昭和
夕闇。
雨。
フードをかぶり小走り。
濡れちまっても熱い風呂に入れないのを知っているからね。
八幡の広瀬川っぷちを走ると、
「移動販売車だぁ!」
キャベツも人参も売ってたよ
辛子明太子もあった!
移動販売車が来てくれる度にワクワクした子供の頃を思い出したよ
不便になるほどに景色が昔に戻って行くよ
今はまるで昭和みたいな空気さ
停電になり水が止まり、ガスも止まり、ガソリンも無くなると
現代のツールはまるで役に立たなくて
頼りになるのは裕福なときに物置の奥に追いやられてるモノばかりさ
2011.03.30 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 東日本大震災
