requiem
震災により亡くなった友だちのお母さんへ、そして全ての人たちへ
心より謹んで哀悼の意を表します
2014年3月11日 菊池健一
友とその日のことを自分たちが撮っていた写真や映像を振り返り見てみた。
そして現状を冷静に見つめてみる。
弱き人たち、苦しんでいる人たちへの眼差しを決して忘れてはいけない
亡くなった人たちがくれた愛を決して忘れては行けない
放射能を海に放出しまくって原子力発電を稼働させてはいけない
あの日確かに目覚める瞬間が訪れたのだから
物事の判断基準は次世代への心のみ
これ以上人や動物や植物が住めない土地を作ってはいけない
鎮魂歌
http://youtu.be/v8pa9212RC8
今一度、助け合った、心配しあった3年前の記憶を辿ろう
http://sj200.blog83.fc2.com/blog-category-19.html
緊急ポスト#3 (2011年3月12日)
3月12日朝方まで断続的に使えていたiPhoneのSoftBank通信網が使用不能に。
21:00 現在、圏外から断続的に復帰してるのでポストします
八乙女ベースに集まっていた仲間とは昼前に各自宅へ移動
その後通信網遮断のため、部屋にあった古いラジオを使用。唯一の情報源。
八乙女駅周辺を歩く。コンビニに長蛇の列。もう食料入手は困難。パチンコ店隣で焚き火の家族。
街路樹が何本も切られていた。
駐車場の出口の遮断バーは切断されて駐車していたクルマはそうやって出て行ったんだな。
非日常的光景の連続。
15:00ころラッキー及川がスクーターで部屋に来てくれた。
家族も無事。家屋も無事。クルマは立体駐車場のまま停電。
無事で良かった!
やはり昨日はauの人たちに一切メール等届いていない様子。
自宅、電気、ガスストップ。
水はかろうじて出るので必要な人は来てほしい。
食料入手が困難、ガソリンは昨夜一カ所発電機で給油してくれたスタンドで給油。これはでかい。
iPhoneの充電器はシガーライターソケットのみだから。
仙台駅前付近は電力復帰したところがある情報。アーケードあたりを目指してみるのもあり。
ただし信号もほぼ停止、物質供給不足なため極力ある資源を大切に使おう。
21:00、昨夜のように腹ちゃん、ツッキー、chacoちゃん、八乙女ベース集合。
明日以降の行動をミーティング。
腹ちゃんのクルマの地上波テレビ放送での惨劇映像に心が折れそうになる。けどみんな生きるべ!
水はここにあるからね!
今後暗くなるのを合図に八乙女ベースに集合予定。心細いみんな集まって助け合おう
昨日から安否確認出来た仲間の続報
3/11
JJ、静香ちゃん、由美さん、TOYOさん、腹ちゃん、GHQ、嶺岸さん、インディアンサマーママ、三本木ベンチタイムマスター、ナッシー&家族、フクちゃん、進ちゃん、ふみえさん、Sannyさん、Chris、まーくん、swing bird、関根さん&家族、八島順一さんのお母さん、中條真一アニキ、メバル姉さん、ナンシー、カツオさん、カホリさん&家族、cozyさん、
3/12
ラッキー&家族、TAKAのみんな、ガラさん、トラさん、Sherryさんの家族、GOくん、YOJOバンドメンバー(ともやさんだけ連絡とれず)、Laobanさん、nakedたつやさん、バヨリンおじさん、
昨夜から由美さんの連続がいっさい取れません! 情報ください!
断続的に全国の仲間から安否確認の連絡が来てますが返信が困難、この記事にかえさせていただきます。
「無事です! 落ちついたら連絡するからね!」
2011年3月12日 21:28 (23:56再更新) 菊池健一
2011年3月15日付トップページ画像

2011年5月トップページ画像

2014.03.11 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 東日本大震災
