スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。

JUNxKEN 北海道ツアー2017 旅 blog
#3 札幌 LOG 30th 記念LIVE 編
2017年5月26日(金)
ミステリーゾーンでちょっぴりパワーをもらった僕たちは
今夜オープニングアクトを務めてくれるバンド、526(ゴーニーロク)の主要メンバーのひとり
豊さんの経営する美容室へ
ちょっとした今夜の打ち合わせのあと別れて
現地集合することに
珈琲ごちそうさまでした!
西区の貴博ホームで少しゆっくりさせてもらってから
「あれはHound DogがLIVEした大倉山かな?」
「いやあれは三角山じゃないですか?」
とか話しながら、
ライブハウスLOG 到着!
今年は30周年記念YEAR!
ほぼ毎日ゆかりのあるミュージシャンたちが30周年を祝うLIVEを開催
若かりしき頃僕もススキノにLOGがあった時代にお世話になりました!
JUNxKENとして参加出来てとってもしあわせです!
リハ前にレッドブル投入
ゴーニーロクのドラムスは高校時代のバンドメンバー貴博 !
何十年ぶりのステージなのにやるね !
ゴーニーロク リハ スタート!
ボーカルの無頼庵せっちゃんと豊さんが実現させた夢のバンド !
ギターの兄者はかなりのツワモノ!
ゴーニーロクのみなさんのおかげもあって満員御礼!!
会場には涙するDogファンもいましたよ!
バンドみんなの笑顔が物語るんだよね、楽しくやるのが一番
ゴーニーロクのみんなありがとうございます!
そしてLOGマスター 長津宏文さん登場 !!
全国ツアーから戻ったばかりで最高のコンディションの長津ワールド !
たまらんのですよ!
人生の喜怒哀楽が凝縮
泣けてくるし、笑わせられる
毎回やられてしまうのですよ
秋には去年に引き続き一緒にツアー回らせていただきます!
長津宏文 & 菊池健一 東北ツアー 『どさんこ’s東北を行く』旅 vol.2~2017
2017年9月22日(金) 長津宏文 & 菊池健一 LIVE @仙台
出演: 伊藤義彦, 長津宏文, 菊池健一 予定
時間: 20:00~ 開演予定
場所: MAVERICK
住所: 仙台市青葉区国分町2丁目9-5 国分町一番街2F
電話: 022-721-0217 (MAVERICK)
料金: 飲食分 & 投げ銭
http://kokubuncho-navi.com/drink/item/28-b079.html
2017年9月23日(土) 長津宏文 & 菊池健一 LIVE @三本木
出演: 長津宏文, 菊池健一
時間: 18:00開場 18:30開演 予定
場所: Sound & Pizza BENCH TIME
住所: 宮城県大崎市三本木桑折字多高田15
電話: 0225-96-6522
料金:前売2,000円 当日2,500円 (1ドリンク付) 予定
主催: cafe truta
問合先: 0225-96-6522 (cafe truta)
http://every-osaki.com/detail/index_153.html
2017年9月24日(日) 長津宏文 & 菊池健一 LIVE @石巻
出演: 長津宏文, 菊池健一
時間: 18:00 開場 18:30 開演
場所: cafe truta (カフェ・トゥルーテ) 1周年記念EVENT
住所: 石巻市住吉町1丁目2-2 横街ビル1F
電話: 0225-96-6522
料金: 2,000円(1ドリンク付) 予定
主催: cafe truta
問合先: 0225-96-6522 (cafe truta)
https://www.facebook.com/cafetruta/
2017年9月25日(月) 長津宏文 & 菊池健一 LIVE @米沢
出演: 長津宏文, 菊池健一
時間: 19:00 開場 19:30 開演
場所: LIVE ARB
住所: 山形県米沢市門東町3-2-51
電話: 0238-22-8556
料金: 2,000円(with 1Drink)
http://live-arb.com
2016年9月27日(水) 長津宏文 & 菊池健一 LIVE @弘前
出演: 長津宏文, 菊池健一
時間: 詳細のちほど
場所: ASYLUM
住所: 青森県弘前市土手町112
電話: 090-1067-7486
料金:詳細のちほど
http://asylum-music.com
2016年9月29日(金) 長津宏文 & 菊池健一 LIVE @函館
出演: 長津宏文, 菊池健一
時間: 詳細のちほど
場所: 深夜喫茶 銀色のグラス
住所: 函館市梁川町18-2 D.I. ビル2F
電話:
料金: 詳細のちほど
JUNxKEN LIVE たくさんのお客さんの前で演れてとってもしあわせでした!
LOG30周年 ! JUNxKEN9年目 ! 北海道ツアー札幌3年目 !
これからの人生みなさんともっと素敵な旅になりますように !
今夜集まってくれたすべてのお客さん、スタッフ、共演者に感謝デス!!
今回の北海道ツアーでは各地で同級生が顔見せてくれて嬉しかったな。
それぞれがそれぞれに頑張っててさ、年輪の分だけもっとイイ顔になっててさ。
札幌には去年も高校野球で準優勝に輝いて皆を熱くさせてくれた
北海高校の名監督、オッサも何十年ぶりに来てくれてさ。
貴博にしても少年時代のヒーローは今でもヒーローでさ感動したよ。
ホント故郷の友もみんなイイ顔してたんだ!
だから汗ぶったらして歌ったけど頑張ろって気持ちにさせてもらったのは僕の方なんだ。
良き友に出会えることが少年時代最大のテーマなんだな。
こちらは子供の頃からいつも笑顔で楽しい気持ちにさせてくれたちえちゃん!
ありがとう〜
乾杯 !!
長津さんジンギスカンがっつり用意してくれましたよ!
LOGにくれば北海道まるごと満喫できちゃうわけです
美味いねぇ!
生ラムよりもこのラムスライスが子どもの頃から慣れ親しんだ味で
ベルのタレで口の中放り込むと泣けてくるのですよ
あっ!
グルメツアーになってしまう!
でも打ち上げ含め今回もたくさんの人と出会えたし札幌サイコー!
LOGこれから40周年、50周年と頼みます!!
ゴーニーロクありがとう !
ベーシストさんだけ地下鉄の関係で写真にいないけれど
あれ? キーボード豊さんもいない〜
本当に感謝 !
来年は 2018年5月18日(金) に決定しましたが
バンド名がどうなるかも気になるところ! (笑)
せっちゃんありがとう!
気付けばLOGにAM2:00くらいまで盛り上がっちゃったのかな?
長津さんスミマセン。。
いやはや、貴博んちへ戻って乾杯 !
貴博んちでのくつろいだ飲みと反省会も毎年楽しみなんだなこれが
オッサ、美味しい日本酒ありがとうねー !
日本のどこにいても僕も応援してるよ !
あっ! 朝だ!
つづく!
2017.06.15 | | コメント(0) | トラックバック(0) | LIVE レポート
« | ホーム | »
Author:菊池 健一
facebook: KENICHI KIKUCHI 北海道釧路市出身仙台在住 唄うたい。レコーディング & デザイン事務所 ken's studio 代表。学生時代よりバンド活動、LIVE喫茶で毎週末弾き語りLIVE。1996年札幌を拠点に自作曲を書きため音楽仲間と全国を歌い歩く。2008年より仙台を拠点に活動本格化、あらゆる会場でLIVE、年間150本以上をこなし各メディアに露出。近年は八島順一氏(ハウンドドッグ)のギターとのユニット JUNxKEN が好評で毎回多くのファンを獲得中。2011年八島氏とSS氏と共同でレーベルJSK trinity を立ち上げる。2013年にはシンガーソングライターいがらし笑子さんのアルバム「kokorone 〜心音〜」をプロデュース。完成と同時にレーベル kokorone RECORDS を立ち上げる。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | - |