blues walker Shimano Guitar

2010年12月6日(月)

午前中、おかしな夢で目覚める (夢の中身は昨日のツイートのまとめを参照)

目覚めてもカラダが動かなかった

全くLIVEってヤツは、。

ずっとこの2年間月10本以上ペースで演ってきたけれど

こんなにガタガタになったのは初めて

ほとばしる情熱を制御するのはこれまた思っている以上に集中力と体力を使うんだろうな

同時にどんどんステージに立つのが面白くなって来ているのは確かな事。

走り込んだりして体力つけないとダメだなこりゃ



陽が沈んでちょっとした頃、ブルースモービル到着

blues walker Shimano Guitar さんへ

玄関に近づくとハネンド系のレスリーサウンドがギュンギュン聴こえて来て思わずナッシーさんとニンマリ


Shimanoサンにようやくお会いする事が出来ました

たくさんの楽器リペアにまつわる話、楽器作品、木製品、あっという間に時間が過ぎ去りました

リゾネーターギターでブルーズ

ペーパーラウンド型オルゴールを奏でて思わず笑みがこぼれる三人



2010_12_6a.jpg

折りたたみエレクトリックギター blues walker の新作!

3ピックアップのストラトタイプ

折り畳むとちょうど1mmと狂わず半分になるのです!

Pignoseが内蔵されているケースも改良されていてどの部分をとっても素晴らしい逸品

初代 blues walker はコチラ!


なんとフルスケールの折りたたみベースまで!

2010_12_6b.jpg

ディテールのこだわりがたまらないのです

2010_12_6c.jpg

そしてこの名刺入れ

メイプルネックのローズ指板! こりゃ欲しい!

ずっと握ってそうw


ここに紹介しただけではなくギター好きを夢中にさせるたくさんの手作りアイテムがたくさん!

ローズウッドのiPhone ケースも手にしっくり!

素晴らしかったな

ずっと「うわぁ!」って言ってた気がする(笑)

すべてに感じたのは「愛」です




KEN「なんでも作れるんですね!」

Shimooサン「なんでもは作れないよ、家庭とか作れないし(笑)」

KEN「僕もです(笑)」



新しい出会いを作ってくれたNassyサンに今夜も敬礼!



Nassyサン「それじゃまたブルース!」

KEN「また来て下さいねボビー!」

とかなんとかジョン・ハモンドに怒られそうな別れの挨拶をして

さっそうとブルースモービルは走り去って行きました

ありがとう





テーマ:ギター - ジャンル:音楽

2010.12.07 | | コメント(0) | トラックバック(0) | EQUIPMENTS

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

«  | ホーム |  »

profile

菊池 健一

Author:菊池 健一

facebook: KENICHI KIKUCHI 北海道釧路市出身仙台在住 唄うたい。レコーディング & デザイン事務所 ken's studio 代表。学生時代よりバンド活動、LIVE喫茶で毎週末弾き語りLIVE。1996年札幌を拠点に自作曲を書きため音楽仲間と全国を歌い歩く。2008年より仙台を拠点に活動本格化、あらゆる会場でLIVE、年間150本以上をこなし各メディアに露出。近年は八島順一氏(ハウンドドッグ)のギターとのユニット JUNxKEN が好評で毎回多くのファンを獲得中。2011年八島氏とSS氏と共同でレーベルJSK trinity を立ち上げる。2013年にはシンガーソングライターいがらし笑子さんのアルバム「kokorone 〜心音〜」をプロデュース。完成と同時にレーベル kokorone RECORDS を立ち上げる。

菊池健一公式HP

kenichi_web_show.jpg

ken's studio

録音・デザイン・写真

ココロネレコーズ

kokorone_records_logo.jpg

CD・グッズ通販ショップ !

出演交渉、問合せ先

jsk.jpg

所属レーベル: JSK trinity

大好評動画!

過去の日記

calender

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

archives

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

2009年8月15日~

Hello!!

現在の閲覧者数:

検索フォーム

QRコード

QRコード