08/10のツイートまとめ

Kenichi_Kikuchi

@MR_PITIFUL_SS いつでもどうぞ!
08-10 22:14

@toyokazu_chida DVD持って行きますかー?
08-10 22:13

2012年8月4日 菊池健一 with Nassy 仙台 Cafe B.B. LIVEより 本間敏之 (ex.THE 虎舞竜) さんとのアンコール・セッションより、ハウンドドッグ「涙のBirthday」: http://t.co/gDdIZZKb
08-10 21:36

SSサンとWynton Marsalis & Eric Clapton のLIVEを部屋で観たとき詳しい解説がSSサンから聞けて楽しかったなぁ http://t.co/QXbGAq30
08-10 21:31

僕は「花山村」が大好きでよく訪れてました。どうやら花山村と縁があるようです。「花山村の想い出」http://t.co/UBUIxfOQ
08-10 20:27

着実に何百枚も売り上げを伸ばす「進ちゃん」こと花山湖春「花山哀歌」! 花山の情景が浮かぶ両親への愛に満ちた素晴らしい歌デス。http://t.co/7S9zzUy8  http://t.co/RTpQuwKa
08-10 20:20

K悦サン明日から一週間ハワイかぁ、行ってみてぇなぁ、ジャック・ジョンソンに会って、ウミガメに会って、でっかいハンバーガー食ったり、硬いステーキにかじりつきてぇなぁ
08-10 20:09

2012年8月4日 菊池健一 with Nassy 仙台 Cafe B.B. LIVEより 本間敏之 (ex.THE 虎舞竜) さんとのアンコール・セッションより、THE 虎舞竜「ロード」初カバー http://t.co/3EQcxIf0
08-10 19:51

本間敏之さんとのセッション以来ピアノ・パンド・サウンドにメロメロ
08-10 19:30

@ReFIL_jp 初腰痛アタックでしたが、なんとかフラフラ歩けるまで回復しました
08-10 15:05


心筋梗塞を克服したJサンと狭心症を克服したLサンがステージでセッションして「ハート・ブレイカーズ」を名乗ってたよ。トム・ペティもビックリさ
08-10 14:47

ミッキーさんに呼ばれているのに中々行けなくてゴメンナサイ
08-10 13:54

久々のエロス丹野さんからの電話なう。
08-10 13:24

@en_chaco 今日はチンポコの日らしいよ
08-10 13:21

@hopeguitar ありがとうございます。無理しませーん! でも座れるようになったのでいろいろやれそうです
08-10 12:04

八乙女駅までリハビリ・ウォーキン。ゾンビみたいな動き。まだか。
08-10 11:57

@erio9512 ありがとう、一緒に涙を流してくれて
08-10 00:11

テーマ:つぶやき - ジャンル:ブログ

2012.08.11 | | コメント(0) | トラックバック(0) | きのう一日のツイート

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

«  | ホーム |  »

profile

菊池 健一

Author:菊池 健一

facebook: KENICHI KIKUCHI 北海道釧路市出身仙台在住 唄うたい。レコーディング & デザイン事務所 ken's studio 代表。学生時代よりバンド活動、LIVE喫茶で毎週末弾き語りLIVE。1996年札幌を拠点に自作曲を書きため音楽仲間と全国を歌い歩く。2008年より仙台を拠点に活動本格化、あらゆる会場でLIVE、年間150本以上をこなし各メディアに露出。近年は八島順一氏(ハウンドドッグ)のギターとのユニット JUNxKEN が好評で毎回多くのファンを獲得中。2011年八島氏とSS氏と共同でレーベルJSK trinity を立ち上げる。2013年にはシンガーソングライターいがらし笑子さんのアルバム「kokorone 〜心音〜」をプロデュース。完成と同時にレーベル kokorone RECORDS を立ち上げる。

菊池健一公式HP

kenichi_web_show.jpg

ken's studio

録音・デザイン・写真

ココロネレコーズ

kokorone_records_logo.jpg

CD・グッズ通販ショップ !

出演交渉、問合せ先

jsk.jpg

所属レーベル: JSK trinity

大好評動画!

過去の日記

calender

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

archives

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

2009年8月15日~

Hello!!

現在の閲覧者数:

検索フォーム

QRコード

QRコード