食べたらわかるぜあなたの知らない印度料理

2011年9月18日(日)

今日は楽しみにしていた泉区の「あちゃーる」さんの企画イベントの日!

2011_9_18a.jpg

食べたらわかるぜあなたの知らない印度料理

2011_9_18b.jpg

場所は北印度料理のお店「ナマスカ」

北印度料理の店で南印度料理を食すとは!

2011_9_18c.jpg

予備知識も何もないまま出向いたのですよ

いきなりのバナナの葉のお皿に驚き

スプーン使わず本場のように右手で食すと!

ステージではマスターたちが本場のインドの人たちの食事スタイルや思想を解説してくれるんです

2011_9_18d.jpg

先ず置かれたのがドーナツ的な一品。

ココナッツのっけてぐちゃぐちゃにして食べました

入口っすね!

2011_9_18e.jpg

それでもって次から次に無造作に置かれて行きます

南印度料理は肉類が無く野菜ばかりでヘルシーなんだと知りました

けどゴハンをいっぱい食べるのでインドの人たちは意外に太ってる人が多いとのことでしたよ

2011_9_18f.jpg

料理と料理の境界線無く自然と混ざり合った状態を手で食す!

うーん、初めての体験

次から次に盛りつけに来てくれるものだからお腹いっぱいで

ギブアップ!!

本格的現実的南印度料理初体験でゴザイマシタ!


あらためて僕はいつものあちゃーるのダルバートがいいなぁ~と思いました w

2011_9_18g.jpg

でもあちゃーる店内で食べてるときみたいに今日も食事がとっても楽しかったよ


貴重な体験させていただきました!


そうそう、右手の指先がスパイシーで数回匂いをかぎながらご飯が食べられそうですw





テーマ:カレー - ジャンル:グルメ

2011.09.19 | | コメント(2) | トラックバック(0) | 美味いもん

コメント

やはり菊池さんでしたか!

初めてコメントさせて頂きます。半回転と申します。

私もきのうその場におりました♪そして「あれ?まさか菊池健一さんでは・・?」と。

よく似てる人かなぁと思っておりましたが、このブログで確信☆遅いですけど(笑)

これからも応援しているのでがんばって下さい!!

2011/09/19 (月) 14:24:00 | URL | 半回転 #- [ 編集 ]

Re: やはり菊池さんでしたか!


半回転さん、コメントありがとうございます!

次は是非声をかけてくださいね~(笑)

昨日は楽しい食事でしたね! 他にも知り合いが来ていたりとワイワイでした!

>これからも応援しているのでがんばって下さい!!

ハイ! ありがとうございます、ブイブイ頑張ります!

2011/09/19 (月) 14:31:40 | URL | 菊池 健一 #- [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

«  | ホーム |  »

profile

菊池 健一

Author:菊池 健一

facebook: KENICHI KIKUCHI 北海道釧路市出身仙台在住 唄うたい。レコーディング & デザイン事務所 ken's studio 代表。学生時代よりバンド活動、LIVE喫茶で毎週末弾き語りLIVE。1996年札幌を拠点に自作曲を書きため音楽仲間と全国を歌い歩く。2008年より仙台を拠点に活動本格化、あらゆる会場でLIVE、年間150本以上をこなし各メディアに露出。近年は八島順一氏(ハウンドドッグ)のギターとのユニット JUNxKEN が好評で毎回多くのファンを獲得中。2011年八島氏とSS氏と共同でレーベルJSK trinity を立ち上げる。2013年にはシンガーソングライターいがらし笑子さんのアルバム「kokorone 〜心音〜」をプロデュース。完成と同時にレーベル kokorone RECORDS を立ち上げる。

菊池健一公式HP

kenichi_web_show.jpg

ken's studio

録音・デザイン・写真

ココロネレコーズ

kokorone_records_logo.jpg

CD・グッズ通販ショップ !

出演交渉、問合せ先

jsk.jpg

所属レーベル: JSK trinity

大好評動画!

過去の日記

calender

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

archives

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

2009年8月15日~

Hello!!

現在の閲覧者数:

検索フォーム

QRコード

QRコード