6月27日 長津宏文, ヌルマユ永井, いがらし笑子, 菊池健一 Cafe B.B. LIVE レポート!
2014年6月27日(金) 長津宏文 & 菊池健一 LIVE
出演: 長津宏文, ヌルマユ永井, いがらし笑子, 菊池健一
時間: OPEN 20:30 START 21:00
場所: Cafe B.B. http://www.cafe-bb.com/
住所: 仙台市泉区泉中央1丁目37-9 Layla B1
電話: 022-372-0088
https://www.facebook.com/events/1509175645971963/
故郷の北海道で唯一と言える程大好きな、
先輩唄うたいの長津宏文さんがこれまた強烈なヌルマユ永井さんと
仙台に来てくれた夜!
いがらし笑子さんからスタート!
これまでにない曲調の新曲を披露してくれたり
僕の唄「田舎(ココ)」歌ってくれたり
今夜は特に楽しそうに歌ってるように感じられたよ
「ウタウタウ」のときの会場のみんなをひとりひとりを笑顔で見つめ歌ってる姿が印象的でした!
今夜のお客さんは女性が多かったのですが、
みんなから素敵なリアクションをいただいてましたね!
そして初共演のヌルマユ永井サン!!
一瞬でその世界に引きずり込まれ
マシンガンのようにリリックが放たれるけれども
どの言葉も明瞭に心に直撃
きっと誰もに存在している弱さやさみしさを
隠す事なくさらけ出すからなんだろう
叫びで。
Fender サウンドも僕好みで楽しませていただきました!
ヌルマユ永井サンありがとう!
この日誰よりも楽しんでいたと思われる僕の番
暗闇の中で歌いたかったので zyamuサンに依頼して照明ダウン
様々なレアトラブル (ピックアップ外れたり) ありましたが唄に支障ないものばかり
リハーサル時よりもステージ音響環境が良いのは Cafe B.B.ならではw
没頭させていただきました!
ありがとうございます!
そして長津宏文さんの登場!
北海道では知らない人はいない、CM曲「僕は君を覚えてる」も有名な長津さん
僕も札幌時代に長津さんのLIVEハウス「Log」で歌わせてもらったりして
仙台で歌うようになってからも長津さんの唄を勝手にカバーさせてもらってました
もう釘付け
ひと言葉、ひと言葉に釘付け
一曲、一曲が喜怒哀楽のいっぱい詰まった映画
自分たちの暮らす身近な範囲のストレートストーリー
今年の作品「かっぱ少年夢白書」
素晴らしすぎます
涙がこみあげてきます
やっぱり凄い人だなぁ
長津サンに敬礼!
LIVE最後までいてくれたみなさんと記念撮影!
そしてこれまた楽しい打ち上げ
Jägermeister と 日高見で乾杯!
zyamuサンが料理に腕をふるってくれてサイコー!
なんたる素晴らしい夜!
「唄」ってやっぱり凄いね
そしてみんな自分の世界を持っていて
僕は感動して寝付けませんでしたよ
集まってくれたすへての人たち、スタッフに感謝!
長津宏文さん、ヌルマユ永井さん、いがらし笑子さん、ありがとうございました!
2014.06.28 | | コメント(0) | トラックバック(0) | LIVE レポート
