native place 2013 #08 十勝平野、札幌、苫小牧

2013年6月9日(日)

学生の頃のように母親の茶の間からの声

「もう時間じゃないの!」

あと30分、とかなんとか言いながらも布団から這い出たよ

2013_6_9a.jpg

贅沢な朝食だね

好物ばかり。

2013_6_9b.jpg

さようなら、もう戻らなければいけないよ

一緒にそばいて歳をとるわけじゃないから

たまに会う親も僕も経てゆくスピードが早く感じるもの

健康でいてね

そして仲良くいてほしいよ。


2013_6_9c.jpg

また帰って来るね

2013_6_9d.jpg

さらば丹頂鶴が舞う故郷よ

2013_6_9e.jpg

恋問の海岸線から離れて行くのさ

2013_6_9f.jpg

100km 先の帯広で給油と点検

スタンドのお兄さんにエンジンルームがピカピカで褒められたよ

2013_6_9g.jpg

さぁ、ボチボチ

2013_6_9h.jpg

日高山脈越えますか

2013_6_9i.jpg

その前にソフトクリーム

2013_6_9j.jpg

またね十勝平野

2013_6_9k.jpg

今が北海道で一番好きな季節

2013_6_9l.jpg

いくつものトンネルを超えて

2013_6_9m.jpg

6時間走らせて目指したのは5年間暮らした街、札幌

2013_6_9n.jpg

後輩の入院する北大病院へのお見舞いが目的。


オレのカラダ使える部分あれば使っていいから治せ!

オレは信じているからね。

また旅を一緒にするんだからね。



2013_6_9o.jpg

フェリーの関係で札幌滞在時間がわずか1時間ばかりしか無かったのに

友達の貴博が会いに来てくれたよ

いつまでも粋な、いかした貴博、ありがとう!


2013_6_9p.jpg

高速道路までの道のり、

真っ赤なポロ駆って会いに来てくれたマリアちゃん、ありがとう!10年以上ぶり!

笑顔いっぱいありがとっ!

2013_6_9q.jpg

ヤバイ出航手続きまであと少し

2013_6_9r.jpg

間にあったけどね

2013_6_9s.jpg

さぁ、飲み込まれるか

2013_6_9t.jpg

今の生活に

2013_6_9u.jpg

それぞれの思いとともに

2013_6_9v.jpg

出航、夕焼け、灯台、

2013_6_9w.jpg

なんだかセンチメンタルになって来たので

2013_6_9x.jpg

船内に戻ったよ



2013_6_9y.jpg

夕食は母の手作りお弁当。

パーフェクト。

ザンギにはじまりザンギにおわる。


故郷の笑顔にはじまり故郷の笑顔にさよなら。


たくさんの仲間がいる仙台に戻ります。




これが今の僕だから




テーマ:日記 - ジャンル:日記

2013.06.14 | | コメント(0) | トラックバック(0) | SLOW TRIP

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

«  | ホーム |  »

profile

菊池 健一

Author:菊池 健一

facebook: KENICHI KIKUCHI 北海道釧路市出身仙台在住 唄うたい。レコーディング & デザイン事務所 ken's studio 代表。学生時代よりバンド活動、LIVE喫茶で毎週末弾き語りLIVE。1996年札幌を拠点に自作曲を書きため音楽仲間と全国を歌い歩く。2008年より仙台を拠点に活動本格化、あらゆる会場でLIVE、年間150本以上をこなし各メディアに露出。近年は八島順一氏(ハウンドドッグ)のギターとのユニット JUNxKEN が好評で毎回多くのファンを獲得中。2011年八島氏とSS氏と共同でレーベルJSK trinity を立ち上げる。2013年にはシンガーソングライターいがらし笑子さんのアルバム「kokorone 〜心音〜」をプロデュース。完成と同時にレーベル kokorone RECORDS を立ち上げる。

菊池健一公式HP

kenichi_web_show.jpg

ken's studio

録音・デザイン・写真

ココロネレコーズ

kokorone_records_logo.jpg

CD・グッズ通販ショップ !

出演交渉、問合せ先

jsk.jpg

所属レーベル: JSK trinity

大好評動画!

過去の日記

calender

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

archives

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

2009年8月15日~

Hello!!

現在の閲覧者数:

検索フォーム

QRコード

QRコード