Vongfong
2014年10月13日(月)
朝AM3:00に出発し8時間後の名古屋目指し高速道路へ
パーキングで台風「ヴォンフォン(マカオの言葉でスズメバチ)」ミーティングをした結果
行けても帰りが危険だと判断
喜多方で名古屋行きを断念
TAKUYAよ、せめて東北よりパワーを送るぜ!
うなだれる仲間
せめて喜多方で一番人気の店で朝ラーをとAM7:00入店
AM6:45 の時点で駐車場いっぱいで30名以上の予約者
ただならぬ雰囲気の店内へ
ラーメンを待つ間も握りこぶし固め、悔しがる仲間たち
「喜一」の「Sioチャーシュー」!
なるほど、淡麗かつ、くせになる成分がほどよい塩スープ
完成されていて「テーブルコショー」をかけてもバランスを失うほど!
独特のヌードル
美味い! 太鼓判!
そのあと会津磐梯山の麓で仮眠
帰り道、僕が東北で一番好きだと豪語しているラーメン屋に
仲間がどうしても行きたいと言うので
「伊達屋」へ
11:00開店時間に到着したのに、行列40人オーバー!
車で待つ事、90分
ようやく「塩チャーシューメン」
やっぱり最高。
仲間たちも感動のコメント
しかし、朝も昼もチャーシューメンを食べた僕は胃が暴走
同じく食べた仲間たちはケロッとしながら車内でチョコレート
おまけに直販のフルーツ買ったりで
おいらのおんぼろなストマックに喝
名古屋へ行けなかったけど、
仲間とギリギリまで向った想い出は忘れないだろうな
でも「い喜多方」
2014.10.15 | | コメント(0) | トラックバック(0) | LIFE
