blues waker crossroad
2013年8月9日(金)
気温がすでにヒートアップの午前10:30
9月1日の仙台大観音夏まつりの打ち合せ
2013 仙台大観音夏まつり 花火大会
日時: 2013年9月1日 13:00〜21:00
場所: 宮城県仙台市泉区実沢字中山南31番地の36
主催: 大観密寺
仙台の夏の終わりを告げる花火大会です。
去年は延べ2万人の観客動員の大きなイベントです。
この地域の子供達による舞踊披露や地方に伝わる伝統舞踊、
「仙台大観音懺悔大会」など楽しいイベント盛りだくさん。
そして19:00〜 花火直前のステージは「いがらし笑子」感動のLIVE!! 僕も歌います!
今年は20:30〜 花火の後に「11Beat's」の熱いLIVEで燃え尽きましょい!!!
https://www.facebook.com/events/609969079059714/
昨夜、マッキー&美佐江さんから、自宅の壁にコウモリがいるとの情報もらったので
マッキーさんの豪邸へ
お母さんがひまわりとおなじ笑顔で歓迎してくれました!
はぐれアブラコウモリ、残念ながらこの熱さに耐えきれなかったね
近くのお花が咲いているところに埋葬
お母さんに手洗い場をお借りしたら
ゆでトウキビまでいただいちゃったよ
そしてもうすぐ行く豪華客船の旅のお話とパスポートを見せてくれたよ
ボンホヤージュ!
庭のパプリカも見せてくれたよ
ありがとう!
そのまま
アコースティックギター2本持って
blues walker - Shmano Guitar - シマノさんのところへ遊びに行ったよ
おおっ! 制作中の「折りたたみギター」最新作のネックにこだわりの塗装がされていたよ!
完全なる1950年代初期の塗装の再現への情熱といったら本当に凄いのです!
弾き語りに良い感じの高さのある折りたたみ椅子の新作
これまた新作の、
素晴らしい機能性の「車付ウッドベース・スタンド」
シングルコイル・ピックアップ構造の違いによる音の変化談議と検証
ハンドメイド・テーブルタップのスイッチはピッグノーズ!
もうね、何を見ても普通のモノが無い宝箱
モノツクリの頭の中。
それがシマノさんち!
ついに念願の「メイプル・ネック・名刺ケース」製作していただきました!!
素晴らしすぎる、、。
久々にモノを手に入れて心がバイブレートするほどの喜び感 !
本気で興味ある方は先ずは僕に相談してみてね
シマノさん、ありがとうございます!
夜は、ウッチー&マキコちゃんからのお誘いで
「はなはな うみんちゅう」二日連チャン! w
岩牡蠣を美味そうに食べるねぇ〜
うほっ!
みんなで海鮮丼食べたよ
その後、松尾さん & リュウセイさんと合流 !
大盛り上がりのメンツ!
酔いがまわると裸になりたがるリュウセイさんを制止! (笑)
photo by yoshihisa matsuo
さいごは江藤博利さんの描いた「蜂」!
笑ったなぁ
ありがとうみんな
2013.08.10 | | コメント(2) | トラックバック(0) | LIFE
