八島順一 & 菊池健一 JUNxKEN 北海道 LIVE ツアー 2015 レポート#3
2015年8月6日(木)
二日間朝方まですっかりお世話になった貴博ファミリー!! ありがとう!!
凌大もっと大きくなるのかな !
前回会った時はまだこんなだったのにね!
八島さんくらい大きくなるのかな !
元気でね !
懐かしい札幌 北24条の街を走り抜け
はじめて一人暮らしをはじめた北34条東4丁目のアパートをチラ見して
すぐの札幌北インターチェンジから帯広へレッツゴー!!
昨夜は僕は隔離されて寝たのでイビキ被害も無くスッキリ眠れたというやっさん! (笑)
高速がつながったおかげで2時間ちょっとのあっと言う間に帯広 !!
まずはお昼ご飯 !
ぱんちょう
住所: 北海道帯広市西一条南11-19
営業時間: 0155-22-1974
11:00~19:00
http://www.butadon.com/db-detail.cgi?id=13
JUNxKEN 帯広に来たら定番の「ぱんちょう」の「豚丼」!!
テラ盛りに見えますが、ご飯も多く無いので女性でもペロリと行けますヨ。
ジャーン! 到着! 本日のLIVE会場はお蕎麦屋さんの広間!!
蕎麦人(そばんど)
電話: 0155-47-4190
住所: 北海道帯広市西10条南34丁目1-13
営業時間: 11:00~23:00(最終入店21:00/LO22:30) 日曜日は20:00最終入店
金・土・祝日前日は営業時間を1時間延長
日曜営業
http://www.blessings-of-siki.com/top.html
ちょっと早く着きすぎたのであたりを散策
羊さんがお出迎え
和んでいたら、本日のイペンター神森さんと蕎麦人の親方が来てくれましたよ!
よろしくお願いします!
2015年8月6日(木) 八島順一 & 菊池健一 JUNxKEN 帯広 LIVE
出演: 八島順一 & 菊池健一 JUNxKEN
時間:19:00 開場 19:30 開演
場所: 蕎麦人 (そばんど) 予定
住所: 帯広市西十条南34丁目1-13
料金: 4,000円 (1ドリンク付)
主催: 神森有紀
問合先: 090-6610-1159 (神森) , kukky.jy@gmail.com (神森)
http://www.blessings-of-siki.com/sobando/home.html
店内にはJUNxKENのチラシと手書きのご紹介文
嬉しいよね〜!
持ち込み機材をサクサクっとセットして
リハーサル開始 !!
うーん、イイ感じ !!
お客さんも開場と同時に集まってくれて!!
予定の時間を押すこと無くLIVEスタート!!
僕たちのすぐ目の前に目をキラキラさせて満面の笑顔のお客さんがいてくれるものだから
僕も八島さんもステージが楽しくて仕方がない !
JUNxKEN LIVEをはじめて聴いてくれたひとたちがほとんどだというのに
泣いたり、笑ったり、一緒に歌ったり、共に真剣に考えたり、
もう最高です、帯広 !!
僕はと言えばこんなに歌いながら泣いたことないほどでした !
熱いステージが終わって、イベントプロデューサーの神森さんよりご挨拶いただきました !
今回の帯広LIVEは本当に神森さんのおかげです!
LIVEまでのカウントダウン、一生懸命宣伝告知してくれました!!
忘れられない帯広の夏の1日をありがとうございます!!
蕎麦人 親方の武馬さんと!!
そしてみなさんと打ち上げ突入 !!
今宵の親方特製スペシャル料理 !!!
・取れたて トマトとチーズのカプレーゼ
・取れたて十勝マッシュルームの お刺身付き。
・板わさ と 卵焼き。
・夏鹿 の ランプステーキに
・夏鹿の バラ肉ステーキ。
・襟裳 で育つ 襟裳短角牛の ステーキ
・生食用 とうもろこしと
生で食べられるトウモロコシ !!
バリバリと柔らかくて甘いのです !!
やっさん満面の笑み!!
蝦夷鹿のお肉もまったくケモノくさくなくてスッキリ美味しいのです !!
こちらも蝦夷鹿のバラ肉ステーキ !! こちらも噛みごたえがあってなんとも美味い!!
ジンギスカン ! このあとにうどんがくわえられてアレンジされました !
僕はこの襟裳短角牛のステーキに完全にノックダウン !
襟裳岬おそるべし!!
蕎麦人親方おそるべし!!
サッポロ クラシックからの池田のワイン !!
親方チョイスの 愛宕の松 彗星 (酒屋さん2店舗のみの企画販売商品)!!
いやぁ、まいりました!
そして蕎麦人さんの十割蕎麦 !!
蕎麦通にはたまらないハードなコシ !!
JUNxKEN 完全にやられてしまいました !!
帯広のひとたちが羨ましい !!
最後まで残ってくれたみなさんと記念撮影 !!
すべてのみなさんにあらためて感謝いたします !!
元さんのギターらサインしたり
忘れられない帯広のみなさんの笑顔に乾杯です !!
みなさん、神森さん、武馬さん、ほんとうに感謝いたします! ありがとうございます!!
We Love OBIHIRO !!
JUNxKEN
つづく!!
2015.08.16 | | コメント(0) | トラックバック(0) | LIVE レポート
