スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。

2016年10月7日(金) 菊池健一 LIVE@釧路 「四畳半コンティニュー5」
出演: 菊池健一
時間: 18:30 開場 19:00 開演予定
場所: 豊文堂書店 喫茶ラルゴ Largo
住所: 釧路市北大通8-1 豊文堂書店 北大通店 2階
料金: 2,500円 (1ドリンク別500円)
主催: ken's studio & HIROSHIMA CHALLENGE & Rica
問合先: 0154-31-4880 (喫茶ラルゴ)
http://houbundou.com/largo.html
https://www.facebook.com/events/244089705987607/
実家で久しぶりに熟睡をして、何年振りかの母の作ってくれた食事をいただきました。
パワーみなぎる!
さぁ、今夜は釧路LIVEだ!
初めてお世話になる豊文堂書店 喫茶ラルゴさん
菊池健一LIVE一色にしていただいて感動 !
この北大通はこの街のメインストリート!!
シャッターを下ろしたままのお店が多くなろうと永遠に釧路のメインストリート!!
あの若者でごった返した北大通さ
店内1Fは本&レコード屋さん
The River が一番手前にあって嬉しく思ったよw
店内の階段から2Fヘ上がると喫茶ラルゴさん
なんて素敵な雰囲気なのだろうね!!
さすが名だたる先輩ミュージシャンたちが演奏するお店だね
友達のいとじもお手伝いしてくれたよ
みなさん開場と同時にたくさん集まってくれてほぼ40名の満員御礼!!
photo by yuki jinmori
そしてLIVEスタート!!
「四畳半コンティニュー5」 これは釧路の自分の部屋で毎日何時間もギターで歌ったあの記憶。
今日の午後、
今は母の部屋となった僕の部屋に胡座をかいてギターで歌ってみたけど
まさにこの事だなぁと。
毎晩午前2時に父親に怒鳴られるまでどうしてあんなに毎日歌っていたんだろう。
初心忘れるべからず。
僕は今も歌い続けている
photo by yuki jinmori
会場のラルゴの雰囲気がそうさせるのか
いっぱいのお客さん一人一人の心が伝わるのか
photo by yuki jinmori
なんとも良い空気
四畳半コンティニュー5 菊池健一 LIVE@釧路 喫茶ラルゴ ありがとうございました!
集まってくれた40名の皆さんひとりひとりに感謝です!
釧路スタッフ、ヒロス&リカちゃん心からありがとう!
豊文堂書店 喫茶ラルゴ スタッフの皆さんに感謝です!
差入れの鳥松のザンギありがとう!
北原くんいつも素敵なお花ありがとう!
遠方から神森さん、ほなみちゃんありがとう!
最後まで残ってくれた皆さんたちと記念撮影!
ありがとうございます!
来てくれたみんなと撮りたかったねー!
喫茶ラルゴ豊川さんと釧路スタッフと!!
本当にありがとうございました!!
さぁ、うちあげ会場のあるMOO 釧路川の岸壁までレッツゴー!
差し入れで頂いた「鳥松のザンギ」 ソースをつけて食べるのが鳥松流
こどもの頃、街で酔った父親が手土産に買って来てくれるのがとっても嬉しかった鳥松のザンギ!
そしてやっぱりジンギスカン! 僕は直接焼くのが好きなのに
野菜の上でラム肉を蒸すヒロスさん!
あぁ、僕はこんなに楽しそうな顔してたのか。。
みんな年を重ねたけど腹の底から笑った時の笑顔はあの日のまんま
ありがとう。
今日のステージはヒロスと里佳ちゃんが作ってくれたよ。ありがとう。
つづく
2016.10.10 | | コメント(0) | トラックバック(0) | LIVE レポート
« | ホーム | »
Author:菊池 健一
facebook: KENICHI KIKUCHI 北海道釧路市出身仙台在住 唄うたい。レコーディング & デザイン事務所 ken's studio 代表。学生時代よりバンド活動、LIVE喫茶で毎週末弾き語りLIVE。1996年札幌を拠点に自作曲を書きため音楽仲間と全国を歌い歩く。2008年より仙台を拠点に活動本格化、あらゆる会場でLIVE、年間150本以上をこなし各メディアに露出。近年は八島順一氏(ハウンドドッグ)のギターとのユニット JUNxKEN が好評で毎回多くのファンを獲得中。2011年八島氏とSS氏と共同でレーベルJSK trinity を立ち上げる。2013年にはシンガーソングライターいがらし笑子さんのアルバム「kokorone 〜心音〜」をプロデュース。完成と同時にレーベル kokorone RECORDS を立ち上げる。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | - |