Kenichi_Kikuchi 仙台戻ってデザイン・ワーク缶詰の ken's studio だけれどもたくさん仲間が遊びに来てくれたよー! 僕はこの街の仲間が大好きさー! http://t.co/I1d7UyrTA9
06-10 22:09
ただいま仙台! 昨夜は航海に出てから電波まったくつながらなかったよ。仙台港から ken's studio に戻ります。
06-10 09:58
テーマ:つぶやき - ジャンル:ブログ
2013.06.11 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | きのう一日のツイート
Kenichi_Kikuchi ヒロスの運転でいとこのアッキを迎えに行くよ。シャララ、ラ、ララララーラ、 http://t.co/njB8SXRqRE
06-06 18:59
チンクエチェント駆ってヒロスやってきたよ http://t.co/fII0F3NImV
06-06 18:32
キタキツネちゃん。エゾシカも飛び出して来たし、タンチョウヅルもやっぱりいたよ。 http://t.co/nqntfoVdM3
06-06 18:16
@mucai_ningyo 道東はさみしくなってく一方だよ。なんとかしたいね。
06-06 18:10
20年ぶりだろうか。愛冠岬。この下に北大の臨海実験所水族館があって子供の大好きな場所だった。行く道のりが険しくて危険だったからなおさらね。 http://t.co/ZRPHrkitM9
06-06 17:59
森へ http://t.co/wvz6r1rGfx
06-06 17:32
@mucai_ningyo 今から大橋渡るよん
06-06 15:05
@mucai_ningyo どこらへん?
06-06 14:59
厚岸のコンキリエにて噂の「かきぶた合戦丼」なう。帯広と厚岸の組合せ。海藻ポークによる豚丼も納得の美味さ!豚丼のタレに牡蠣醤油を効かせてるところもいいね。牡蠣フライは厚岸の冷たい海水で育った小ぶりで濃厚な日本一の牡蠣。満足なり! http://t.co/BE9xql29oQ
06-06 14:55
鶴ヶ岱公園。懐っこい鳩。 http://t.co/viH9KsplBl
06-06 13:16
続きを読む
テーマ:つぶやき - ジャンル:ブログ
2013.06.07 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | きのう一日のツイート
Kenichi_Kikuchi @mucai_ningyo アサコさん来て確かめようよ
06-05 23:34
釧路来てから快晴でしたが夜、雨降って来ました。四畳半の僕の部屋(今は母の部屋) でトタン屋根にあたる雨の音の懐かしい調べを聴いてます。例えば田んぼの中の蛙の声のように癒しの波長なんです。においと言えば石炭の燃えるにおい。味と言えば夕食で出た母特性の親子丼の味。静寂の中の雨音よ。
06-05 23:33
@mucai_ningyo 青春の釧路スガイは残念ながら2001年に閉鎖です。
06-05 21:49
この丸太の遊具で僕らはいくつも遊びを考えいくつもルールを考え、いくつもの笑いを生んでいくつもの絆を結んだっけね。 http://t.co/XEI2pkcoCv
06-05 21:26
唯一の炭鉱の街だけど石炭ストーブの家庭はほとんどいないわけで。でも今夜も実家ではSLみたいに吠えてます。表現するならばやわらかい暖かさ。ストーブの周りで半袖でアイスを食べるのが釧路っ子。 http://t.co/iV8JLAxdy2
06-05 20:45
@mucai_ningyo もう無いんだよ。ヒロセって名前になったんだよ。ヒロシでもヒロスでもないよ。
06-05 19:50
昔真っ暗になるまで遊んだ近所の公園までテクテク。ブランコ。一回転しそうなくらい空高く漕いだっけ。 http://t.co/QbyfRkoFy5
06-05 14:36
昔のセオチェーン魚売り場。北の魚は見た目地味だけど美味いんだなぁ http://t.co/lx4JNjjzVd
06-05 14:28
病院から戻り家族と庭でジンギスカンなう http://t.co/8ocaP0rsez
06-05 13:48
@mucai_ningyo おいで~!
06-05 09:18
続きを読む
テーマ:つぶやき - ジャンル:ブログ
2013.06.06 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | きのう一日のツイート
Kenichi_Kikuchi 大型客船を旋回させるため船首に男たちを載せた船が大きく揺れる。そんな姿をみただけで泣けて来るなんてね。でも海ってやっぱりそういう場所。ボンボヤージュ http://t.co/htkyHiT7Qy
06-02 21:22
出航合図の銅鑼の音にいつも驚いてしまうよ
06-02 19:13
ちょっくら海越えて来ますわ http://t.co/024uW6WDPm
06-02 18:57
昨夜のLIVE満員御礼! 夫婦っていいなぁ。親子っていいなぁ。と僕は感じました。 http://t.co/mmjWBu3Pja
06-02 13:31
テーマ:つぶやき - ジャンル:ブログ
2013.06.03 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | きのう一日のツイート

6月 1 日(土) 「笑顔満開 !」Cafe B.B. LIVE イベント参加
出演: 相模の風THE めをと, Sing-る, いがらし笑子, 菊池健一
時間: 18:30開場 19:00開演予定
場所: Cafe B.B.
住所: 仙台市泉区泉中央1丁目37-9 Layla B1
電話: 022-372-0088
料金: 1,500円+ドリンク代
http://www.facebook.com/events/140550686132430/
2013年5月31日(金)

今回ばかりはどうしても故郷へ戻らなければ行けない
CD & デザイン・リリース・スケジュール & LIVE スケジュール 読みながら
帰省準備。

夜は、東京のいかした音楽仲間と仙台の仲間と明日のLIVEの前夜祭
なんだか一瞬で酔っぱらいました、。
そして大笑いしてたような気がします
ありがとうみんな
タニーさん、一杯ごちそうになりました! w
テーマ:LIVE、イベント - ジャンル:音楽
2013.06.01 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | LIVE 情報
Kenichi_Kikuchi 榴岡より帰宅なう。これより「はなはな うみんちゅう」にて「笑顔満開」LIVE 前夜祭。ギターの弦切れそうな湿度。
05-31 18:53
時間を無駄遣いした事もあるくせに、人生の時間はあまりにも貴重で丁寧に折り重なってるんだと感じてるんだよ。
05-31 13:17
ひさしぶりに父と母の声を聞いた。まるで子供の頃の毎日のように「気をつけて帰っておいで」って普通に言ってくれるのさ。native place...
05-31 13:13
本日のデザインワークも終了
05-31 00:43
テーマ:つぶやき - ジャンル:ブログ
2013.06.01 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | きのう一日のツイート
« | ホーム |
»