スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。

八島順一 & 菊池健一 LIVE at 釧路「東日本大震災復興支援 LIVE Vol.3」
(当日は復興支援金募金箱を設置させていただきました)
日時: 2011年10月8日(土曜日) 18:30開場 19:00開演
開場: 港町かもめホール(旧港町ビール)
住所: 釧路市入舟4-1-1 (駐車スペース有)
オープニングアクト: ROSAS (小金山容子, 佐々木可奈恵, 千葉央子, 蝦名桂子, 平田菜穂 )
2011年10月7日(金)
仙台駅
16:25 SSサンと合流
16:38 やっさんと合流
八島順一スマイル炸裂!
仙台港
18:10 今回のツアーに同行してくれたマッキーさん&ミサエさん&ユミさんと合流
18:30 フェリー乗船
今夜の船長
19:30 船上ディナー
フェリー内部の豪華さにみんな大満足
ディナーバイキングは目の前で焼いてくれるステーキに人気集中!
やっさんと僕何枚食べただろうw
釧路LIVEの大成功と度の無事を祈って乾杯!
2011年10月8日(土)
AM 3:00 船室の音漏れが無いことをいいことに今回初披露曲の打ち合わせ
AM 4:30 就寝 (やっさん&SSサンは展望大浴場を満喫してAM5:30頃就寝)
11:10 苫小牧港着岸
11:20 レンタカー、ヴェルファイア乗車
11:30 マルトマ食堂到着
北海道苫小牧市汐見町1丁目1番13号
TEL 0144-36-2023
営業時間 6:00~14:00 (日曜・祝日定休)
最高のホッキカレーを外で食す! ボリューム満点
小食のSSサンを完食させる美味さ!
12:05 道東は釧路目指しひたすらドライブ
美しい山並みに紅葉がかかり始めた北海道
十勝の大自然に一同ため息
5時間後、、
17:15 釧路のLIVE会場、港町かもめホール到着
JJが外で迎えてくれたよ
17:30 スタッフに挨拶して速攻リハーサル
最高の音響 & 照明、モニターもバッチリ好みで一発で決まったけど
あまりに気持ちが良いからやっさんと数曲プレイ
18:30 開場
19:10 オープニングアクト ROSAS (小金山容子, 佐々木可奈恵, 千葉央子, 蝦名桂子, 平田菜穂 ) 登場!
中央のYOKOが僕の中学の同級生
YOKOとのコラボLIVEってわけさ
素晴らしいフラメンコダンスで感動してしまったよ
19:40 八島順一 & 菊池健一 LIVE スタート!
ただいま
故郷
八島順一さんと故郷でLIVEが出来るとは15歳の僕には夢にも思っていなかったよ
没頭できるステージなもんだから
楽しくて
楽しくて
僕の唄は故郷を想った唄が多いから
感情も
たっぷり入ってしまうのは当然だよね
たくさんの釧路のみなさんにそして遠方はるばる来てくれたみなさんに感謝
この日の為に準備を進めてくくれた仲間、スタッフに感謝
多くの人が関わってくれたイベントでした
この夜を作ってくれた全ての人にどうもありがとう!
22:00 打ち上げ会場の友達の店へ
炭火酒房ほやほや
住所: 北海道釧路市末広町5丁目1 末広ビル1F
TEL & FAX: 0154-23-1315
http://www.kushiro-hoyahoya.com/
美味いほやほやの料理と
JJからの秘密兵器「毛ガニと花咲ガニ」
やっさんのとろける顔を見よ! (笑)
久々の仲間たちと乾杯してワイワイ話せて幸せな時間だったなぁ
翌朝
2011年10月9日(日)
泥水のやっさんとSSサンと僕以外はしっかり早くに起床して
釧路駅前の和商市場で勝手丼食べに行ったと教えてくれたよ、。
マッキーとミサエさんにいたってはその後ケーキセットまで食べたらしい、。
羨ましいけど全く起きれませんでした僕ら(笑)
10:00 チェックアウト
仙台に5月まで暮らして二人が駆けつけてくれたよ
ありがとう、JJ & 静香ちゃん!
記念撮影
ホテルの隣には僕のルーツと言えるLIVE喫茶「えいが館」
二代目ママさんが前日の僕らのLIVEに来てくれて嬉しかったな!
次は「えいが館」で歌わせて下さいと伝えたよ
10:20 釧路出発
12:30 帯広到着
帯広と言えば「豚丼」しかないっしょ!
元祖 豚丼 ばんちょう
住所: 北海道帯広市西一条南11-19
TEL: 0155-22-1974
営業時間: 11:00~19:00
定休日: 月曜・第1、第3火曜(祝日の場合営業、翌日休、連休)
行列が出来てて40分並んでしまったよ
パクッ!
この笑顔でわかる美味さよ
14:30 帯広出発
15:30 日勝峠 手前着
サヨナラ十勝平野
そこから苫小牧港目指し、無事(ギリギリ)到着
フェリーのロビーラウンジでマッキーさん用意してくれた泡盛で
LIVEと旅の大成功に乾杯!
僕はこの時点で全ての気が抜けてヘロヘロに酔っ払いました(笑)
2011年10月10日(月)
10:10 翌朝無事に仙台港到着
10:28 バスに乗り込み
今回の旅をより楽しくしてくれたマッキーさんとミサエさんに大感謝!
マッキーさん誰とでもすぐ仲良くなってくれるからね~
ミサエさん人見知りする割にやっさんの前で過激なエロギャグを、、おっと(笑)
とにかく無事に北海道ツアーを終えてみなさんに感謝です!
今回の釧路LIVEでの「東日本大震災復興募金箱」に集まりました支援金、
故郷のみなさんの心をしっかり届けますからね!!
次回、八島順一 & 菊池健一 LIVE は10月16日(日) 東京です!
本当にありがとう!
2011.10.11 | | コメント(6) | トラックバック(0) | LIVE レポート
長距離の運転お疲れ様でした。
《エロ》キャラが定着してしまいそうで怖いです(笑)…って今さらですよね。
沢山食べたから、今朝制服がきつかったよ(汗)
2011/10/11 (火) 20:15:59 | URL | M女 #- [ 編集 ]
M女さん、書き込みありがとうございます!
なんてったって珍道中って感じで最高に盛り上げてくれましたね~!
みんな笑った笑った(笑)
それにしても観光地へあまり回れない分食べましたもんね!
ケーキセットまで(笑)
本当に感謝のツアーです! M男さんにもヨロシクです
2011/10/11 (火) 21:16:42 | URL | 菊池 健一 #- [ 編集 ]
最高の旅でしたね!
誰も逮捕者が出なくてイガッタイガッタ
まさかケンが感極まるだなんて!
まだ体が揺れてます…
次回はフライト希望
2011/10/11 (火) 21:23:13 | URL | デカ長M #- [ 編集 ]
デカ長Mさん、書き込みありがとうございます!
デカ長が「最高の旅」と言ってくれたのならイッケンラクチャクですね!
三半規管が心配デス
次回のフライト却下です、またフェリーで(笑)
本当に感謝です!
2011/10/11 (火) 21:29:37 | URL | 菊池 健一 #- [ 編集 ]
どの写真も超楽しそう!!!!
2011/10/12 (水) 23:58:19 | URL | かざきなお #- [ 編集 ]
かざきなおさん、ありがとうございます!
故郷北海道ツアーは最高でした!!
次の日曜日はまた二子玉LIVEにお呼ばれしましていってきまーす
2011/10/13 (木) 00:21:42 | URL | 菊池 健一 #- [ 編集 ]
« | ホーム | »
Author:菊池 健一
facebook: KENICHI KIKUCHI 北海道釧路市出身仙台在住 唄うたい。レコーディング & デザイン事務所 ken's studio 代表。学生時代よりバンド活動、LIVE喫茶で毎週末弾き語りLIVE。1996年札幌を拠点に自作曲を書きため音楽仲間と全国を歌い歩く。2008年より仙台を拠点に活動本格化、あらゆる会場でLIVE、年間150本以上をこなし各メディアに露出。近年は八島順一氏(ハウンドドッグ)のギターとのユニット JUNxKEN が好評で毎回多くのファンを獲得中。2011年八島氏とSS氏と共同でレーベルJSK trinity を立ち上げる。2013年にはシンガーソングライターいがらし笑子さんのアルバム「kokorone 〜心音〜」をプロデュース。完成と同時にレーベル kokorone RECORDS を立ち上げる。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | - |