2016年10月THE 帰郷 北海道ツアー #03 「母のルーツ編」

2016年10月8日(土)

ヒロス邸で目覚めて、

2016_10_8a.jpg

チンクエチェントで岸壁のken's studioモービルを迎えに行く

それでもって一旦実家へ戻って

2016_10_8b.jpg

朝飯だかなんだかわからない時間に母手作りのオムライスをいただいて (変わらぬ美味さ)

2016_10_8c.jpg

またヒロスの家まで行ってヒロスと興津小学校へ向かい

体育館の懐かしい雰囲気を味わいながら

ほのかちゃんの学芸会鑑賞

めんこいんだこれが!



それからあまりにも寝たりないので実家へ戻り布団へ潜り

目覚めたら母と母の妹の加代ちゃんが「どこか旅館に行こう」と言うので

色々探して電話してみるも当日予約の厳しさで

それでも唯一空いてる中標津の旅館へレッツゴー!


懐かしい景色の道を走り、旅館に着いたのは17:00過ぎ

2016_10_8d.jpg

もうディナーバイキングの時間

2016_10_8e.jpg

なんだかたくさん種類あるんだけれどそんなに食べられるはずもなく撃沈

カレイのフライとか魚介系が美味かったけどね


貸切みたいに誰もいない温泉でバタバタと泳いでみたり

なんだか満喫してしまったよ


2016年10月9日(日)

さぁ、道東の旅スタート

2016_10_8f.jpg

中標津から標津に向かう道もたまらないね

2016_10_8g.jpg

標津に着くと海の向こうに見える島は、北方領土「国後島」

2016_10_8h.jpg

こんなに近いのに遠い島

2016_10_8i.jpg

日本のゴジラも上陸出来ない島

2016_10_8j.jpg

飲んで 騒いで 丘へ登れば 遥か国後に 白夜は明ける


国後を左にして、野付半島、別海町へ入り

2016_10_8k.jpg

お食事タイム!!

2016_10_8l.jpg

ここは自分で組み立てる 「ホタテバーガー」 も有名だけど

2016_10_8m.jpg

700グラムのポークチャップが超有名

焼きあがるのに50分はかかるので前もって予約しておくとイイネ

2016_10_8n.jpg

エアーズロックみたい。。

さすがに母に3分の1処理してもらったよ(笑)

2016_10_8o.jpg

別海町は日本一の牛乳生産量を誇っていて

2016_10_8p.jpg

人よりも牛の方が7倍多く暮らしてますよ


2016_10_8q.jpg

霧多布岬まで来たよ。

母や加代ちゃんはこの近くの茶内で生まれて

このあたりで学生時代も過ごしたので

何度来ても懐かしがって、「ここは、あぁで、そこは、」 といった具合にお話をしてくれるよ

2016_10_8r.jpg

ここのコテージいいなぁ

2016_10_8s.jpg

泊まりたいなぁ

2016_10_8t.jpg

厚岸へたどり着くと今日は牡蠣祭りで大賑わい!

食べたいけど我慢して渋滞をくぐり抜けたよ

2016_10_8u.jpg

懐かしの厚岸大橋を通って無事に実家に到着。



夜。


ヒロスが迎えに来てくれてヒロス邸へ!

2016_10_8v.jpg

新築の家に僕の唄の歌詞を手書きで書いてくれて飾ってくれていたよ

泣かせるねぇ

2016_10_8w.jpg

ハイ、インターネットで人気のオッパッピーことしんちゃん登場! (笑)

ちょっと咳き込んでたけど元気そうで安心

2016_10_8x.jpg

里佳ちゃんも来てくれてみんなで近所の焼肉屋で乾杯!

2016_10_8y.jpg

笑い上戸の静香ちゃんの妹、チャミ!

チャミいるだけで場が明るくなるよ!

2016_10_8z1.jpg

にぐ!!

2016_10_8z2.jpg

さすが近所の人気店! 美味いねぇ!

2016_10_8z3.jpg

そしてヒロスS バーでまた乾杯!!

2016_10_8z4.jpg

今夜も〆に優しい味の麺をヒロスさん作ってくれたよ



最高ダネ、HIROSHI'S BAR

友はいいねぇ

今夜もありがとう!!




つづく



テーマ:写真日記 - ジャンル:日記

2016.10.12 | | コメント(0) | トラックバック(0) | SLOW TRIP

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

«  | ホーム |  »

profile

菊池 健一

Author:菊池 健一

facebook: KENICHI KIKUCHI 北海道釧路市出身仙台在住 唄うたい。レコーディング & デザイン事務所 ken's studio 代表。学生時代よりバンド活動、LIVE喫茶で毎週末弾き語りLIVE。1996年札幌を拠点に自作曲を書きため音楽仲間と全国を歌い歩く。2008年より仙台を拠点に活動本格化、あらゆる会場でLIVE、年間150本以上をこなし各メディアに露出。近年は八島順一氏(ハウンドドッグ)のギターとのユニット JUNxKEN が好評で毎回多くのファンを獲得中。2011年八島氏とSS氏と共同でレーベルJSK trinity を立ち上げる。2013年にはシンガーソングライターいがらし笑子さんのアルバム「kokorone 〜心音〜」をプロデュース。完成と同時にレーベル kokorone RECORDS を立ち上げる。

菊池健一公式HP

kenichi_web_show.jpg

ken's studio

録音・デザイン・写真

ココロネレコーズ

kokorone_records_logo.jpg

CD・グッズ通販ショップ !

出演交渉、問合せ先

jsk.jpg

所属レーベル: JSK trinity

大好評動画!

過去の日記

calender

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

archives

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

2009年8月15日~

Hello!!

現在の閲覧者数:

検索フォーム

QRコード

QRコード