ふらりいわきスロートリップ#5「双葉町祭りとショウリョウバッタ 編」
2010年8月16日(月)
ふらりいわきスロートリップ#5「双葉町祭りとショウリョウバッタ 編」
北へ北へと帰る途中
双葉町で全開にしたクルマの窓から祭囃子が聴こえて来た
「双葉町農商楽市」
へへっ寄り道、寄り道
くじをひく少年
射的をする少女
全部手作り
スイカがふるまわれてねー!
僕は右のご夫人のシャツが気になって、気になってさ
やるなー!
ちゃっかりいただきました
おや、ふと足下を見ると、立派なショウリョウバッタが
今にも人の群れに踏みつぶされそうにしていた
救出
草むらまで連れて行って放したよ
盆踊りイイネー!
よっ!
はいー!
日本の夏
どうにもいいんだな
子供たちの踊りを見て
踊った後に配られるお菓子目当てに嫌々踊った自分の子供の頃を思い出してね
頭の中では「子供盆おどり唄」が流れてしばらく時間が止まったよ
そう、子供の後は大人が踊ってたっけ
日本って素敵かも
かき氷を食べたけれど
イチゴシロップが白いところがなくなるほどかかっていてね
それにコンデンスミルクがたっぷり
多分作ってくれたお兄さん、自分が食べたいものをカタチにしてくれたんだと思う。
今までで最高のかき氷だったよ
みんな知らない人ばかりなのになんだかとっても楽しい気分になったよ
みんなあったかくて、お祭りだからってことを差し引いてもギスギスしてなくて
とっても優しい気持ちになれたよ
さぁ、また窓を全開にしてゆっくり帰ろう
日帰りのこんなスロートリップでも
いろいろ再確認出来るものさ
一緒に旅をした気分になれた?
最後までおつきあいありがとうございます
また何処かへ行こうね
ふらりいわきスロートリップ(完)
2010.08.19 | | コメント(0) | トラックバック(0) | SLOW TRIP
