2013年6月29日(土) いがらし笑子 & 菊池健一 BENCH TIME LIVE レポート

20130627a5.jpg

2013年6月29日(土)
出演: いがらし笑子, 菊池健一
時間: 18:00開場 19:00開演
場所: Sound & Pizza BENCH TIME
住所: 宮城県大崎市三本木桑折字多高田15
電話: 0229-52-6834
料金: 2,000円 (フード&ドリンク付)  完全予約制
http://www.facebook.com/events/559647540745887/




いがらし笑子 new アルバム kokorone 〜心音〜 レコ発LIVE第1弾レポート

2013_6_29a.jpg

本日の BENCH TIME は kokorone 一色!

僕は BENCH TIME オープン当初より1年間ほぼ毎月LIVEをやって

いつもお客さんでいっぱいになってくれてね、とてもお世話になった大好きな場所なんです

笑子サンは初登場〜!

2013_6_29b.jpg

ドアを開けて吹き抜けにすると涼しくてね

リハーサルもとても良い感じで進められたよ



2013_6_29d.jpg

ありがたいことに店内のテーブルもすべてうまり、19:00 スタート!

2013_6_29c.jpg
photo by katsumi narukawa

ニューアルバム kokorone 全曲を2部構成で演奏の笑子サン

ひとつひとつの言葉、想いを大切に丁寧に歌ってくれました

2013_6_29e.jpg
photo by katsumi narukawa

いくらCDの完成度が高くてもLIVEの方が良いのです、100倍LIVEの方が良い

それがLIVEミュージシャン

2013_6_29h.jpg

1部と2部の間に僕も5曲ほど歌ったよ

全編 TELECASTER で弾き語り。

とても気持ちが入るステージ。

2013_6_29f.jpg
photo by makoto makino

2部、「君と僕は友達」ではお客さんの近くにちょこんと座ってギター演奏

2013_6_29g.jpg
photo by katsumi narukawa

とっても良い特別な夜

2013_6_29.jpg
photo by takashi odagiri


来ていただいたみなさん全員から嬉しいリアクションいただきました

2013_6_29i.jpg

kokorone 〜心音〜 レコ発LIVE第1弾 大成功!

今夜を作ってくれたすべての人に感謝いたします、

どうもありがとう!




スポンサーサイト



テーマ:LIVE、イベント - ジャンル:音楽

2013.06.30 | | コメント(0) | トラックバック(0) | LIVE レポート

06/29のツイートまとめ

Kenichi_Kikuchi

@madamjayco いつもありがとう~!
06-29 14:06

@madamjayco アリガトウ! ゆうこチャンのほうがあっかいよ~
06-29 13:59

テーマ:つぶやき - ジャンル:ブログ

2013.06.30 | | コメント(0) | トラックバック(0) | きのう一日のツイート

The Campaign

いがらし笑子 new アルバム kokorone 〜心音〜 レコ発LIVE第1弾!

おかげさまで満員御礼となりそうです

良席確保のためお早めにお越し下さいね!

20130627a5.jpg

2013年6月29日(土)

出演: いがらし笑子, 菊池健一
時間: 18:00開場 18:30開演 予定
場所: Sound & Pizza BENCH TIME
住所: 宮城県大崎市三本木桑折字多高田15
電話: 0229-52-6834
料金: 2,000円 (フード&ドリンク付)
完全予約制
http://www.facebook.com/events/559647540745887/

LIVE会場でCDゲットしてね〜!!





2013年6月28日(金)

ザ・キャンペーン

2013_6_28aa.jpg

はなはな うみんちゅうサンへ kokorone お届け

楽しみに待ち続けてくれたおかあさん!

店内ミュージックも、大画面テレビも kokorone 一色!

お食事に来て下さったお客様も気に入って即購入いただいたりでありがたいなぁ

2013_6_28ab.jpg

いつも応援してくれる丹野サンに届け

大好きなプロカーオーディオショップ MAIN SOUND 藤本さんに届け

2013_6_28ad.jpg

智哉サンと合流

アルバム kokorone トラック4,12で聴ける Rhodes、

そして8,13で聴けるPiano は伊藤智哉サンの演奏です。

笑子サン、感涙。


2013_6_28ae.jpg

レコーディングから久しぶりに再会で固い握手。

僕に出来ることはなんでもやりますからね!感謝!


みんなありがとう!




テーマ:LIVE、イベント - ジャンル:音楽

2013.06.29 | | コメント(0) | トラックバック(1) | LIVE 情報

06/28のツイートまとめ

Kenichi_Kikuchi

何ー!RT @B_SpringsteenJP: ドキュメンタリー映画『Springsteen & I』の日本上映が決定。7月23日(火)に全国21か所のワーナー・マイカル・シネマズで1日限定上映。詳しくは追って!
06-28 23:23

続々とCDがみなさんに届いて、続々と丁寧で気持ちのこもった感想をいただけてさ、、今夜は朝まで飲みたい気分だけど明日のLIVEのために万全にして寝るのさ。本当にありがとう。
06-28 22:33

雨ふり。この街で唄う身近な先輩の他界。この生意気な僕によくしてくれてありがとうございました、。心よりご冥福をお祈りいたします。
06-28 10:33

テーマ:つぶやき - ジャンル:ブログ

2013.06.29 | | コメント(0) | トラックバック(0) | きのう一日のツイート

kokorone now on sale!

2013年6月27日(木)

2013_6_28a.jpg

本日6月27日無事リリース!

いがらしえみこサン、初のフルアルバム「kokorone 〜心音〜」

2013_6_28b.jpg

いがらし笑子 | kokorone 〜心音〜 (全14曲)

KREI-0001 定価2,000円(税抜価格1,905円)
発売元 kokorone records

ken's studio、各LIVE会場で販売。

通信販売はコチラです
http://www.kenichikikuchi.com/shop/shop.html


2013_6_28c.jpg

kokorone は笑子サンが1枚1枚丁寧に梱包され

予約いただいたみなさんに本日バッチリ発送済デス!


手にして聴いてくれたみなさんの感想が楽しみ!




夜。

2013_6_28d.jpg

ken's studio works ミーティングでHoggy



Hoggy(ホッギー)
住所: 宮城県仙台市青葉区国分町1-3-12 
電話: 022-264-7716
不定休 open 18:00 close 26:00
http://www.hoggy.jp


2013_6_28e.jpg

カリビアン & キューバミュージック談議

そして、kokorone キャンペーン

2013_6_28f.jpg

それにしても Hoggy の「トンテキ」は最強!

ごちそうさまでした!

2013_6_28g.jpg

ラッキーと合流して

2013_6_28h.jpg

唄屋ひょっこり顔出してみんなで歌ってゴーホーム!


Sannyサン、また明日寄らせてもらいまーす!





テーマ:日記 - ジャンル:日記

2013.06.28 | | コメント(0) | トラックバック(0) | リリース

06/27のツイートまとめ

Kenichi_Kikuchi

RT @ken_studio: 本日6月27日無事リリース! いがらしえみこサン、初のフルアルバム「kokorone ~心音~」予約いただいたみなさんにバッチリ発送済デス!... http://t.co/8ycxMbteLX
06-27 18:48

テーマ:つぶやき - ジャンル:ブログ

2013.06.28 | | コメント(0) | トラックバック(0) | きのう一日のツイート

"KAZUE OBATA" REC DAYS #04 〜 銀ぶた 〜 zyamu session

2013年6月26日(水)

2013_6_26a.jpg

"KAZUE OBATA" REC DAYS #04

10:00からレコーディング開始

気持ちがたっぷり入っていて午前から良い唄が録音出来ました!

たくさん練習してきた成果!


2013_6_26b.jpg

ランチ

2013_6_26c.jpg

仲間と合流

2013_6_26d.jpg

見た目ほどテラ盛りでは無くなったけれど、満足度高い銀ぶたサン

2013_6_26e.jpg

食いダレだらけの豊麻呂サン

2013_6_26f.jpg

レコーディング 後半、相棒 & zyamuサン集まり思わずギター掴んで歌ってしまったよ。

これぞまさしくジャム・セッション

かんせーい!





テーマ:日記 - ジャンル:日記

2013.06.27 | | コメント(0) | トラックバック(0) | LIFE

06/26のツイートまとめ

Kenichi_Kikuchi

ジョア飲みたいなジョア。出来ればヤクルトおばさんを道で呼び止めてジョア飲みたいなジョア。
06-26 19:58

もうこんな時間かよ~。暑いなぁ部屋
06-26 02:11

テーマ:つぶやき - ジャンル:ブログ

2013.06.27 | | コメント(0) | トラックバック(0) | きのう一日のツイート

明日発売! いがらし笑子サン初のフルアルバム「kokorone 〜心音〜」

LIVE DVDが付く事前予約盤は今日26日の申込分までですよ〜!

20130627_A5.jpg


たくさんの予約に感謝!

心待ちにしてくれたみなさんありがとうございます。

アルバム制作に関わってくれたすべての仲間に感謝いたします、ありがとう!!

そして、言葉で表現出来ないほど頑張った笑子さん、

アーティストを表現するいくつものコピーがありますがどれもあてはまりません。

大自然からのエネルギーを常に纏い、家族愛、無償の愛に満ちた、

微笑みたやさぬようにと両親がつけてくれた名前の女性。

そう幼なじみのような、昔から友達であるかのようなやわらかさ。

だからはじめて聴くひとたちの心に浸透する歌声。

菊池健一の唄のカバーを4曲収録してます。

笑子さんの解釈で笑子さんの歌い方で。

完全に笑子さんの唄として。




アルバム制作期間約6ヶ月。

どの瞬間も笑子さんは心のままでいてくれました。

どんなに頑張ったことか!


心から敬意を表します。

プロデュース、レコーディング、Mix、マスタリング、ジャケット撮影、アートワーク、

kokorone 制作全てを任せてくれて感謝いたします。


感無量。


菊池健一 at ken's studio



------------------------------------------





kokorone_jacket_2.jpg

いがらし笑子 | kokorone 〜心音〜 (全14曲)

KREI-0001 定価2,000円(税抜価格1,905円) 通販はコチラ
MADE IN JAPAN STEREO
(c)2013 kokorone records all rights reserved.
発売元 kokorone records

produced by kenichi kikuchi & emiko igarashi


曲目
01 kokorone
02 あたりまえの毎日
03 手紙を書きます
04 Thankyou papa,mama
05 smile!
06 モノクロ
07 蒼い鳥
08 願い
09 心・iro・奏で
10 君と僕は友達
11 誰も来ないあの場所で
12 君が眠るまで
13 nightly waltz
14 kokorone(Reprise)


musicians

emiko igarashi: vocal, acoustic & electric guitar, chorus
tomoya ito: piano
hiroki kumai: acoustic & electric guitar
nassy: acoustic & electric guitar, harmonica
kenichi kikuchi: acoustic guitar




商品解説 : 2013年1月から始めたレコーディング。進むにつれ、たくさんのアイディアが出てきて気が付けば14曲収録しておりました。17年前に作った曲からレコーディング終わり間際にできた曲まで、一曲、一曲がとても思い出深い大切な作品たちです。レコーディングから撮影までお世話になったken's studioの菊池さんの曲4曲もカバーさせていただき、自分にはなかった歌の世界がまた広がったような気がします。そしてシンプルな楽器構成にもかかわらず、何度聴いても飽きのこない音にしましょうと随分ご苦労かけました。信頼できるエンジニアさんと、素晴らしいミュージシャンとこのアルバムを作れたことに感謝いたします。そしてフルカラー16ページに歌詞を載せております。お恥ずかしながらちょっとした写真集のようになっております~。。とにかくギリギリのギリギリまで考え、皆さんからの愛をいっぱいに詰め込んだkokorone みなさんに幸せが訪れることをいつも願っています。(2013年6月16日 いがらし笑子)





レコ発LIVE第1弾!

20130627a5.jpg

2013年6月29日(土)

出演: いがらし笑子, 菊池健一
時間: 18:00開場 18:30開演 予定
場所: Sound & Pizza BENCH TIME
住所: 宮城県大崎市三本木桑折字多高田15
電話: 0229-52-6834
料金: 2,000円 (フード&ドリンク付) 予定
完全予約制(残席僅か)
http://www.facebook.com/events/559647540745887/


当日LIVE会場でCDゲットしてね〜!!



テーマ:LIVE、イベント - ジャンル:音楽

2013.06.26 | | コメント(2) | トラックバック(0) | リリース

06/25のツイートまとめ

Kenichi_Kikuchi

7月13日土曜夜は大阪から僕のギターも作ってくれた仲間ミュージシャンまつもとゆきひろさんが来仙。大好きな泉中央Cafe B.B.でLIVE予定!関西でバリバリLIVEしまくってるまつもとさん、久しぶりだなぁ。
06-25 22:32

県北三本木LIVEの翌週土曜の夜は県南柴田町船岡LIVE! 7月6日(土) SUNSET BOULEVARD 6TH ANNIVERSARY LIVE 菊池健一 with Nassy 参加予定!汗撒き散らし系セットリストで行きまっせー!いつもか(笑) よろしくお願います!
06-25 22:25

今週土曜LIVEのBench Timeマスターから電話。暑くなって来たからフードはカルツォーネやめてパスタと冷製ポテトスープなんてどうだろうね?って。もちろん賛成っー! そしてまだ夜の虫の季節じゃないから窓全開でLIVEやりましょうかって話しあったよ。フードの関係上要予約でーす!
06-25 22:19

新しい写真をFacebookに投稿しました http://t.co/GhCYj0jyFv
06-25 18:19

新しい写真をFacebookに投稿しました http://t.co/bx61jQWmx6
06-25 18:19

RT @hiroshiyoshii: 青い!! ------ こんなかわいい鳥がこの世に存在するなんて!「マウンテン・ブルーバード」の写真にときめく人が続出 http://t.co/4PI3UzfeLK @lbqcomさんから
06-25 09:55

今朝もスッキリさつきばれ。僕の住処にはハクセキレイ一家も住んでてね早朝から歌ってるよ。寝坊助の僕はこれから歌うのさ。
06-25 09:22

僕は誰かをケラケラッて笑わせて幸せな気分になってくれたならそれで満足さ。おやすみなさい。
06-25 01:09

明日はチューズデイなのか? チューズデイ。 チューしてもいい日なのか? さよなら、ルビー・チューズデイ。きみが毎日新しく変わるたびに。 いつだって俺はきみを見失う。
06-25 00:49

魚肉ソーセージが嫌いな親友のヒロスに「なんで嫌いなのよ」って俺らが言ったらね「ピチッとした服を着ているから」って言うのさ。納得したね。http://t.co/1AkvKdeI6c
06-25 00:09

テーマ:つぶやき - ジャンル:ブログ

2013.06.26 | | コメント(0) | トラックバック(0) | きのう一日のツイート

wear your heart on your sleeve

2013年6月24日(月)

今週は 27日の kokorone リリースと

29日のレコ初LIVEと言った大きなイベントに向けて

みっちりスケジュールの ken's studio



夕方とっても良い風が吹くのでステンレスカップにキンキンに冷やしたアイスコーヒーを持って

外で一息ついていると

2013_6_24a.jpg

ご存知、11 Beat's ボーカル TOYOさん登場

スターはポーズが決まるねぇ

2013_6_24b.jpg

部屋で熱唱!

2013_6_24c.jpg

ここにさすらいの唄うたい「裸足のTOYO」完成!



いやはや、歯に衣着せぬ仲間の意見は嬉しいね。

ありがとう裸足のTOYOサン。

音楽談義ガッツリして、さっそうと仕事に出かけて行ったぜ !

カッコイイはTOYOサンわ!





テーマ:日記 - ジャンル:日記

2013.06.25 | | コメント(0) | トラックバック(0) | LIFE

06/24のツイートまとめ

Kenichi_Kikuchi

あっ! そうそう、ken's studio のトイレレバーの不具合完全に直りました~。今までご面倒おかけしましてゴメンナサイです。
06-24 23:57

やっぱり、ザンギってすごいね。鶏の唐揚げとは違うのだよ。鶏の唐揚げとは。
06-24 22:02

歯に衣着せぬ仲間の意見は嬉しいね。ありがとう裸足のTOYOサン。さっそうと仕事に出かけて行ったぜ !
06-24 21:44

月曜日この時間に聞こえて来るゴミ収集車の合図の音楽がロシア民謡の「一週間」なんだけれど、なんともこの青空に溶けて複雑な気持ちにさせてくれるよ。テュリャ リャ
06-24 09:19

明日月曜日の ken's studio もフル稼働なのでもうすぐ寝ます。ありがとうね。
06-24 00:13

テーマ:つぶやき - ジャンル:ブログ

2013.06.25 | | コメント(0) | トラックバック(0) | きのう一日のツイート

moon song ...

2013年6月23日(日)

日曜日

2013_6_23a.jpg

ウッチーさんが「レコーディングさせろコノヤロー!」と怒鳴り込んで来たよ

注) 一部脚色

2013_6_23b.jpg

でも、僕は午前から田んぼに行ってカエルたちに会いに行くと決めていたものだから

「ウッチーもマキコちゃんも付き合えコノヤロー!」って言ってやったのさ

2013_6_23c.jpg

田んぼの中はオジャマジャクシだらけ

2013_6_23d.jpg

イトトンボの研究家らしき人と会話したり

2013_6_23e.jpg

本格的に気持ち良くなって来たので

もっと森の中を付き合わせたのさ

2013_6_23f.jpg

人も滅多に来なくて清流が流れるところは

2013_6_23g.jpg

たくさんのイキモノたちが昔ながらに暮らしてるんだよ

2013_6_23h.jpg

ほら、 アサヒナカワトンボが飛んでるよ

2013_6_23i.jpg

水色のカラダと赤い羽

グラムロックさ

2013_6_23j.jpg

昔の人が遭遇した宇宙人顔

2013_6_23k.jpg

楽しくなってきたでしょ?

2013_6_23l.jpg

iPhone でもこのくらい寄れるから楽しいよ

モリバッタの子かな

2013_6_23m.jpg

大自然はキラキラしててね

2013_6_23n.jpg

キジが鳴いてるねって話してたら、すぐにマキコちゃんが見つけたよ

こんなお昼の暑い時間に珍しいね

雄と雌が仲良さそうにしてたよ



2013_6_23o.jpg

そうそう、今年も夏まつりの運営を任された大観密寺に立ち寄ったよ

2013_6_23q.jpg

画僧であり、作家でもある鈴木院代が、大観音を見学させてくれたよ

2013_6_23p.jpg

ふたりは始めてだったようで楽しんでくれたよ

2013_6_23r.jpg

夏まつり2013 安全と成功、みんなが笑顔になるようにお祈りして来たのさ


2013_6_23s.jpg

ken's studio 駐車場に戻ると

ハクセキレイが求愛ダンス

みんなヒロスチャレンジ観てるんだね




そしてレコーディング

自然のチカラいっぱい浴びて挑んだのさ

2013_6_23t.jpg

長丁場のレコーディングお疲れさまでした!

2013_6_23u.jpg

八乙女の ken's studio から見上げた月。

今日録音した曲のタイトルは「月の唄」。

うまくいったワケだ。





テーマ:日記 - ジャンル:日記

2013.06.24 | | コメント(0) | トラックバック(0) | SLOW TRIP

06/23のツイートまとめ

Kenichi_Kikuchi

RT @kenjinjing: 鹿児島県産黒毛和牛の「カルビ」300円。 http://t.co/tajBq7qGDQ
06-23 17:33

@izunumasaki そうかもね、アレンジでコンニャクも飛んで来たよw
06-23 15:08

@izunumasaki 生卵が飛び交ったり、(笑) 僕の通ってた工業高校の入学式みたいw
06-23 10:49

誤字脱字の多いこと、。トホ、。
06-23 03:53

テーマ:つぶやき - ジャンル:ブログ

2013.06.24 | | コメント(0) | トラックバック(0) | きのう一日のツイート

tune up life, tupli guitar

2013年6月21日(金)

絶対に手放さないと決めているギターは3本

・1953年製 fender TELECASTER
・1964年製 Gibson J200
・1957年製 Gibson J45

でもね、僕の相棒が部屋で「ちょっと久々に弾かせてね〜」とケースを開けた時に

部屋にいた若者の脳天を直撃してしまったようで

長い説得攻撃(笑) の末、手放すことを決めました。

墓場までギターを持ってくなんておかしなものさ。

自分より若い人がガンガン弾いてくれたほうがいいし。

何より、彼の歌声、そして人柄が大好きだってのが決心させたのさ。



2013_6_21a.jpg

その若者とは、ウッチー院長

まぁ、僕より6歳しか違わないんだけれど。

で、新しいオーナーの元へ行って一ヶ月ソコソコでぐずり出した J45

うーん、そういうものなんだなぁ(笑)

自分のモノにするまでには時間と愛情が必要なんだなぁ。


2013_6_21b.jpg

蔵王町の大自然に囲まれたところにあるNAMBUギター工房を訪ねたよ

NAMBUギター工房 tupli
住所: 宮城県刈田郡 蔵王町小村崎後原7
mail: nam@tupliguitar.com
tel/fax: 0224-22-7337
http://tupliguitar.com



2013_6_21c.jpg

突然同行して顔出した僕。

南部サンお久しぶりでした〜

さすがの職人、原因箇所を突き詰めていってくれたよ


入院!




そして、南部サンの作品を弾かせてもらったよ

2013_6_21d.jpg

ローズウッドらしい豊かな音色のギター

ロゼッタのデザイン素敵なんです

2013_6_21e.jpg

「キクチさんならこれかな〜」って出してくれたのが

J200より少し小さいジャンボボディ

サイド・バック、メイプルのこのギター、低音成分とっても良くてレスポンスも良し。

相棒はこれが気に入っていたよ

2013_6_21f.jpg

僕は、12Fジョイントのこぶりなマホガニーのこの1本に夢中になってしまったよ

スローテッドヘッドといい、大好きな要素いっぱい

もちろんサウンドも軽快なマホサウンドでねぇ、まいった



レザーストラップも作ってる南部さん。

デザインもカラーも可愛くてさっそくオーダーしたウッチー院長でした。



2013_6_21g.jpg

南部さん、ありがとうございました!


2013_6_21h.jpg

せっかくだからと山形まで走らせて高畠ワイナリーへ連れてってくれたよ

2013_6_21i.jpg

なんだか試飲のワインやスパークリングひととおりと、試食のサラミで僕は出来上がってしまったようでね

2013_6_21j2.jpg

「クロージング・タイム」かけるもんだからさ

歌にならない「ロージー」を歌ってイビキをかいてさ


笑われながら雨のハイウェイ帰って来たよ








テーマ:日記 - ジャンル:日記

2013.06.23 | | コメント(0) | トラックバック(0) | LIFE

06/22のツイートまとめ

Kenichi_Kikuchi

RT @bjyukihiro: ですよね~閣下♪http://t.co/KCyym3neQD
06-22 17:06

#nowplaying Too Late Love Comes by Jennifer Warnes
06-22 08:34

テーマ:つぶやき - ジャンル:ブログ

2013.06.23 | | コメント(0) | トラックバック(0) | きのう一日のツイート

"KAZUE OBATA" REC DAYS #03 〜 MAVERICK

2013年6月20日(木)

"KAZUE OBATA" REC DAYS #03

2013_6_20a.jpg

みんなに愛されるシンガーソングライター小畑和枝さんのレコーディング!

今日は、Gibson J45 と Martin D-18 のマホガニーのギター2本持参

同じマテリアルでも当然キャラクター違うので曲が呼ぶギターを慎重に選びます。

2013_6_20b.jpg

ランチは歩いて行ける距離のネパール・カレー屋さんへ

由美枝サンとラッキーと合流

2013_6_20c.jpg

午後も夕方までミッチリ、レコーディング。

ヘッドホンを外してふとソファを見たらラッキーが入って来てたよ(笑)


2013_6_20d.jpg

空がこのくらいの暗さになってきた頃地下鉄で街まで

2013_6_20e.jpg

去年、サプライズ的に歌わせてもらったことのある MAVERICK でデザイン&イベント・ミーティング


FOOD&BAR マーベリック (MAVERICK)
住所: 仙台市青葉区国分町2-9-5 国分町1番街 2F
時間: 022-721-0217
営業時間: 17:00~4:00
定休日: 日曜日


2013_6_20h.jpg

ロックグラスにいっぱいバーボンを注いでくれるよ

ノー・チャージなのに!

2013_6_20f.jpg

店いっぱいにして近々演りましょうかね〜!



かなりバーボン飲んでフラフラになったので二日町へは行かず

地下鉄のプラットフォームへ

2013_6_20g.jpg

酔っぱらいに肩をかす良いひとを眺めながら住処まで揺られたよ


 

テーマ:日記 - ジャンル:日記

2013.06.22 | | コメント(0) | トラックバック(1) | LIFE

06/21のツイートまとめ

Kenichi_Kikuchi

Listening to “Restless Nights” by Karla Bonoff
06-21 23:55

テーマ:つぶやき - ジャンル:ブログ

2013.06.22 | | コメント(0) | トラックバック(0) | きのう一日のツイート

06/19のツイートまとめ

Kenichi_Kikuchi

みんなも好きな子の前で踊ろうね! HIROSHI CHALLENGE #031 求愛ダンス: http://t.co/asvSqQzNUp
06-19 10:50

テーマ:つぶやき - ジャンル:ブログ

2013.06.20 | | コメント(0) | トラックバック(0) | きのう一日のツイート

HIROSHI CHALLENGE #031 求愛ダンス

よい子のみんな! またせたね!

ヒロスお兄ちゃんが2年振りに帰って来たよ!



僕の友達のJJが様々なものに挑戦する
HIROSHI(本名) CHALLENGE!! 第31弾


2年振りに故郷の釧路からお届けする第2弾だよ〜!


みんなも好きな子の前で踊ろうね!



HIROSHI CHALLENGE #031 求愛ダンス


http://youtu.be/pcy7mtdE524



過去の作品はココだよ〜

http://sj200.blog83.fc2.com/blog-category-5.html





テーマ:YouTube動画 - ジャンル:お笑い

2013.06.19 | | コメント(0) | トラックバック(0) | HIROSHI CHALLENGE

skeleton rock, crab, electric guitar

2013年6月17日(月)

2013_6_17a.jpg

skeleton rock!

2013_6_17b.jpg

ともだちみんなでランチ

2013_6_17c.jpg

ともだちみんなで蒲生干潟

2013_6_17d.jpg

いるね

2013_6_17e.jpg

チゴガニがウェービングしてたよ

2013_6_17f.jpg

いるよいるよ

2013_6_17k.jpg

ここは HIROSHI CHALLENGE #012 カニ の撮影場所ですよ





2013_6_17g.jpg

ヒロスみたいに足を切らないように気をつけているよ

2013_6_17h.jpg

コメツキガニ捕獲

2013_6_17i.jpg

きれいな色だね

2013_6_17j.jpg

ボラの稚魚も観察させてもらったよ

2013_6_17l.jpg

何やらウッチー院長が自然とコンタクトをとり始めたので車に戻ったよ

2013_6_17m.jpg

ほ〜ぷサンの店で珈琲飲んでおちついて

2013_6_17n.jpg

ken's studio に戻ると 千田サン&ナッティ 来訪!

2013_6_17o.jpg

electric guitar 轟き

2013_6_17p.jpg

ナッティ、バーニング!


今宵も総勢6人でワイワイにぎやかな ken's studio

ロックンロール!









テーマ:日記 - ジャンル:日記

2013.06.18 | | コメント(0) | トラックバック(0) | LIFE

06/17のツイートまとめ

Kenichi_Kikuchi

ヒューイ・ルイス&ザ・ニュース、ジャパン・ツアーの東京追加公演が決定 http://t.co/Uw6pZCQcb5
06-17 16:03

テーマ:つぶやき - ジャンル:ブログ

2013.06.18 | | コメント(0) | トラックバック(0) | きのう一日のツイート

僕はここにいるよ

仙台に戻ってからの一週間

怒濤のように過ぎて行った一週間

たくさんの仲間の笑顔にあふれた一週間

2013_6_16a.jpg

いがらし笑子サンのnewアルバム制作最終段階3DAYS

感動の連続

2013_6_16b.jpg

仙台に戻ってすぐに

「メシくいにいきましょ!」って誘ってくれた

ウッチー & 真紀子ちゃん

2013_6_16c.jpg

お団子ぶらさげて笑顔を運んでくれるマッキーさん

2013_6_16d.jpg

映像編集依頼いただいて来訪してくれたソプラノ歌手、翠さん

そして親友、ラッキー及川さん

2013_6_16e.jpg

週中には、制作期間半年のアルバムいよいよマスターアップ!!

感無量!

泣いた!

2013_6_16f.jpg

夜、みんなが集まってたときに釧路のヒロスと静香ちゃんとチャット

2013_6_16g.jpg

嬉しさのあまり、ヒロス大暴走(笑)

2013_6_16h.jpg

朝方は zyamuさんが来てくれてね!

2013_6_16i.jpg

仙台で大好きなうみんちゅうの親方の料理も食べたし

2013_6_16j.jpg

新しいレコーディング・プロジェクトも開始!



うん、僕はここにいるよ

北海道の端で生まれた僕は、今ここにいるよ




ありがとう、みんなの笑顔が原動力!



もっと楽しいこと探しに行こうぜ!





テーマ:日記 - ジャンル:日記

2013.06.17 | | コメント(0) | トラックバック(0) | LIFE

06/16のツイートまとめ

Kenichi_Kikuchi

RT @IgarashiEmiko: Blogを更新しました☆アルバムkokoroneリリースのお知らせ http://t.co/4pvHiloKqa
06-16 22:25

テーマ:つぶやき - ジャンル:ブログ

2013.06.17 | | コメント(0) | トラックバック(0) | きのう一日のツイート

06/15のツイートまとめ

Kenichi_Kikuchi

@rebirth_5 おまたせです!
06-15 15:14

RT @ken_studio: おかえり、ヒロス! おまたせしました最新エピソード! HIROSHI CHALLENGE #030 毛ガニ・キャッチャー: http://t.co/InyzCbra9r
06-15 12:39

テーマ:つぶやき - ジャンル:ブログ

2013.06.16 | | コメント(0) | トラックバック(0) | きのう一日のツイート

HIROSHI CHALLENGE #030 毛ガニ・キャッチャー

よい子のみんな! またせたね!

ヒロスお兄ちゃんが2年振りに帰って来たよ!



僕の友達のJJが様々なものに挑戦する
HIROSHI(本名) CHALLENGE!! 第30弾

2年振りに故郷の釧路からお届けするよ!



HIROSHI CHALLENGE #030 毛ガニ・キャッチャー


http://youtu.be/x3VCOvr822g




過去の作品はココだよ〜

http://sj200.blog83.fc2.com/blog-category-5.html



テーマ:YouTube動画 - ジャンル:お笑い

2013.06.15 | | コメント(2) | トラックバック(0) | HIROSHI CHALLENGE

06/14のツイートまとめ

Kenichi_Kikuchi

RT @ken_studio: ついに完成!! いがらしえみこサン、初のフルアルバム「kokorone ~心音~」2013年6月27日にリリース予定!(事前予約特典はなんと、いがらし笑子 LIVE DVD!)たくさんの予約に感謝!... http://t.co/F
06-14 11:51

RT @IgarashiEmiko: お待たせしました!いがらし笑子初のフルアルバム、kokoroneが6月27日にリリース予定(¥2000)。事前ご予約特典はLIVEDVDです。ご予約いただいている方には個別にご連絡致しますので、数日お待ちくださいね。
06-14 11:02

テーマ:つぶやき - ジャンル:ブログ

2013.06.15 | | コメント(0) | トラックバック(0) | きのう一日のツイート

native place 2013 #08 十勝平野、札幌、苫小牧

2013年6月9日(日)

学生の頃のように母親の茶の間からの声

「もう時間じゃないの!」

あと30分、とかなんとか言いながらも布団から這い出たよ

2013_6_9a.jpg

贅沢な朝食だね

好物ばかり。

2013_6_9b.jpg

さようなら、もう戻らなければいけないよ

一緒にそばいて歳をとるわけじゃないから

たまに会う親も僕も経てゆくスピードが早く感じるもの

健康でいてね

そして仲良くいてほしいよ。


2013_6_9c.jpg

また帰って来るね

2013_6_9d.jpg

さらば丹頂鶴が舞う故郷よ

2013_6_9e.jpg

恋問の海岸線から離れて行くのさ

2013_6_9f.jpg

100km 先の帯広で給油と点検

スタンドのお兄さんにエンジンルームがピカピカで褒められたよ

2013_6_9g.jpg

さぁ、ボチボチ

2013_6_9h.jpg

日高山脈越えますか

2013_6_9i.jpg

その前にソフトクリーム

2013_6_9j.jpg

またね十勝平野

2013_6_9k.jpg

今が北海道で一番好きな季節

2013_6_9l.jpg

いくつものトンネルを超えて

2013_6_9m.jpg

6時間走らせて目指したのは5年間暮らした街、札幌

2013_6_9n.jpg

後輩の入院する北大病院へのお見舞いが目的。


オレのカラダ使える部分あれば使っていいから治せ!

オレは信じているからね。

また旅を一緒にするんだからね。



2013_6_9o.jpg

フェリーの関係で札幌滞在時間がわずか1時間ばかりしか無かったのに

友達の貴博が会いに来てくれたよ

いつまでも粋な、いかした貴博、ありがとう!


2013_6_9p.jpg

高速道路までの道のり、

真っ赤なポロ駆って会いに来てくれたマリアちゃん、ありがとう!10年以上ぶり!

笑顔いっぱいありがとっ!

2013_6_9q.jpg

ヤバイ出航手続きまであと少し

2013_6_9r.jpg

間にあったけどね

2013_6_9s.jpg

さぁ、飲み込まれるか

2013_6_9t.jpg

今の生活に

2013_6_9u.jpg

それぞれの思いとともに

2013_6_9v.jpg

出航、夕焼け、灯台、

2013_6_9w.jpg

なんだかセンチメンタルになって来たので

2013_6_9x.jpg

船内に戻ったよ



2013_6_9y.jpg

夕食は母の手作りお弁当。

パーフェクト。

ザンギにはじまりザンギにおわる。


故郷の笑顔にはじまり故郷の笑顔にさよなら。


たくさんの仲間がいる仙台に戻ります。




これが今の僕だから




テーマ:日記 - ジャンル:日記

2013.06.14 | | コメント(0) | トラックバック(0) | SLOW TRIP

native place 2013 #07 釧路 (鶴居村観音寺宿泊記、釧路湿原探検)


2013年6月8日(土)

ツルさんが住職の鶴居村観音寺に宿泊

布団に入った3時間後、

2013_6_8a.jpg

AM6:00

2013_6_8b.jpg

朝のお勤め

2013_6_8b2.jpg

次に座禅

無の境地には届かず、警策で打たれるヒロス

2013_6_8c.jpg

そして美味しい朝食をみんなでいただきました!

ごちそうさまでした!

2013_6_8d.jpg

ヒロスは朝からビール

2013_6_8e.jpg

昨夜書いた僕らの団扇は書院に奉られているよw

2013_6_8f.jpg

ツルさん、今回もいっぱいお世話になりました!!

どの時間も充実してました!! 感謝です!


お元気で!


2013_6_8g1.jpg

帰る途中の草原で

2013_6_8g.jpg

タンチョウヅルに会ったよ



実家へ帰ると

2013_6_8h.jpg

父はファミコンの麻雀



それから一休みして、お昼またヒロスと静香チャンを迎えに行って

好物がある、

2013_6_8i.jpg

南蛮酊
住所: 釧路郡釧路町遠矢1-39
電話: 0154-40-3117


2013_6_8j.jpg

みんなそれぞれメインの食事を頼むよ

静香チャンはミートスパゲティ

2013_6_8k.jpg

僕はどでかいカツの「カツ丼」

2013_6_8l.jpg

ヒロスは何を思ったか鍋ほどもある「カツ丼」大盛り!

CHALLENGE 精神は衰えず(笑)

2013_6_8n.jpg

そしてみんなで名物「ザンタレ」を食べるよ。

ザンギにタレがかかっていてザンタレね

2013_6_8m.jpg

これ一人前デスよ

2013_6_8o.jpg

食べ過ぎデス


運動しにいきましょか

このパターンね

http://www.kenichikikuchi.com/slow_trip/slow_trip2006_07.html

2013_6_8p.jpg

北海道ネズミ取り機だらけなのですよ

2013_6_8q.jpg

釧路湿原国立公園内の達古武沼に来たよ

2013_6_8r.jpg

カヌーに乗ってさ

2013_6_8s.jpg

いつもカヌーに乗るとヒロスははじめ怖がってるけど

2013_6_8u.jpg

いつの間にかはしゃいで楽しむよ

2013_6_8t.jpg

冒険、冒険

2013_6_8v.jpg

人が立ち入らない場所は実に良いねぇ

2013_6_8w.jpg

故郷最終日は友と釧路湿原に抱かれたよ。

僕たちはただひとつの生命でしかないけれど、

でもこの湿原にあふれる生命たちのように織りなしてようやくはじめて生けることが出来るのだね。


2013_6_8x.jpg

HIROSHI CHALLENGE 川口ヒロス探検隊シリーズ「湿原の首狩り族 編」お楽しみに!

2013_6_8y.jpg

ウォーッ!

2013_6_8z00.jpg

陸にあがるとエゾシマリスちゃんがお出迎え

2013_6_8z01.jpg

ヒロスとは幼稚園からおともだち

静香ちゃんとは17歳の頃からのおともだち

2013_6_8z02.jpg

今回もありがとね

2013_6_8z03.jpg

夕方、ハルおじちゃんの病院へ


ふたりっきりで2時間くらいいろんなお話をしたよ

またすぐに来るよ

「次に来たときには元気になってるからよ、」と言ってくれたからね

僕の大好きなハルおじちゃんが言ってくれたからね



2013_6_8z05.jpg
photo by hiroshi hamano


病室に釧路の夕陽が充満したよ


実家へ帰る頃には真っ暗

2013_6_8z04.jpg

夕食は子供の頃から好物のハンバーグを母が用意してくれていたよ



夜中、ヒロスと静香ちゃんがやってきてくれて

2013_6_8z06.jpg

仙台のみんなにってお土産をくれたよ

ふたりは仙台のみんなに愛されたもんね

みんな喜ぶよ


2013_6_8z07.jpg

日付が変わる頃、ふたりはいつものように手を振って帰ったよ

いつものように。



ありがとう、時間の許す限り会ってくれて。


元気でね。


おやすみ。




テーマ:日記 - ジャンル:日記

2013.06.12 | | コメント(0) | トラックバック(0) | SLOW TRIP

06/11のツイートまとめ

Kenichi_Kikuchi

Happy 70th Birthday, Dad!
06-11 09:57

一週間ぶりにMac Proフル稼働。今夜はここまでー!オヤスミ!
06-11 03:13

テーマ:つぶやき - ジャンル:ブログ

2013.06.12 | | コメント(0) | トラックバック(0) | きのう一日のツイート

«  | ホーム |  »

profile

菊池 健一

Author:菊池 健一

facebook: KENICHI KIKUCHI 北海道釧路市出身仙台在住 唄うたい。レコーディング & デザイン事務所 ken's studio 代表。学生時代よりバンド活動、LIVE喫茶で毎週末弾き語りLIVE。1996年札幌を拠点に自作曲を書きため音楽仲間と全国を歌い歩く。2008年より仙台を拠点に活動本格化、あらゆる会場でLIVE、年間150本以上をこなし各メディアに露出。近年は八島順一氏(ハウンドドッグ)のギターとのユニット JUNxKEN が好評で毎回多くのファンを獲得中。2011年八島氏とSS氏と共同でレーベルJSK trinity を立ち上げる。2013年にはシンガーソングライターいがらし笑子さんのアルバム「kokorone 〜心音〜」をプロデュース。完成と同時にレーベル kokorone RECORDS を立ち上げる。

菊池健一公式HP

kenichi_web_show.jpg

ken's studio

録音・デザイン・写真

ココロネレコーズ

kokorone_records_logo.jpg

CD・グッズ通販ショップ !

出演交渉、問合せ先

jsk.jpg

所属レーベル: JSK trinity

大好評動画!

過去の日記

calender

05 | 2013/06 | 07
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

archives

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

2009年8月15日~

Hello!!

現在の閲覧者数:

検索フォーム

QRコード

QRコード