JUNxKEN 北海道ツアー2016 旅 blog 釧路編
JUNxKEN 北海道ツアー2016 旅 blog 釧路編
2016年5月29日(日)
朝4:00にホテルへ戻ってそのままベッドで倒れてたけど
宿泊したホテルには天然モール温泉の大浴場があるので朝入浴 !!
癒される〜
朝食券持ってレストランでお食事
バイキングではないのだけれど、あれよあれよと持ってきてくれましたよ
プリン2種類まで(笑) でも甘すぎなくて美味しかったなぁ
あらためて牛乳にバター、乳製品の美味しさに驚かされるね
11:00 にチェックアウトして働き者の Passat W8 にまた荷物を積み込み
旅を共にするたびに車とも友情が深まるね
背中の帯広駅にふりかえり、また来年! と手を振り
釧路へ向けて出発 !
珈琲 & 眠気スッキリガムの補給はセイコーマート
釧路まで高速道路が伸びてしかも料金620円なものだから乗ってみたよ
あっと言う間に釧路 !
天然ヒプノシスデザイン !
我が故郷 !
釧路湿原を抜けて
鶴居村の観音寺住職つるさんに会いに行ってきたよ
大好きな僕の先輩 !
昔はモヒカンでドラム叩いていたよ
毎年大晦日に仲間みんな集まって除夜の鐘たたいて、お蕎麦食べてギター弾いたり思い出たっぷりのお寺
なんだか立派な鐘つき堂完成してたよ
やっぱりところどころにつるさんのセンスが光っていたよ
残念ながらお通夜が入ってLIVEに来れなくなっちゃったつるさんに別れをつげ
ハラヘリ八島さんの一言 「じゃ次は! スパカツか!」
釧路の街中、レストラン泉屋本店 !
あぁ、なんて懐かしいのだろう。。
元祖「スパカツ」 はもちろん 「ミラノ風」 に 「泉屋風」 が涙を誘うよ(笑)
子供の頃、何の記念日でもないのに父親が背広なんか着ちゃって 「行くぞ!」 と
母と家族3人でこの泉屋で食事をしたことがあります。
それが唯一の家族3人での外食の想い出なものだから
この店内なんだか感慨深いのですよ
あのとき僕にはわからない何か良いことがあったのかなぁ。
来ました 「スパカツ」 !! 鉄板の上でバチバチ言わせながらテーブルに届けられるよ
この焼けてパリッとしたソフトメンがたまりませんね(笑)
去年は別のインスパイア系のお店で食べたけれど
ここが元祖で釧路っ子にはおなじみの味デス !
テーブルに 「ミートソースが足りない方はお申し付けください」 って書いてあったのを
食べ終わってから見つけたよ(笑)
釧路川ぞいに辿っていけば
もうそこは本日の会場の「フィッシャーマンズワーフMOO」
ヒロスさん1年ぶり!!
待ちきれずずっと外で待っててくれたよ !
釧路川沿いに車を止めて機材搬入
早く飛び出したいと思った街なのに
何もかもがなんともいいねぇ
こちらが今夜の会場 「花ばんや」さん
とっても広くて、素敵な店内 !
さっそく音響組んで
サウンドチェック !!
絶好調 !
楽しみは本番にとっておいて
フィッシャーマンズワーフMOO店内散策へ
外ではね「岸壁炉ばた」が始まっていたよ
photo by junichi yashima
好きな食材を買って、炭火焼きで自分で焼いていただくよ
Mooの1Fは市場になってるよ
八島さんはカニが大好きです (特に毛ガニ)
本番待ちの控え室
まるでフェリーに乗ってるようだね
photo by yuki jinmori
19:00 LIVEスタート!!
LIVEが続くほどに調子が良くなってくるから楽しくて仕方がないよね
新曲 「清流のほとりフィーフィ (仮)」
帯広の初披露についで釧路でも好評で嬉しかったな
正式タイトル募集中デス(笑)
いやはや、故郷釧路よありがとう !!
日本屈指のギタリスト&ソングライター八島さんと3度目の釧路LIVE感無量 !
今夜集まってくれたひとりひとりのみなさんに感謝です!
JJ&静香ちゃん & トッチ夫妻 スタッフのみなさんありがとうございます!
なんと帯広から神森さん&ほなみちゃん来てくれたよー!!
嬉しいねぇー!
話題のパン屋さんの差し入れまで!!
カタチが幸運のクアドリフォリオ!!
ありがとうございます!
釧路工業高校時代のてっちゃんに27年ぶりの北原くん駆けつけてくれましたー!!
嬉しかったー!!
北原クンお花まで !!
相変わらず粋だなぁ、カッコイイ男はいつまでたってもカッコイイなぁ!
てっちゃんはやけに優しかったし(笑)
中学時代のともだち、いとじ来てくれました〜!
いつも一緒に釣り行ったり、土を掘ってサナギを見つけたりしてたよ (笑)
大好きな、麻紀ちゃんと子供たち来てくれたよ!
いやぁ、赤ちゃんのとき遊んだ3人がこんなにおっきくなっちゃってー!
大人になってもみんなめんこいなぁ!!
ロミヒーさんに、静香ちゃん、麻美ちゃん、ほのかちゃん! ありがとう!!
打ち上げ〜!!
トッチコック長大活躍!!
ひゃ〜!!
僕の大好きな 「ザンギ」 も 鳥松風に揚げてくれたよ !!
たまりませんって!!
打ち上げまで残ってくれたみなさんと !
母もいる(笑)
いつも最高のいとじは酔っ払うと超最高になります(笑)
いやー楽しいったらありゃしない
八島さんに甘えてますw
そこからみんなでこの街のメインストリート、北大通りを横切って
( 昔は、若者と車であふれかえってたんだから! )
JUNKさんへ
今夜は「ガソリンアレイ」でshakeさんと清史さんのLIVEだったのです! 合流
釧路でHOUND DOG, REBECCA, RED WARRIORS ロックレジェンド集合!
LIVEに駆けつけてくれたアッコちゃん! shakeさんの大ファンで嬉しそう
久々のこのスマイル!! 変わらないね!
ガソリンアレイマスターTakaさん来年5月28日(土) よろしくお願いしまーす!! (笑)
Takaさんも仙台に歌いに来てくれるかもよー!
それから、タクシーで八島さん待望の毛ガニが待ってるヒロス邸宅へ
ヒロス's Bar へよろこそ !
ホッカイシマエビ !
パーフェクト(笑)
言うことなし!
気がつけば朝 !!
故郷だなや〜(笑)
みんなありがとー!!
つづく !
2016.06.12 | | コメント(0) | トラックバック(0) | LIVE レポート
