赤湯 charging

2017_3_18a.jpg

そうか! お彼岸とあって「さいち」開店と同時に長蛇の列!

負けずに並んで 「おはぎ」 のお土産買って

2017_3_18b.jpg

ひとやま超えて

2017_3_18c.jpg

赤湯のノリさんちまで ! (片道1時間45分)



東京からマサさん&トモさん到着していて

再会を喜び合いました!


そうしたら、ものすごくいいタイミングで、

2017_3_18d.jpg

龍上海 赤湯本店 からの出前 !!

凄い !! 店前は長蛇の列なのに!

2017_3_18e.jpg

サランラップ取る前のドキドキ感 !!

ごちそうさまでした !!


食後、

2017_3_18f.jpg

ノリさんちの近くの「南陽市立 結城豊太郎 記念館」 で雛飾りの展示をしているとのことで

みんなで出かけました

2017_3_18g.jpg

かわいい「吊るし雛」

2017_3_18h.jpg

歴史のある雛人形も展示されてました

魂が宿ってそうで、「撮影しちゃいけないな」と、

とどまらせる人形が多かったです

2017_3_18j.jpg

記念館の向かいのユキエさんが子供の頃通った文房具屋さんのショーケース

カエルにひとめぼれの僕

2017_3_18i.jpg

それから上山の「楢下宿 丹野こんにゃく番所」まで

2017_3_18k.jpg

味噌田楽うまし !

2017_3_18l.jpg

若いひとたちも多く来てて、こんにゃく人気に驚き

2017_3_18m.jpg

天井見上げても「玉こんにゃく」


それから帰り道に寄った、

2017_3_18n.jpg

バラエティショップ「コマレオ」

2017_3_18o.jpg

自販機の「50円」 に衝撃、倒れているのも衝撃

店内の商品群の衝撃、BGMの昭和歌謡の衝撃

都会人のマサさん&トモさんも、道産子の僕も、ツボ !!

ゆっくり来たいお店 ! (笑)



2017_3_18p.jpg

そしてノリさんちでご馳走 ( よーねーざーわー牛ー!! )をいただきながらたっぷりお話をしたよ


言葉を交わすほどに尊敬心が深まる人たちのテーブル

温かい布団、広いお風呂場、

あぁ、

たっぷりと今回も充電させてもらいました


ノリさん&ユキエさん&マサさん&トモさん! ありがとうございました!!


2017_3_18q.jpg

「さいちのおはぎ」 好物のノリさんのこの顔 !


あぁ、並んで良かったなぁ





テーマ:日記 - ジャンル:日記

2017.03.22 | | コメント(0) | トラックバック(0) | LIFE

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

«  | ホーム |  »

profile

菊池 健一

Author:菊池 健一

facebook: KENICHI KIKUCHI 北海道釧路市出身仙台在住 唄うたい。レコーディング & デザイン事務所 ken's studio 代表。学生時代よりバンド活動、LIVE喫茶で毎週末弾き語りLIVE。1996年札幌を拠点に自作曲を書きため音楽仲間と全国を歌い歩く。2008年より仙台を拠点に活動本格化、あらゆる会場でLIVE、年間150本以上をこなし各メディアに露出。近年は八島順一氏(ハウンドドッグ)のギターとのユニット JUNxKEN が好評で毎回多くのファンを獲得中。2011年八島氏とSS氏と共同でレーベルJSK trinity を立ち上げる。2013年にはシンガーソングライターいがらし笑子さんのアルバム「kokorone 〜心音〜」をプロデュース。完成と同時にレーベル kokorone RECORDS を立ち上げる。

菊池健一公式HP

kenichi_web_show.jpg

ken's studio

録音・デザイン・写真

ココロネレコーズ

kokorone_records_logo.jpg

CD・グッズ通販ショップ !

出演交渉、問合せ先

jsk.jpg

所属レーベル: JSK trinity

大好評動画!

過去の日記

calender

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

archives

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

2009年8月15日~

Hello!!

現在の閲覧者数:

検索フォーム

QRコード

QRコード