We Love Moridaira
ギタースタンドは HERCULES 社製がお気に入りで
クロームモデルの限定品 HERCULES GS414CR を 2007年に3本購入して使ってきたのだけれども
5年を経過したあたりからか
プラスチック部分がベトベトとして粘着質になってほこりはつくし気持ち悪い状態に。
しまいには今年に入って軽く触れただけでボロボロと崩壊しだしたのです。 3本共に。
調べるとエラストマー樹脂のブリード現象という劣化のようでした。
当時はメーカーも予測できなかった素材の劣化だろうけれども、
こりゃヒドイって感じで崩壊するので驚きます。
更にネットで調べると 2007年から2010年くらいにかけて購入した人が同様の症状になっているようで
輸入代理店のモリダイラ楽器店に問い合わると交換してくれるとの情報。
さっそく問い合わせると迅速・丁寧に対応いただき交換してもらえることに
ただしクロームモデルの限定品は現在生産されていないため通常モデルと交換とのことで了承。
サヨナラ、クロームたち
数日後、
さっそく HERCULES GS414B 現行品が届きましたよ
あきらかにプラスチック素材が改善されてる感じ
イエローが派手でありきたりのモデルだけど、HERCULES のアイデンティティーカラーだから良しとしましょ
それにしても モリダイラ楽器さんのアフターフォローは完璧 !!
みんな モーリス買うこと! (笑)
ちなみに SONY さんの三脚の雲台プレートも同様の劣化で崩壊。
SONYさーん!
2016.02.18 | | コメント(0) | トラックバック(0) | EQUIPMENTS
