今夜レコ発LIVE

ふぅ、やっと出来たぁ、

2009_9_28a.jpg

シンプルな弾き語りミニアルバムなのだけれど

録音は「コレで良い!」ってところには中々到達出来ない

アコースティックギターとハーモニカとギターだけなのに

シンプルであればシンプルであるほど難しい

妥協点を見つけるしかないんだ

それでも現時点で納得したからリリースするんだ



今夜ミニアルバムCD「やるせない月夜背に口笛」発売LIVE実施!!

2009年9月28日(月) 20:00~20:45 & 21:45~22:30
北仙台 PENNY LANE
仙台市青葉区昭和町3-38 金澤ビル2F
022-355-7603
http://hwsa8.gyao.ne.jp/pennylane-916/index.html

2009_9_28b.jpg



http://homepage.mac.com/ken_k/shop/shop.html

全て自主制作なので至らないところもあると思いますが、

5つの唄から何かを感じ取ってもらえたら嬉しいです!

しかーし! キクチケンイチはLIVEにあり!

現時点ではLIVEの空気感をCDに封じ込めることは不可能ナリ!

皆さんLIVEに足を運んで下さい、待ってます!!




Kサン! 予約のCD 100枚数回に分けて納品します! もうしばらくのお待ちを!!

ご予約いただいたみなさん、順次ご連絡の上発送または直接お届けにあがります(笑)


テーマ:LIVE、イベント - ジャンル:音楽

2009.09.28 | | コメント(10) | トラックバック(0) | リリース

コメント

おつかれっす。
やっと完成ですね(^▽^)

みんなに宣伝しますから
店に置いてください♪

2009/09/28 (月) 16:09:19 | URL | LUCKY #- [ 編集 ]

ありがたきお言葉!


アドバイザーLucky! 今回もありがとうございます!

2.「あたりまえの毎日」
3.「やるせない月夜背に口笛」
4.「Seeds」

The Beatlesじゃないけれどリマスターでいい感じです

1.「誰しもの唄」

ボーカル一部レベル振り切りながらもうまく抑えてた初期バージョン採用です。
ギターのトーンどうにかしたかったのですが少しEQ調整してもバランスが崩れるのでそのまんまです。

5.「明日になるといいな」 目の前で弾き語っている感じの仕上がり。一発録りが性にあっているなぁw


とにもかくにも次は仲間ミュージシャンたちの力を借りてフルアルバムに取りかかりたいデス!

今後ともよろしくお願いします!

2009/09/28 (月) 17:17:08 | URL | KEN #- [ 編集 ]

音盤完成おめでとう!
「仲間ミュージシャンの力を借りて…」ということは、フルアルバムはまた、異なった趣になるのでしょうね。

2009/09/28 (月) 20:50:15 | URL | Kei-T #LykJ7J7M [ 編集 ]

仲間ミュージシャンの、


Kei-Tさんありがとう!

次はアコースティックサウンドながらも楽器を増やしたり粋なアレンジ施したいです。

東北に越す計画はない? w

2009/09/29 (火) 01:30:23 | URL | KEN #- [ 編集 ]

おめでとう!

おめでとう!KEN。

私自身もシンプル志向なので、とても楽しみです。
ほんと、おめでとう!

2009/09/29 (火) 07:25:50 | URL | Sherry #- [ 編集 ]

大先輩ミュージシャンの、


Sherryさんありがとうございます

いつも奮い立たせてくれる言葉に感謝です!
アドバイスにどれだけ助けられていることか、。
今後も攻めで何かやらかしたいですね!

2009/09/29 (火) 10:21:08 | URL | KEN #- [ 編集 ]

あの~

最後の方でもいいからオイラの分も・・・・
帰釧した時でもいいからさ。

2009/09/30 (水) 01:49:39 | URL | アイズ #- [ 編集 ]

故郷の、

アイズさん、ちぃっす系です

バッチリ確保しておきます!
故郷で何百枚か売りさばいて下さいよ! w

2009/09/30 (水) 03:26:44 | URL | KEN #- [ 編集 ]

大変

楽しみにしております!

わたくしも10月は
「秋の創作活動強化月間」にしたいと思っております。
今度レコーディングのハウツーを
ご伝授ください☆

2009/09/30 (水) 16:13:07 | URL | 築館マサキ #- [ 編集 ]

秋の創作活動強化月間


心の奥底から吠えることの出来る男、築館マサキさん、ありがとう!

「秋の創作活動強化月間」!!

僕も10月はLIVEの本数を押さえ創作に力を注ごうと思います。

たいしたものは持っていないけれど僕から持って行けそうなものはみんな持って行っておくれ!

2009/09/30 (水) 17:10:52 | URL | KEN #- [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

«  | ホーム |  »

profile

菊池 健一

Author:菊池 健一

facebook: KENICHI KIKUCHI 北海道釧路市出身仙台在住 唄うたい。レコーディング & デザイン事務所 ken's studio 代表。学生時代よりバンド活動、LIVE喫茶で毎週末弾き語りLIVE。1996年札幌を拠点に自作曲を書きため音楽仲間と全国を歌い歩く。2008年より仙台を拠点に活動本格化、あらゆる会場でLIVE、年間150本以上をこなし各メディアに露出。近年は八島順一氏(ハウンドドッグ)のギターとのユニット JUNxKEN が好評で毎回多くのファンを獲得中。2011年八島氏とSS氏と共同でレーベルJSK trinity を立ち上げる。2013年にはシンガーソングライターいがらし笑子さんのアルバム「kokorone 〜心音〜」をプロデュース。完成と同時にレーベル kokorone RECORDS を立ち上げる。

菊池健一公式HP

kenichi_web_show.jpg

ken's studio

録音・デザイン・写真

ココロネレコーズ

kokorone_records_logo.jpg

CD・グッズ通販ショップ !

出演交渉、問合せ先

jsk.jpg

所属レーベル: JSK trinity

大好評動画!

過去の日記

calender

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

archives

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

2009年8月15日~

Hello!!

現在の閲覧者数:

検索フォーム

QRコード

QRコード