native place 2013 #03 釧路 (北斗、岩見浜、末広、釧路川)
2013年6月4日(火)
実家での朝。
好物の塩サバの朝食。
たまりません。
母を車に乗せ、北斗霊園へおばあちゃんとおじいちゃんのお墓参り。
丘の下には広大な釧路湿原
お墓をきれいにしてたらカラスがすぐそばまで来たよ
何か食べたいだけだろうけど懐っこかったよ
丹頂鶴が舞い降りる鶴居村の先輩の住職、ツルさんに会いに行ったけど不在でした
母おすすめのソフトクリームを親子でなめながら
ハルおじちゃんの病院へお見舞いに。
その後、
帰って来たヒロスチャレンジを少し撮影
この岩見浜への景色がね「君と僕は友達」の2番の詞の光景なんです。
自転車にまたがり眺めた陽が沈む様
チョロチョロと久々の撮影にぎこちないヒロスといろんなとこ訪れて
ヒロスをバイト先まで送って行ったよ。
夜。
静香ちゃんと麻紀ちゃんと再会乾杯!
静香ちゃんの釧路名物「スペシャルライス」の量(笑)
ヒロスのジンギスカン屋がジンギスカン品切れと言う緊急事態に
食事をしてからビール飲みに行くことにしたんだよ
カフェレスト63
住所: 釧路市芦野5丁目1-6
電話: 0154-37-4795
http://caferest63.web.fc2.com
若い頃からここの「チキンドリア」が好きでねぇ!
ヒロスのバイト先、ビアホール 釧路霧のビール園
仙台くる前はここでヒロスは店長やってたよ
ジンギスカン無いものだからビールで乾杯してたら
「ハナサキガニのふんどし」出してくれたよ
美味いねぇ!
口に入れたとたん思わず「太平洋!」ってコメントしてしまったよ
料理さん、釧路LIVEに来てくれたらしくてね、たくさん美味しいの出してくれてさぁ
ありがとうございます
ヒロスもバイト終了でオツカレビール
久々の再会なものだから
飲み足りなくて釧路の繁華街「末広」へ
プリッ!
ともだちとの楽しいひととき
これまでの会えてなかった期間のことを話したり
バカ話したり、
バカ話したり、。
やっぱり惹かれて仲良くなったわけだから
いつまでたっても、たとえ途中でけんかをしても
いつまでも惹かれてるわけで
だからずっと友達でいられるんだと思うよ
どんなに離れていてもね
いつも心配だし、いつもしあわせを願うんだよ
釧路川にて本日終了。
ありがとう故郷の友たち。
幣舞橋の交番で勝手に寝てから帰ったこともあったけど
僕らはもう大人だからちゃんと帰るのです。
少し故郷を歩いて帰りたくてね。
電柱なんて数mおきにたくさんあれぞ、
思い出の電柱はこれまでの人生で数えるほどのみなのだし
そう、いつもこんな感じで朝方家まで帰ったものさ
2013.06.06 | | コメント(0) | トラックバック(0) | SLOW TRIP
