08/30のツイートまとめ
Kenichi_Kikuchi
譽-TAKA-のビーフカレーランチ。ラッキーは遅番でまだいないけど、ゆうくんと店長の漫談で和む雨の定禅寺通り。 http://t.co/HRhSzk65Ye
08-30 12:09からの、JSK trinity ミーティング in 河原町 ! http://t.co/Sgd2KBeKHn
08-30 00:14
2015.08.31 | | コメント(0) | トラックバック(0) | きのう一日のツイート

譽-TAKA-のビーフカレーランチ。ラッキーは遅番でまだいないけど、ゆうくんと店長の漫談で和む雨の定禅寺通り。 http://t.co/HRhSzk65Ye
08-30 12:09
からの、JSK trinity ミーティング in 河原町 ! http://t.co/Sgd2KBeKHn
08-30 00:14
2015.08.31 | | コメント(0) | トラックバック(0) | きのう一日のツイート
今日はフォトスタジオ借りて撮影ワーク! http://t.co/4rD6Qib0KN
08-29 23:54
2015.08.30 | | コメント(0) | トラックバック(0) | きのう一日のツイート
2015年8月27日(木)
ココノトコロ 徹夜が続いて
寝不足すぎてエクトプラズムでちゃったので
甘いモノ補給
やわらかすぎる極上の「わらび餅」
次 !
いらっしゃいました!
カル・コーラ?
ミルキー・シャワー?
「ソフトクリームをのせて食べてみて!!」
「¥100アップですけど! (´・_・`) 」
イイ !!
スタンダードにチョコレート・パフェをオーダー
ちなみに僕の仲間はパフェ好き男子がいっぱいいます。
どわー!! 通常の3倍はあろうかと!!
テッペンのババヘラっぽいのなんだぁ〜
着パフェすると同時に全力でチョコが流れてくるのですぐに闘いが始まります!
元気になった!!
シオカラトンボ追いかけ
ショウリョウバッタのメス追いかけ
くじいた足も少しずつ良くなってきた
帰って寝る!!
2015.08.29 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 美味いもん
朝早い小鳥たちよおはよう。そしておやすみなさい。 http://t.co/bDM6k19d4N
08-28 05:00
2015.08.29 | | コメント(0) | トラックバック(0) | きのう一日のツイート
2015年9月11日(金) 長津宏文 LIVE
出演: 長津宏文, いがらし笑子, 築館マサキ, 菊池健一
時間: OPEN 19:30 START 20:00
場所: Cafe B.B. http://www.cafe-bb.com
住所: 仙台市泉区泉中央1丁目37-9 Layla B1
電話: 022-372-0088
料金: 2,000円 (1ドリンク600円別)
https://www.facebook.com/events/1001352086562906/
去年も仙台に来てくれた長津宏文さんが今年も歌いにきてくれます!!
先月札幌でお世話になったときも絶好調でした!!
思わず、またもや目頭が熱くなってしまいました!
そして、迎える仙台唄うたいは、いがらし笑子, 築館マサキ, 菊池健一 !!
久々の築館マサキ!! ラムサール兄弟復活か! w
そして、感動の新曲「ONE」をひっさげた いがらし笑子 !
特別な夜だね〜コリャ!!!
みなさん、Cafe B.B. にお気軽に、是非集まってくださいね!!
待ってます!!
誰よりも僕が楽しみだ〜!! (笑)
2015.08.28 | | コメント(0) | トラックバック(0) | LIVE レポート
寝不足すぎてエクトプラズムでちゃった http://t.co/ARq24EkW2V
08-27 17:24
いらっしゃいました http://t.co/bAwtMnPlM2
08-27 13:16
2015.08.28 | | コメント(0) | トラックバック(0) | きのう一日のツイート
2015年8月19日(水)
ふみかサンに前からリクエストもらってた
二日町は「居酒屋 進ちゃん」へ!
元気そうで安心 !
居酒屋 進ちゃん
住所: 宮城県仙台市青葉区二日町14-10 八百吉ビルディング B1F
電話: 022-213-2690
志保さんもサプライズで来てくれたヨ
常連さんのスーさんから粋なリクエストをいただいちゃったもので !
久々に進ちゃんで3曲歌わせていただきました!
スーさんありがとうございます!
突破口を開いたので、ふみかサンも弾き語り披露 !
この度胸と笑顔が大切 !
盛り上がりました !
進ちゃんこと、花山湖春先生もバシッと歌ってくれました!!
久々に楽しかったなぁ~
さいごに進ちゃんと花山村に撮影しに行って制作した「花山哀歌」をどうぞ~ !
https://youtu.be/4hOct72FpHs
いつもありがとう進ちゃん
2015.08.26 | | コメント(0) | トラックバック(0) | LIVE レポート
徹夜メシを買いに行ってきます。 http://t.co/S815aJ3VSK
08-25 21:27
イイねぇ、たまりません Warren Haynes featuring Railroad Earth / Ashes & Dust (2015') http://t.co/W59Sgmc0hD
08-25 00:11
2015.08.26 | | コメント(0) | トラックバック(0) | きのう一日のツイート
2015年8月19日(水)
高く晴れた水曜日
昨夜産まれたメロディひっさげて
西へ
バッタとイナゴと
そいつを狙うツバメと
あぁ、イイ !!
俗物は自然の中で透析
所詮こんなちっぽけなんだからと理解する必要が時々あるだけ
2015.08.25 | | コメント(0) | トラックバック(0) | SLOW TRIP
天明ちゃん頑張れ!
08-24 20:24
2015.08.25 | | コメント(0) | トラックバック(0) | きのう一日のツイート
2015年8月18日(火)
晴れた火曜日
脳内 Jackson Browne 響かせながら
北へ
幾度となく訪れる
化女沼。
自然の中の30℃はどこか涼しげ
帰りに「とり菊商店」 で「キャベツメンチ(150円)」
お決まりコース
魚道みたいなもの。
2015.08.24 | | コメント(0) | トラックバック(0) | SLOW TRIP
2015年9月11日(金) 長津宏文 LIVE 出演: 長津宏文, 菊池健一, いがらし笑子, 築館マサキ時間: OPEN 20:30 START 21:00 予定場所: Cafe B.B.住所:... http://t.co/bscicNHHry
08-23 19:22
足首捻挫で動KEN。
08-23 14:46
酎ハイ飲みながら築館マサキとchacoちゃんと今年最後の花火。頭上にはアブラコウモリ。BGMは鈴虫。 http://t.co/ybYdbDTq9v
08-23 02:34
2015.08.24 | | コメント(0) | トラックバック(0) | きのう一日のツイート
適用対象だったし、。⁰http://t.co/hjpb7PWtHC
08-22 15:36
Larson Bros 持ってSサン来訪 ! やっぱりイイネこのギター ! 僕の弾き方にバッチリ応えてくれるんだもの ! http://t.co/2d2m4BeebT
08-22 02:15
2015.08.23 | | コメント(0) | トラックバック(0) | きのう一日のツイート
北海道ツアーから帰ってきて
なんにも疲れが無いのですぐにいつも通りの ken's studio
だからいつも通りに仲間が訪れてくれて
僕にマッチするハーモニカホルダーを一緒に考察してくれたり
弾き語りレッスンで僕も元気もらったり
ナッティーといつものようにいつもの店でランチにいつものように行ったり
セッションから新曲生まれたり
シーズン真っ只中で忙しいのにワタールが現れたり
photo by nassy
ナッシーに撮られた1枚を見ると
仲間たちの前ではいつもこんな感じで無防備に笑ってんだなぁって思ったよ
仙台で歌いはじめてもう7年
みんな、ちょうどいい"加減" を知っているから良き仲間
僕のこの気ままさ故に気が付いたら離れていったひとたちもいるけれど
なんにも変わってないんだなぁ
変わらないままだと良くないこともあるけど
変わってしまうと良くないこともあるけど
知らずと目立っちゃうと雑音も多いけれど
それははじめからそうだったから慣れっこ
いまを大切にしたい気持ちはあるけど
やっぱり一歩踏み出さなければ恩返し出来ない
とにかく期待してくれて応援してくれるひとたちが確かにいてくれることに感謝なのです
もっともっと頑張らなければいけません!
変わらないで変わらなければなりません!
素直な唄を書くぞー!
2015.08.22 | | コメント(0) | トラックバック(0) | LIFE
こちらこそ感謝デス❗️ https://t.co/LnnpkrzLrV
08-21 19:22
2015.08.22 | | コメント(0) | トラックバック(0) | きのう一日のツイート
2015年8月14日(金)
北海道 LIVE ツアーから戻って数日後
photo by shiho sato
山形の赤湯の則さん邸に僕もお呼ばれして
北海道ツアーでの楽しかったこと、出会い、感動したこと、美味しいかった味を、
いっぱいお話させてもらいました!
尊敬し合える仲間たちとの気兼ねない楽しい時間
photo by shiho sato
夜も深まるころ
ほろ酔いで数曲歌わせてもらいました
言いたかったことは、紛れもなく応援してくれみなさんが北海道ツアーの各会場にいたって事!
確かに感じられたんだもの。
翌朝
2015年8月15日(土)
みんなで美しい山形をドライブ
景色を眺めているとね「なんだこりゃホームシックになんかならないね !」って思ったよ
北海道の大自然も、山形の大自然も
どちらも本当に素晴らしいんだもの。
なんども訪れた山形。
そう思わせるのは仲間と一緒だったからかな?
則さんが最初に連れて行ってくれたのは、かき氷で有名な「あらいや」さん!
あらいや
住所: 米沢市大町5-3-22
電話: 0238-22-0214
http://www.onsentamago.com/araiya/
昔ながら、カンナで氷を削ってくれます!!
そして運んで来てくれて感動!!
photo by shiho sato
見事なかき氷に絶賛のカメラマンたち
「特製宇治金時ミルク」!!
photo by shiho sato
カンナで削った氷のカタチが独特の形状でシャリ美味っ!!
最高!!
そのあとは則サンの同級生のお店でお食事!!
帰り道、「来月LIVEの高畠で、けんちゃんが好きそうなところへ寄ってみよう!!」と則サン
高畠石と石切り場
http://www.takahata-bunka.jp/category/1993523.html
ヒャー!! 則サンここ凄いですよーー!!
大興奮の僕
探検気分ですよ
説明してくれる赤湯の旦那さん!
ステージがある!!
「来年の JUNxKEN LIVE はここでやりたいねぇ!!」と則さん!
サイコー!!
外は30℃越えの気温だけどこの辺り一帯はなんとも涼しくて!!
絶景 !!
由紀恵サンたちが「あっ!? 今の何だろう?」と何かを発見!
およ!
カナヘビにはよく出会うけれどニホントカゲには出会ったこと無かったのでとってもワクワクしたよ!
観察すると
・お腹に卵がありそうな膨らみ。
・再生尻尾。
・尾に太陽の光が当たると美しい幼体の色彩が残っているのがわかる。
ヌメリ感がカナヘビとはまったく違うね。
あぁ、なんて素晴らしい夏休みなんだろう
赤湯に来るといつも完全充電!!
則さん由紀恵さん、志保さん、今回もすっかりお世話になりました!
ありがとうございました!!
高畠 LIVE ほぼ満席と聞いてます!! 追加席あるかもです!!
どうぞよろしくお願いします!!
2015年9月26日(土) 八島順一 & 菊池健一 JUNxKEN 蔵LIVE 2015
出演: 八島順一 & 菊池健一 JUNxKEN
時間: 18:30 開場 19:00 開演
場所: ちゅうしん蔵
住所: 山形県東置賜郡高畠町高畠940 (高畠町商工会南 隣)
料金: 3,000円(1ドリンク付)
アーティストの打ち上げ会別途 3,000円 (高砂屋)
主催: 佐藤則和
問合先: 090-9034-7028 (佐藤) , or 090-4553-3948 (大浦)
https://www.facebook.com/events/557849604357617/
45席限定プレミアムLIVE!!
2015.08.21 | | コメント(0) | トラックバック(0) | LIVE レポート
玄関開けたら熊谷渉!セニョールワタール!LOVE flashtone SOUNDS ! 夏はイベントで音響屋は大忙し! ファイト! http://t.co/IOfUzf6Ayo
08-20 21:07
駐車場の車のバナナは何の意味があったんだろう? 夜になっても答えが出ない。 http://t.co/vrYb2XODfI
08-20 20:31
二日町「進ちゃん」は今宵も大盛り上がり。志保さんも駆けつけてくれて進ちゃんにみんな魅了されてましたw http://t.co/RcjczIwgEj
08-20 00:05
2015.08.21 | | コメント(0) | トラックバック(0) | きのう一日のツイート
リクエストに応える男 http://t.co/1wn3qB34Yu
08-19 23:06
帰る! 今夜は「進ちゃん」に行く! http://t.co/wVKOiDWnb7
08-19 17:40
バッタやイナゴちゃん、それを狙うツバメちゃん、ちょいと出来たばかりの唄を聞いてくださいな http://t.co/Z4TYGCXt7m
08-19 16:43
今日は山形 蔵LIVE2015 チケットゲット報告が次々とタイムラインに!!赤湯のノリさんが「山形のひとたちにJUNxKEN LIVEを聴いてもらいたい! 」との熱意で実現するイベント!! すでに満席!!... http://t.co/aZvR0Wcvz6
08-19 12:07
1曲でけた! 外はコオロギ鳴いてら http://t.co/EXnYkkucjj
08-19 00:54
2015.08.20 | | コメント(0) | トラックバック(0) | きのう一日のツイート
2015年8月9日(日)
JUNxKEN LIVE 北海道ツアー2015 全日程を終えた気持ちの良い釧路の朝
完全OFFの休日。
八島さんと釧路の仲間達とゆっくり出来る1日。
早く起きたので実家まで来てみた
ついでに好物だった「ポークチャップ」の朝飯を作ってもらった
僕がいなくなってから作ってないから味に保証はないよ、って言う割には
あんまりにも、昔の記憶を呼び覚ます懐かしも美味しい母の味だったよ
父は言葉を発さず、僕と母親の会話を聞いてるだけ
だけども言いたいことはわかりますとも。
母にあげた iPod は大切にされていた
ヒロスハウスへ戻ると庭で BBQの準備がバッチリ!
そこへ従兄弟のアッキとめんこいユウナがやってきてくれたよ
ユウナは半年見ない間に歯も生えて背も大きくなってた
でも、僕と同じ顔しててかわいいのだ(笑)
昨夜釧路川近く車を止めていたのでカモメのフンだらけのパサートを洗車
ユウナも手伝ってくれたよ
いやー! めんこい(笑)
洗車が終わる頃には BBQ いい感じ!
ホタテのバター焼き最高!
焼肉に、
釧路と言えば的なツブ貝
マホッケに
サンマ !
こちらはしんちゃんオススメのグルグルウインナー
アッキがホタテ焼いたりするの得意とは知らなかったw
近所のユウナと歳が近い女の子も遊びに来てくれたよ
釧路の味に、やっさんスマイル !
ヒロスハウスの外にも冷蔵庫があってしこたまビールが冷やされていたよ
ちびっこたちとやっさん食後のバドミントン
ヒロミさんも加わって本気のプレイ!
アッキが帰らなくてはいけない時間になって
せっかくおともだちになった女の子とさよならしなくてはいけないユウナがめんこかったよ
僕に顔が似てるからね(笑)
あたりがすっかり暗くなったらみんなで花火をして釧路の夏を楽しんだよ
仲間と過ごすとどうしてこんなに
楽しいのだろうね
あっと言う間に時間が過ぎてゆくんだろうね
今宵もHIROSHI'S BARへようこそ
カウンターでしんちゃんと楽しそうに話すやっさん
今夜もハナサキガニ!!
U夫妻ありがとうございます!!
ここでバーの楽しい様子を
HIROSHI CHALLENGE 新作でお楽しみください(笑)
HIROSHI CHALLENGE #038 志村食い
https://youtu.be/0ZbPBT9g7ZU
HIROSHI CHALLENGE #039 おにぎり
https://youtu.be/uYyZvmkLl_E
楽しんでいただけたでしょうか? (笑)
ヒロスさん手料理中
プルコギ焼きそば 完成!
美味いねぇ!
明日はみんなお仕事なので、少し早めに閉店の HIROSHI'S BAR
十分に濃厚な1日をすごさせてもらったよ
本当にありがとう
今夜が釧路最終の夜なので布団の上でウランといっぱい遊んだよ
2015年8月10日(月)
おはようございます
名残惜しむかのような雨の釧路
ヒロスさんはチンクに乗ってお仕事へ
ほのかちゃんとウランと僕はラジオ体操
やがて八島さんがグッドモーニング !
お世話になったヒロス邸に手を振りました
車を運転してゆくと雨は次第に激しさを増して
少し先の視界さえも危ういほど
泣くな故郷よ
釧路を離れる前に母に握ってもらったおにぎりを受け取り食べたよ
八島さんと僕の大好きな筋子いっぱいのおにぎり。
大雨の中、北斗霊園で春おじちゃんのお墓参りをさせてもらってから
釧路を離れたよ
途中、加代ちゃんからランチを誘われたので中札内でお食事
帯広からは高速道路に乗り込み
夕張付近のパーキングで夕張メロン
やっさんの胃袋が満タンで数切れのメロンも食べられなくなってたのには驚いたよ(笑)
予定時間通りに苫小牧港に到着。
大切な楽器はすべて船内に持ち込むよ
北海道ツアー大成功を祝って
サッポロクラシックで乾杯 !!
バイキングを食べられる余裕が胃袋に無いので船内のバーでカレー!
これが中々にイケるカレー!
八島順一 & 菊池健一 JUNxKEN 北海道 LIVE ツアー 2015
集まってくれたすべてのみなさん、スタッフ、仲間にあらためて感謝!!
本当にありがとうございました!!
また来年2016年は5月GW明けあたりによろしくお願いします!!
しかし帰りのフェリーは揺れたなぁ〜
2015年8月11日(火)
仙台港へ無事帰還すると
まさかの JUNxKEN 応援隊長の 志保さん&ノリさんとユキエさん!!
驚いて二度見しちゃいました
本当に嬉しかったです、ありがとうございます!
仙台市内へ車を走らせ、八島さんのお母さんへご挨拶してから
ラーメン食べましょってことで
みずさわ屋
住所: 宮城県仙台市青葉区栗生5-22-3
電話: 022-392-5572
営業時間: 11:30~15:30 17:05~21:00
http://tabelog.com/miyagi/A0401/A040101/4000181/
やっぱり八島さんも僕も胃袋強いな(笑)
その後近くのカフェでアイスコーヒー飲みながら
発送分のCDすべてにサインを書いて
今回の北海道ツアー完全終了!!
本当に札幌・帯広・釧路のみなさんありがとうございました!!
そしていつも応援してくれる仲間のみなさんに感謝!!
JUNxKEN タオルを作ってくれた志保さんありがとう!
JUNxKEN バスタオルを作ってくれたノリさん&ユキエさん、マサさん&トモさん、ありがとう!
確かにみなさんはどこの会場でも一緒でした!!
全会場を楽しんでくれたNさんありがとう!!
そしてタフな八島順一さんに感謝!!
僕たちは今回のツアーで多くのことを得て感じました!!
今後とも 八島順一 & 菊池健一 JUNxKEN どうぞ宜しくお願いします!!
どうもありがとう!!
八島順一 & 菊池健一
2015.08.19 | | コメント(0) | トラックバック(0) | LIVE レポート
タンクローリーミラー http://t.co/ndi5M8DCW7
08-18 16:20
街の中の暑さと自然の中の暑さは違うねぇ。気持ち良いねぇ。 http://t.co/NGpBlfu34J
08-18 14:40
2015.08.19 | | コメント(0) | トラックバック(0) | きのう一日のツイート
2015年8月8日(土)
故郷の寛大さにあらためて抱かれた釧路LIVEの翌朝
朝からトレーニングのヒロスさん
ヒロシチャレンジの新作の為に準備着々!?
懐かしい静香ちゃんの写真
もうかれこれ僕らは30年近くも友達なんだね
1Fではしんちゃんと静香ちゃんの妹の麻美ちゃんのほのかちゃんとトランプ遊び
おはようウラン
北海道ツアー最終日の朝
今日も心地よい気温の釧路
あぁ、ここで生まれたんだなと感じさせるスメル
パサートに積んだ荷物の整理
ギターの弦を張り替え千秋楽に備える
ヒロスとしんちゃんと三人で家の周りを散歩
ヒロス菜園では収穫待ちの野菜
少し歩くと、もうそこは太平洋
昔、僕たちがよく釣りをした太平洋
ヒロスハウスへ戻ると
専用部屋で快眠の八島さんがグッドモーニング!
ヒロスの FIAT 500 に乗り込みランチへ!!
なにやらスパカツは老舗より今は「CLOVER」さんだと言うので楽しみ!
クローバー(CLOVER)
住所: 北海道釧路市桜ヶ岡4-1
電話: 0154-91-2888
営業時間: 11:00~14:00 17:00~20:00
http://tabelog.com/hokkaido/A0112/A011201/1010136/
店内には JUNxKEN LIVE フライヤーポスターと くしろ港まつりのポスター
ありがたいねぇ!
釧路スタイル
迷わず懐かしの味「スパカツ」
僕と八島さんは「スパカツ (普通盛)」
来た! ヒロスは「スパカツ (大盛)」
ヒロスはどこでもチャレンジャー
さぁ、少し休憩して今夜のLIVE会場へ向かいましょう!
2015年8月8日(土) 八島順一 & 菊池健一 JUNxKEN 釧路 LIVE
出演: 八島順一 & 菊池健一 JUNxKEN
時間: 18:00 開場 18:30 開演
場所: Live & Bar GASOLINE ALLEY
住所: 釧路市川上町3丁目3-3
料金:3,000円 (1ドリンク別) 当日3,500円
主催: JSK trinity
問合先: 0154-23-8244 (ガソリンアレイ) , ken_k@mac.com (JSK)
http://gasolinealley.jugem.jp
慣れ親しんだ釧路の繁華街方面へ
歴史のあるビル
Live & Bar GASOLINE ALLEY
かっこいいねー!
今夜は JUNxKEN カラー 一色!
嬉しいね
店内も一瞬で一目惚れ !
粋だねぇ !!
時間通りにお客さん次々にいっぱい集まってくれました!!
北海道ツアー 2015 最終日いぐどーーーー!!
リハの段階でギターをジャランと鳴らして一発でOKってくらいサウンドバッチリのガソリンアレイ!!
当然やっさんもノリノリ!!
くぅ〜! たまんねぇ!!
日本を代表するギタリスト!! 八島順一!!
今夜はじめて JUNxKEN を聴いてくれた人ばかりだというのに
素晴らしい一体感をありがとうございます!!
THE LIVE !!
楽しいねぇ!! ありがとう釧路!!
みなさんと記念撮影!
あらためて、すべてのお客さん、ガソリンアレイスタッフ、ヒロシ&静香ちゃんに感謝!!
どうもありがとう!
ほのかちゃんもありがとう!
ヒロスの職場仲間のみなさんありがとう!
高校時代のお友達てっちゃんありがとう!
二日連続 ! しんちゃんありがとう!
シャツ似合ってるぜ!
ガソリンアレイマスター藤田さんお世話になりましたー!!
今後とも宜しくお願いします!!
JUNxKEN サインはドアの上に書かせていただきました!
打ち上げ会場へレッツゴー!!
itari (イタリ)
住所: 北海道釧路市末広町2-22-1 LSビル B1F
電話: 0154-22-1155
営業時間: 平日18:00~25:00 日・祝 18:00〜23:00
http://www.linecompany.jp/food/itari.html
店長さんがHOUND DOGファンだったと知り
これまた大盛り上がりの店内
みなさんとスタッフで記念撮影!!
来年は是非ここでLIVEをとの言葉をいただき
八島さん「来年の5月に!!」発言!!
Oh Yeah!!
LIVEツアー全日程を終えて乾杯
モヒートとワインでしこたま酔って上機嫌で釧路川
運転代行さん待ちの釧路の夜の気持ちの良いことと言ったらないね
札幌
帯広
釧路
たくさんの笑顔の素敵な人たちに出会えてしあわせだったなぁ
今宵もHIROSHI'S BAR へようこそ
シャンパンで乾杯
ついにハナサキガニ登場ですか!
やっぱり僕はハナサキガニの味が一番好きだなぁ
毛ガニもいいけど僕はハナサキだなぁ
卵いっぱいのフンドシ部分がこれまたたまりません
蟹味噌たっぷりの甲羅にほぐした身にきざみネギ、そこへ日本酒注ぎ火を通す
釧路だねぇ!!
ヒロス菜園で採れた大根をおろしてじゃこを。
ヒロミさんオススメのおつまみ!
釧路2DAYS 成功を乾杯 !
ありがとうヒロス&静香ちゃん !
八島さんも僕も今夜は君とゆっくり飲みたい気分
つづく!!
2015.08.18 | | コメント(0) | トラックバック(0) | LIVE レポート
ナッシーと昼メシ! いつもの日常へ。 http://t.co/fllC0tM8uy
08-17 15:18
北海道土産の「まりも羊羹」まだあるよん! ふみかサンの笑顔はパーッとまわりを明るくするよね。ポジティブバイブレーションだね! http://t.co/10ZsMoMuI7
08-17 12:16
2015.08.18 | | コメント(0) | トラックバック(0) | きのう一日のツイート
2015年8月7日(金)
最高の笑顔に溢れた帯広LIVEの翌朝
スッキリと目覚めてモーニング・バイキング
ドリンクコーナーには北海道ならでは「カツゲン」があったので飲んだよ
これで元気いっぱい!
食事の後は貸切状態の露天風呂温泉でスッキリ!
イベンター神森さんに感謝 !
別室なので僕のイビキに悩まされることなくスッキリのやっさん! (笑)
ホテルをチェックアウトして
THE 北海道の景色、十勝を東へ東へ!
そうそう北海道にしかないコンビニのセイコーマートはハイレベルなコンビニなんだよ
厨房があって出来立ての美味しいお弁当が買えるんだよ
僕はセイコマのカツ丼が好きだったっけ
美しい景色を走らせ続け2時間弱、
釧路までまだ20kmはある地点で
ヒロスさん待ちきれず合流(笑)
嬉しいねぇ!!
八島さんと再会 !!
ヒロスさんの FIAT 500 のおしりについて行ったよ
釧路なんと18℃
涼しいね〜! 避暑地だね〜
先ずは腹ごしらえ!
まるひら
住所: 北海道釧路市浦見8-1-13
電話: 0154-41-7233
営業時間: 9:30〜17:00
http://tabelog.com/hokkaido/A0112/A011201/1004357/
「ラーメン(醤油)」
「ラーメン(塩)」
老舗で釧路ラーメンを味わいました !
縮れ細麺のアッサリが釧路ラーメンの特徴かな
食後の運動 !
米町公園の展望台へ上ったよ
向こうに見える埠頭によくひとりでやってきてボーッといろんなこと考えたもんだよ
夢いっぱい抱え込んで爆発寸前だったよ
ヒロスさんの新築のマイホームへ到着 !!
すごいねぇ !!
お家の中もいいねぇ !!
僕のゲーム&ウォッチ飾られてた !!
もうしばらく貸しててあげるね w
おっ !!
僕らが中学生の頃行った HOUND DOG のチケット !
ヒロスさんの嬉しそうなこと !!
LIVE会場入り時間までまだ余裕があるので
僕は数年ぶりに実家へ顔を出したり。
ちょっとだけ昼寝をさせてもらったよ。
2015年8月7日(金) 八島順一 & 菊池健一 JUNxKEN 釧路 LIVE
出演: 八島順一 & 菊池健一 JUNxKEN
時間: 18:00 開場 19:00 開演
場所: LIVE & COFFEE 喫茶えいが館
住所: 釧路市末広町12丁目2番地
料金: 2,500円 (1ドリンク付) 当日3,000円
主催: JSK trinity
問合先: 0154-22-0715 (えいが館) , ken_k@mac.com (JSK)
https://www.facebook.com/kissaeigakan
今夜のLIVE会場「LIVE & COFFEE 喫茶えいが館」
紛れもなく僕のホームだった場所
先代のせつこママに本当によくしてもらった場所
叱られたことも、褒められたことも、深夜映画を一緒に観にいったことも、
ドアのベルの音も、全部覚えてる。
いつも胸の引き出しの手前の方にあるよ。
僕にとって八島さんとここでショーをするのは本当に嬉しいことなんです。
みんな集まってくれてLIVEスタート!
今宵もやっさん絶好調 !!
楽しくて楽しくて
母や仲間が多く来てくれてるものだから
こっぱずかしいやら、なんやらで
八島さんのフォローに救われました !
釧路在住の RED WARRIORS キヨシさん駆けつけてくれましたー!!
嬉しかったなぁ〜
昨夜の帯広LIVEに続き釧路にも駆けつけてくれた母の妹、加代ちゃん! ありがとう!
ミエコさんありがとう〜!
しんちゃんありがとう〜!
スモールありがとう〜!
JUNさんありがとう〜!
久しぶりすぎてこっ恥ずかしかったです〜(笑)
八島さん今回のツアーのメインギターはビンテージ・ストラトキャスター !
僕はメインに1964' J200、サブに SJ-200
最後まで残ってくれたみなさんと記念撮影 !
2011年の JUNxKEN 釧路 LIVEにも来てくれたお客さんもいて嬉しかったなー!!
今日を作ってくれたすべてのお客さん、えいが館サオリさん、ヒロス&静香ちゃん、
FMくしろ今さん、本当に感謝いたします!
どうもありがとう!!
打ち上げ会場のフィシャーマンズ・ワーフMOOへレッツゴー!!
http://www.moo946.com
ビアホール 釧路霧のビール園
住所: 北海道釧路市錦町2-4 3F
電話: 0154-23-5251
営業時間: 11:00~14:00(ランチタイム) 17:00~22:00(ディナータイム)
http://www.moo946.com/shop/?no=9008
極上の生ラムで
ジンギスカン!!
僕も大好物 !!
2011年のLIVEに来てくれたU夫妻がセッティングをしてくれました!!
八島さんにハナサキガニをプレゼントしてくれたり今回もありがとうございます!!
牛タタキ入りまーす!!
最高ーっ!!
ごちそうさまでした!
お仕事で今日のLIVEに来られなかったU夫妻へ Unpluged LIVE !!
この雰囲気がまたとっても良かったんです !!
八島さんのアコースティックギターのリードプレイたまりません !!
「君と僕は友達」をヒロスの前で歌ったぜ !
なぜか僕が泣きそうになったじゃないか(笑)
良い夜だねぇ〜 !!
本当に感謝いたします !!
U夫妻大好き!!
「釧路市益浦 HIROSHI'S BAR へ、ようこそ!!」
氷下魚の干物を醤油マヨネーズに一味をかけて
いやぁ、釧路だねぇ !!
静香ちゃんのお母さんのヒロミさん、タラバガニっすか!
ヒロスはタラバに
包丁を入れてくれるから
食べやすいこと !
イイBARデスネ!!
ついつい夜更かしするほど大笑いした夜
〆のちょっとした麺が嬉しいね
コレまた優しい味
やるねヒロス
故郷はいいなぁ
友はいいなぁ
いつまでもこうしてたいなぁ
八島さんの笑い声をずっと聞いていたいなぁ
時間が止まるといいのになぁ
ウランよ、遅くまでごめんな、
って君は夜行性だったか
みんながそれぞれの寝室で眠りついた頃
ヒロスが満面の笑みでやってきたよ
そして思い出話を話していると
昔と何にも変わっていないことに気付かされるよ
ありがとうね。
このメロディが自然にあふれてくるのさ
君と出会えて良かったなって、
ともだちになれて良かったな。
おやすみなさい。
つづく!!
2015.08.17 | | コメント(0) | トラックバック(0) | LIVE レポート
blues walker UGさんと、ハーモニカホルダーについて考察。 http://t.co/4E02o5uZ79
08-16 21:48
2015.08.17 | | コメント(0) | トラックバック(0) | きのう一日のツイート
2015年8月6日(木)
二日間朝方まですっかりお世話になった貴博ファミリー!! ありがとう!!
凌大もっと大きくなるのかな !
前回会った時はまだこんなだったのにね!
八島さんくらい大きくなるのかな !
元気でね !
懐かしい札幌 北24条の街を走り抜け
はじめて一人暮らしをはじめた北34条東4丁目のアパートをチラ見して
すぐの札幌北インターチェンジから帯広へレッツゴー!!
昨夜は僕は隔離されて寝たのでイビキ被害も無くスッキリ眠れたというやっさん! (笑)
高速がつながったおかげで2時間ちょっとのあっと言う間に帯広 !!
まずはお昼ご飯 !
ぱんちょう
住所: 北海道帯広市西一条南11-19
営業時間: 0155-22-1974
11:00~19:00
http://www.butadon.com/db-detail.cgi?id=13
JUNxKEN 帯広に来たら定番の「ぱんちょう」の「豚丼」!!
テラ盛りに見えますが、ご飯も多く無いので女性でもペロリと行けますヨ。
ジャーン! 到着! 本日のLIVE会場はお蕎麦屋さんの広間!!
蕎麦人(そばんど)
電話: 0155-47-4190
住所: 北海道帯広市西10条南34丁目1-13
営業時間: 11:00~23:00(最終入店21:00/LO22:30) 日曜日は20:00最終入店
金・土・祝日前日は営業時間を1時間延長
日曜営業
http://www.blessings-of-siki.com/top.html
ちょっと早く着きすぎたのであたりを散策
羊さんがお出迎え
和んでいたら、本日のイペンター神森さんと蕎麦人の親方が来てくれましたよ!
よろしくお願いします!
2015年8月6日(木) 八島順一 & 菊池健一 JUNxKEN 帯広 LIVE
出演: 八島順一 & 菊池健一 JUNxKEN
時間:19:00 開場 19:30 開演
場所: 蕎麦人 (そばんど) 予定
住所: 帯広市西十条南34丁目1-13
料金: 4,000円 (1ドリンク付)
主催: 神森有紀
問合先: 090-6610-1159 (神森) , kukky.jy@gmail.com (神森)
http://www.blessings-of-siki.com/sobando/home.html
店内にはJUNxKENのチラシと手書きのご紹介文
嬉しいよね〜!
持ち込み機材をサクサクっとセットして
リハーサル開始 !!
うーん、イイ感じ !!
お客さんも開場と同時に集まってくれて!!
予定の時間を押すこと無くLIVEスタート!!
僕たちのすぐ目の前に目をキラキラさせて満面の笑顔のお客さんがいてくれるものだから
僕も八島さんもステージが楽しくて仕方がない !
JUNxKEN LIVEをはじめて聴いてくれたひとたちがほとんどだというのに
泣いたり、笑ったり、一緒に歌ったり、共に真剣に考えたり、
もう最高です、帯広 !!
僕はと言えばこんなに歌いながら泣いたことないほどでした !
熱いステージが終わって、イベントプロデューサーの神森さんよりご挨拶いただきました !
今回の帯広LIVEは本当に神森さんのおかげです!
LIVEまでのカウントダウン、一生懸命宣伝告知してくれました!!
忘れられない帯広の夏の1日をありがとうございます!!
蕎麦人 親方の武馬さんと!!
そしてみなさんと打ち上げ突入 !!
今宵の親方特製スペシャル料理 !!!
・取れたて トマトとチーズのカプレーゼ
・取れたて十勝マッシュルームの お刺身付き。
・板わさ と 卵焼き。
・夏鹿 の ランプステーキに
・夏鹿の バラ肉ステーキ。
・襟裳 で育つ 襟裳短角牛の ステーキ
・生食用 とうもろこしと
生で食べられるトウモロコシ !!
バリバリと柔らかくて甘いのです !!
やっさん満面の笑み!!
蝦夷鹿のお肉もまったくケモノくさくなくてスッキリ美味しいのです !!
こちらも蝦夷鹿のバラ肉ステーキ !! こちらも噛みごたえがあってなんとも美味い!!
ジンギスカン ! このあとにうどんがくわえられてアレンジされました !
僕はこの襟裳短角牛のステーキに完全にノックダウン !
襟裳岬おそるべし!!
蕎麦人親方おそるべし!!
サッポロ クラシックからの池田のワイン !!
親方チョイスの 愛宕の松 彗星 (酒屋さん2店舗のみの企画販売商品)!!
いやぁ、まいりました!
そして蕎麦人さんの十割蕎麦 !!
蕎麦通にはたまらないハードなコシ !!
JUNxKEN 完全にやられてしまいました !!
帯広のひとたちが羨ましい !!
最後まで残ってくれたみなさんと記念撮影 !!
すべてのみなさんにあらためて感謝いたします !!
元さんのギターらサインしたり
忘れられない帯広のみなさんの笑顔に乾杯です !!
みなさん、神森さん、武馬さん、ほんとうに感謝いたします! ありがとうございます!!
We Love OBIHIRO !!
JUNxKEN
つづく!!
2015.08.16 | | コメント(0) | トラックバック(0) | LIVE レポート
カナヘビにはよく出会うけれどニホントカゲには出会ったこと無かったのでとってもワクワクしたよ。観察するとお腹に卵がありそうな膨らみ。再生尻尾。尾に太陽の光が当たると美しい幼体の色彩が残っているのがわかる。... http://t.co/qjEKYPujiD
08-15 19:06
ニホントカゲと夏休み http://t.co/y21FPFIXey
08-15 13:20
米沢あらいやサンでカキ氷! http://t.co/TxYKyY76Um
08-15 11:36
あぁ、今夜もみんなの前で歌えてしあわせだったな。 http://t.co/YhSAsbaUME
08-15 07:43
2015.08.16 | | コメント(0) | トラックバック(0) | きのう一日のツイート
2015年8月5日(水)
カナコさんが洗濯してくれたおかげで洗濯やケンちゃん発動ならず!
ありがとうカナコさん、何から何まで!!
昨夜も僕のイビキで眠れなかったというやっさんをゆっくりくつろげるサウナまで送ったよ
ゴメンなさい(笑)
夕方また迎えに行って
北海道のハイレベルな回転寿司 トリトンでお食事
新鮮なネタの大きいこと!!
今夜のLIVE会場入り!!
いぐど〜!!
2015年8月5日(水) 八島順一 & 菊池健一 JUNxKEN 札幌 LIVE
出演: 八島順一 & 菊池健一 JUNxKEN
共演: 長津宏文
時間: 19:30 開場 20:00 開演
場所: LIVE HOUSE 札幌 LOG
住所: 札幌市北区北14条西3丁目 ゼウスビル地下
料金: 2,000円 (1ドリンク別)
主催: JSK trinity
問合先: 011-737-5388 (LOG) , ken_k@mac.com (JSK)
http://sapporo-log.net/log_main.html
同郷の尊敬する唄うたい長津宏文さんのお店!!
札幌log夏祭り 移転10周年イベント(28周年) 5日目 !! JUNxKEN も参加出来て良かったー!
札幌時代の仲間達もたくさん来てくれて嬉しかったなぁ〜!
ありがとうレイコさん!
熱烈な八島さんファンも来てくれて嬉しかったなぁ〜!
無頼庵 せっちゃん、ありがとうございます!
長津宏文さんが先に歌ってくれました !
唄それぞれが映画のようであり、それが集まると巨編映画であり、
等身大であり、イタズラであり、全身アーティスト
今夜も感動しちまったなぁ、チクショウ!
長津さんありがとう!
続いて JUNxKEN ステージ
ドロドロに溶けるような熱帯夜の札幌!!
お客さんと笑ったり
真剣に問いかけたり
とにかく
楽しい夜 !
THE LIVE
最後まで残ってくれたみなさんとあっちむいて変顔で記念撮影!
うちあげで、長津さん特製冷やし中華いただいちゃったよ!
美味かったなぁ〜! みんなでいただきました!
長津さんありがとうございます!
今夜を作ってくれたすべてのみなさんに感謝いたします! どうもありがとう!!
打ち上げの打ち上げ !
貴博と三人で琴似の「みよしの」!
飲んだ帰りに食べる「みよしの餃子」
これまた道産子の特権 !!
カレーも美味し !!
札幌やっぱりいいなぁ〜
つづく !!
2015.08.15 | | コメント(2) | トラックバック(0) | LIVE レポート
2015年8月3日(月)
八島順一 & 菊池健一 JUNxKEN 北海道 LIVE ツアー 2015 始まり〜!!
仙台港でお見送りしていただいたりしてね!! 嬉しいなぁ〜
さぁ、フェリーに乗り込み出発!!
仙台港から苫小牧へ
ボンボヤージュ !
さっそくレストランバイキングでLIVEツアー成功を祈って乾杯!
バイキングで一番はステーキ、そしてカレー
なのでステーキカレーにアレンジしたら美味いこと!
揺れもなく快適な船の旅
2015年8月4日(火)
11:00 苫小牧港着岸
そこから10分走らせて
いつものマルトマ食堂!!
マルトマ食堂
住所: 北海道苫小牧市汐見町1-1-13 苫小牧公設地方卸売市場 1F
電話: 0144-36-2023
営業時間: 6:00~14:00
http://marutoma-shokudo.com
定番「ホッキカレー」!! ホッキゴロゴロ、最強シーフードカレー!
店は行列で凄いことになっているけれど
僕たちはいつも外で食べるのでいつもスムーズ
何度食べても美味いなぁ
朝飯 ? に満足したし、札幌へ向かいますか!
昨夜、僕のイビキで眠れなかった! というやっさんには車で寝てもらって
札幌へ出発!! (ゴメンナサイ!)
14:00 札幌到着!!
やっさんのリクエストで僕の住んでたところの近くまで!
福来軒 本店
住所: 北海道札幌市中央区南十六条西8-1-26
電話: 011-521-5407
営業時間: 11:00~23:00
http://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010104/1000083/
「味噌ラーメン」ザ・サッポロ・ラーメン!!
壁のサインの日付を見ると、1994年2月20日
21年ぶりの福来軒の味にやっさん感動 !
お店にサインを書くやっさん
親方お元気で!! 味を守り通してください!!
さぁ、昼飯(?) も食べたことだし
時間まで札幌満喫 !
ものすごく住んでたところに近かったので
床屋のアニキのところへ顔出したよ
そしたら「来る予感したんだよ」ってさ
不思議だね、ネットも見る人じゃないし、告知もしてなかったのにね
元気そうで良かったー!!
札幌時計台も近く!
ビル街にあるからはじめて来る人はたいてい驚くよ
北海道庁旧本庁舎 (赤レンガ庁舎) !
LIVE会場入り時間が迫ってきたので出発!
会場入りすると帯広LIVEのイベンター神森さんが来てくれたよ!
いぐど〜!!
ノリさんユキエさん&マサさんトモさんが作ってくれた JUNxKEN バスタオル!!
2015年8月4日(火) 八島順一 & 菊池健一 JUNxKEN 札幌 LIVE
出演: 八島順一 & 菊池健一 JUNxKEN
時間: 18:00 開場 19:00 開演
場所: Cafe & Bar Super Pants
住所: 札幌市中央区南1条西13丁目フナコシヤ南1条ビル2階
料金: 2,500円 (1ドリンク付) 当日3,000円
主催: JSK trinity
問合先: 011-272-1075 (スーパーパンツ) , ken_k@mac.com (JSK)
この場所は音楽を作り発表を繰り返した思い出の深い場所
僕の師匠が音響をやってくれました!
みんなで涙を拭ったり
これまで作ってきた唄の世界に没頭しました
初期RAT、足元にひとつ、真空管アンプフルパワーでやっさんのストラト吠えまくり!!
ツアー初日から絶好調!!
集まってくれたみなさんありがとうございます!!
最後まで残ってくれたみなさんと師匠と記念撮影
熱い想いをぶつけてくれた大岩さん! 真貴子! ありがとうございます!!
今夜を作ってくれたすべてのみなさんに感謝いたします、どうもありがとう!!
スタッフのみなさんありがとうございます!
師匠、これからも精進いたします!
打ち上げ〜 in ススキノ
定番「だるま」でジンギスカン!!
だるま 本店
北海道札幌市中央区南五条西4 クリスタルビル 1F
011-552-6013
http://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010103/1000007/
僕の故郷 釧路の友達、貴博家族とね!! これから2日間お世話になります!(笑)
うーん、やっぱりイイネェ。本場で生ラム
一杯ビール飲んでしまったので帰りはカナコさんに運転をしてもらったよ
今宵は TAKAHIRO'S BAR で良い気分
カナコさんのフライングVプレイ最高だったな〜!!
あぁ、札幌いいなぁ、。
ありがとう!!
つづく
2015.08.14 | | コメント(0) | トラックバック(0) | LIVE レポート
今日のおやすみの1枚。釧路 Unplugged LIVEより「金魚アロハ」 http://t.co/uOScpQI5tY
08-13 00:33
2015.08.14 | | コメント(0) | トラックバック(0) | きのう一日のツイート
Jurassic World 鑑賞。Jurassic Parkから22年。また活き活きと動く恐竜みて涙出ちゃった。 http://t.co/T7i5S6e7v2
08-12 17:55
2015.08.13 | | コメント(0) | トラックバック(0) | きのう一日のツイート
Author:菊池 健一
facebook: KENICHI KIKUCHI 北海道釧路市出身仙台在住 唄うたい。レコーディング & デザイン事務所 ken's studio 代表。学生時代よりバンド活動、LIVE喫茶で毎週末弾き語りLIVE。1996年札幌を拠点に自作曲を書きため音楽仲間と全国を歌い歩く。2008年より仙台を拠点に活動本格化、あらゆる会場でLIVE、年間150本以上をこなし各メディアに露出。近年は八島順一氏(ハウンドドッグ)のギターとのユニット JUNxKEN が好評で毎回多くのファンを獲得中。2011年八島氏とSS氏と共同でレーベルJSK trinity を立ち上げる。2013年にはシンガーソングライターいがらし笑子さんのアルバム「kokorone 〜心音〜」をプロデュース。完成と同時にレーベル kokorone RECORDS を立ち上げる。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | - | 1 |
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 | - | - | - | - | - |