car inspect

2014年7月30日(水)

今回はお友達のクルマバッタさんのアドバイスをもらいながら

はじめてのユーザー車検 !

2014_7_30a.jpg

先ず朝6:00から開いている予備車検場で

・排気ガス測定
・ヘッドライト光軸測定
・サイドスリップ測定
・ブレーキ測定
・スピードメーター測定

実際の車検場と同じ検査メニュー

すべての項目問題無くクリア!


2014_7_30m.jpg

今回は事前に伝説の外車整備士シシドさんに事前にチェックしてもらっていたので

2014_7_30d.jpg

24ヶ月点検チェック項目は確認してチェックしておいたよ

2014_7_30b.jpg

予備車検場で、ちょっと気になる不良箇所を

2014_7_30c.jpg

クルマバッタさんに整備してもらいました


パーツクリーナーのニオイにもむせる自分が情けなかったよ

感謝!

2014_7_30e.jpg

予備車検場を出て、陸運局へ

受付はAM8:45からだけれどAM8:00にはついたよ

早め行動は気持ちに余裕が出来て良いね

クルマバッタさんのアドバイスだよ

2014_7_30f.jpg

宮城県陸運局の検査場は1レーンと2レーンが4WDに対応しているので

1レーンの2番目に停車

2014_7_30g.jpg

その間に事前に準備していた書類のチェック

自動車重量税の印紙を購入して貼りつけ

印紙のデザインかわいいね

2014_7_30h.jpg

AM8:45と同時にユーザー車検の受付を済ませ

AM9:00からの車検に備えるため

ボンネットを開けて検査員の指示を待つよ


この後は予備車検場と同じ項目をテストして

用紙に検査印を機械で押してもらいながら進んで行くよ

事前にクルマバッタさんに Youtube で流れを勉強しててくださいと言われて把握しておいたけれど

なんだか緊張していっぱいいっぱいの顔して進んだよ

2014_7_30i.jpg

そして無事車検終了!

2014_7_30j.jpg

古い車検シールを剥がして新しいのを貼りました


いやぁ! クルマ大好きなのに知らない事いっぱいありました!

クルマバッタさんありがとう早急に交換しなきゃいけないパーツ交換します! (笑)


2014_7_30k.jpg

お礼といってはなんだけれど

blues walker 島野ギター 作品を撮影させてもらい

紹介動画を制作させていただきました



blues walker Shimano Guitar "kenji"

「折りたたみ鍵盤ハーモニカ 鍵次」完全受注生産

お問い合わせ先

blues walker
http://www1.ocn.ne.jp/~bluesman/

facebook
https://www.facebook.com/yuji.shimano.5



2014_7_30l.jpg

なんだか車検とりたてだと気持ちが良いね

でも、対象しなければいけない部分が多くなってくるのが古い車の宿命


先ずはフロントアッパーアーム交換とブレーキホース交換

デフからのオイル漏れも気になるし


あそこの異音の原因は?

この部分とあの部分も漏れているというし



2014_7_30n.jpg

せっかく先輩から譲り受けたW8大事にしたいな




スポンサーサイト



テーマ:車関係なんでも - ジャンル:車・バイク

2014.08.02 | | コメント(0) | トラックバック(0) | LIFE

08/01のツイートまとめ

Kenichi_Kikuchi

@erio9512 おはようございます! 仙台も暑いので気をつけてくださいねー!
08-01 09:50

午前9時台でもう31度くらいある、。ヤバイね今日、。みんな水分とって気をつけてね
08-01 09:41

長尺の映像編集終了。レンダリングさせながら休もう。おやすみ世界。よろしくMac。
08-01 01:46

テーマ:つぶやき - ジャンル:ブログ

2014.08.02 | | コメント(0) | トラックバック(0) | きのう一日のツイート

«  | ホーム |  »

profile

菊池 健一

Author:菊池 健一

facebook: KENICHI KIKUCHI 北海道釧路市出身仙台在住 唄うたい。レコーディング & デザイン事務所 ken's studio 代表。学生時代よりバンド活動、LIVE喫茶で毎週末弾き語りLIVE。1996年札幌を拠点に自作曲を書きため音楽仲間と全国を歌い歩く。2008年より仙台を拠点に活動本格化、あらゆる会場でLIVE、年間150本以上をこなし各メディアに露出。近年は八島順一氏(ハウンドドッグ)のギターとのユニット JUNxKEN が好評で毎回多くのファンを獲得中。2011年八島氏とSS氏と共同でレーベルJSK trinity を立ち上げる。2013年にはシンガーソングライターいがらし笑子さんのアルバム「kokorone 〜心音〜」をプロデュース。完成と同時にレーベル kokorone RECORDS を立ち上げる。

菊池健一公式HP

kenichi_web_show.jpg

ken's studio

録音・デザイン・写真

ココロネレコーズ

kokorone_records_logo.jpg

CD・グッズ通販ショップ !

出演交渉、問合せ先

jsk.jpg

所属レーベル: JSK trinity

大好評動画!

過去の日記

calender

07 | 2014/08 | 09
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

archives

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

2009年8月15日~

Hello!!

現在の閲覧者数:

検索フォーム

QRコード

QRコード