2013年3月30日(土)
午前、フォーラム用の大型ポスター 2種制作受注。ありがたいなぁ。

珈琲飲んでシャキッ!
イメージ固まるまでご近所散歩したり。
夜、昨日も行った蔦屋書店 仙台泉店へ。
深夜、やっぱり冴えてきてデザインアイデアをカタチにする作業。

AM3:30、突然ボールペンの改造に夢中になる。
AM4:00、zyamuサンが迎えに来てくれて夜明け前のドライブ。

暗闇を突っ走れ。

AM5:30、Go Home
AM6:00、おやすみ、世界
Zzz. . .
スポンサーサイト
テーマ:写真日記 - ジャンル:日記
2013.03.31 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | LIFE
Kenichi_Kikuchi 新しい写真をFacebookに投稿しました http://t.co/ncGqFftVdB
03-30 12:23
Blu-ray 級 大容量映像ファイル x3 の encode 6時間経過してもまだ50%も終わらず。 今夜はこのまま寝るしかないなぁ。
03-30 02:13
テーマ:つぶやき - ジャンル:ブログ
2013.03.31 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | きのう一日のツイート
Kenichi_Kikuchi そろそろでっかいクルマに乗りたい。それでフェリー乗って北海道走らせて故郷に挨拶しに行きたい。誰かおくれ w
03-27 22:30
炭水化物抜き手作り弁当なう。涙の味がします。。ううっ
03-27 22:08
西小山のナリから「KENちゃんTOKYOで [いずい] が通じない! なんて説明したらいい!? 」って酒場から電話がかかってきたなう。さぁ、あなたはなんて説明する?
03-27 21:51
新しい写真をFacebookに投稿しました http://t.co/MCciDFwvD4
03-27 21:25
新しい写真をFacebookに投稿しました http://t.co/SIUR8uG2YK
03-27 21:19
新しい写真をFacebookに投稿しました http://t.co/kaOz4EZbcG
03-27 05:20
数時間後のピアノアレンジうまく行く予感がするな
03-27 04:42
4:30過ぎたか少し寝るかぁ。
03-27 04:39
お金が入ったらまず100g400円の珈琲豆を300gほど買うんだ。
03-27 01:16
テーマ:つぶやき - ジャンル:ブログ
2013.03.28 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | きのう一日のツイート
2013年3月25日(月)

ken's studio デザイン・ミーティング
何をやっている時も、どの瞬間も楽しくなきゃね
この部屋にやってきてくれるイカシタ仲間たちは、それを叶えてくれるよ
そしてみんなその道のプロフェッショナル
いつも助けられているよ
テーマ:写真日記 - ジャンル:日記
2013.03.26 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | LIFE
Kenichi_Kikuchi @IgarashiEmiko ワクワクw
03-25 23:22
オステオパシーは凄いなぁ、腰バッチリなのです
03-25 23:21
午後にマッキーさんが珈琲さしいれてくれたんだった! ありがてぇなぁ。 朝までレッツゴー
03-25 23:11
Facebookのアルバム「「第2回歌謡チャンブルー ~追憶のハイウェイ61~」」に写真を42枚アップロードしました http://t.co/e6wspLhEAS
03-25 12:37
どうやらうごけるぜい。うごくぜぇ。MacBook Air 片手に打ち合わせに出かけるぜぇ。
03-25 10:45
あとは寝て起きて冷静に見つめなおそう。おやすみ世界
03-25 04:31
やっぱりこの時間からがノって来る。アイデアが泉のごとく湧いてくる。
03-25 01:33
テーマ:つぶやき - ジャンル:ブログ
2013.03.26 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | きのう一日のツイート
2013年3月23日(土)
午前、昨夜のご挨拶のために「はなはな うみんちゅう」へ

お母さんたくさんのプレゼントに大喜びでしたよ
みんなありがとう !
午後、タニーさんが歌謡チャンプルーで忘れてったカポタストを取りに来てくれたよ
夜は、チラッとでも、Cafe B.B.に行けて仲間に会えて良かったナァ
2013年3月24日(日)

午前、ヤンマッキーさんが歌謡チャンプルーで忘れてったモロモロのモノw を取りに来てくれたよ
撮ってくれていたたくさんの写真を見せていただいたよ
アザっす!
いがらし笑子サンの歌謡チャンプルーレポートはコチラ!
http://blogs.dion.ne.jp/2002breeze77/archives/2013-0325.html
ヤンマッキーさんの歌謡チャンプルーレポートはコチラ!
http://rv600053.blog.fc2.com/blog-entry-308.html
楓屋マスターが撮ってくれたフォトアルバムはコチラ!
http://www.facebook.com/media/set/?set=a.394344540663055.1073741825.100002625366673&type=3
Makiサンが撮ってくれたフォトアルバムはコチラ!
http://www.facebook.com/media/set/?set=a.430671517027756.1073741825.100002547336691&type=1
アリガトウ!
テーマ:写真日記 - ジャンル:日記
2013.03.25 |
| コメント(2) | トラックバック(0) | LIFE
Kenichi_Kikuchi @mucai_ningyo 去年の秋に一度動けなくなったんですよ。それからなんとなく抱えてる感じデス。そうかぁ季節の変わり目ですね。
03-24 21:34
@erio9512 えりかサンこそ安静に!
03-24 21:33
@erio9512 ハイ!
03-24 21:11
腰に異変。こんなときに「うごKEN」に変身するなよ!
03-24 20:51
さぁ、暗くなって来た。ヤル気出て来た。その前にお腹空いて来た。燃費悪いなぁ。
03-24 18:15
@mucai_ningyo キレイですねー
03-24 16:49
kenのモゲラがツイート『 @Nmayuyu とゆうたろうのオウチにおじゃましました。また遊びにいきたいナァ。』 #MEGU_GAME
03-24 15:58
昼寝大好き
03-24 15:53
新しい写真をFacebookに投稿しました http://t.co/ajjAuC3yNS
03-24 13:24
天気良くなかった、AM10:00。。
03-24 10:24
続きを読む
テーマ:つぶやき - ジャンル:ブログ
2013.03.25 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | きのう一日のツイート
Kenichi_Kikuchi いよいよ歌謡チャンプルー! みなさん小さな店ですので助け合いと隣に座った人とは仲良く語らいながら楽しみましょい! 食材は豊富なので食べ物が足りない方はいつものメニューオーダー出来ますよ~! 当然ながら飲食の持込みは厳禁で。
03-22 18:17
この1時間に何人の仲間から連絡来ただろう、。フゥ、びっくり
03-22 13:37
なんで簡単なことがわからないかなぁ。
03-22 09:52
今日のアレンジを冷静に聴いてから目を閉じるとするか
03-22 02:50
仙台でバリバリ活動中の松本佳奈チャン、歌謡チャンプルー参加決定なう!
03-22 01:38
たったいま「歌謡チャンプルー」2名急遽キャンセルの連絡有り ! 興味ある方連絡プリーズ !
03-22 00:31
テーマ:つぶやき - ジャンル:ブログ
2013.03.23 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | きのう一日のツイート
Kenichi_Kikuchi 笑子サンに菊池マイルドと呼ばれるのがツライ、。
03-21 23:41
新しい写真をFacebookに投稿しました http://t.co/Bj3NRo2ljN
03-21 23:20
はなはな うみんゅうにて明日開催の「第2回 歌謡チャンプルー ~追憶のハイウェイ61~」打ち合せただいま終了! 明日は初顔合わせのひとでいっぱいで楽しくなるね。明日待ってるよ! http://t.co/E8q7IgiPo1
03-21 23:01
いい人♪ライブ中に泣いている女の子を発見したP!nk パフォーマンスを中断してなぐさめる!感動の映像 - ABC振興会★洋楽ミュージック課 http://t.co/mCaybI52GS
03-21 11:27
あぁ、相棒に会いたい。ブルーズが欲しい。他なんもいらない
03-21 01:49
今、外では小雨混じりの強い風が吹いてますけど、明日はいったいどんな風が吹くのでしょうか。知らず知らずのうちに流されるスリルを味わったり。何にも保証してくれない明日がまたひょっこりアチラの方角に昇って来るのでしょう? ただ笑顔で迎えるだけの原始人みたいな暮らし
03-21 01:38
暇さえあれば絵ばかり描いてる子でした。答案用紙の裏にも絵を描いてた僕に松野先生は裏の絵にもいつもハナマルの採点をくれました。だから高学年になってからの裏表とも解答用紙になっているのが大嫌いでした。昔のともだちはきっと僕は漫画家になっていると想像しているだろうけど僕は唄を書いてます
03-21 01:33
文房具バンザイ
03-21 01:27
酔っぱらった僕は深夜にAmazonでボールペンをポチりました、。ついでにペンシル・ホルダーもポチりました
03-21 01:26
ご近所のお茶屋にお呼ばれしてただいま帰還。超満席。にぎやかにぎやか。なんだか懐かしい感覚。
03-21 00:46
テーマ:つぶやき - ジャンル:ブログ
2013.03.22 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | きのう一日のツイート
2013年3月20日(日)

世間の祝日とかなんとかの境界線が無くなってもう5年
水曜日になればラッキーがやってくるってだけさ

今日は No Reply を歌ってたラッキー
きっと誰かに影響された一週間だったのでしょう
影響されるっことは素直ってこと
陽が沈んでからデザイン・ワーク

近所のお茶屋のママに御呼ばれしてウイスキー
超満席でにぎやか
僕は何か懐かしい感覚を思い出したよ
真っ暗な路地にもわかるハクモクレンの蕾
あぁ、この街で何度目の春を迎えるのだろう
テーマ:写真日記 - ジャンル:日記
2013.03.21 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | LIFE
Kenichi_Kikuchi さぁ、どっぷりデザイン・ワークに集中するか
03-20 16:42
新しい写真をFacebookに投稿しました http://t.co/9MEATxFO3z
03-20 16:06
@makitty8 ヒキガエルまで案内してくれますか??
03-20 11:55
うみんちゅうにCUBEくんをとりに行かなくちゃ
03-20 11:52
@makitty8 写真撮りたかったです!もういない?? ヒキガエルです
03-20 11:50
@makitty8 どこっ?ヒキガエル??
03-20 11:39
あぁ、でも今夜はみんなと All You Need is Love ! って笑顔で歌えて良かったよ、。愛こそすべて。時に愛にそっぽ向かれても大丈夫。愛こそすべて。
03-20 05:05
帰還。あぁ今日も怒鳴っちまったよ。見て見ぬ振り出来なくて痴漢オヤジに怒鳴っちまったよ。
03-20 04:20
テーマ:つぶやき - ジャンル:ブログ
2013.03.21 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | きのう一日のツイート
Kenichi_Kikuchi 本日の入稿完了っ!
03-19 20:09
新しい写真をFacebookに投稿しました http://t.co/ToO5fI8qQz
03-19 19:37
僕のブログへのアクセス解析・検索ワードで笑ったランキング「菊池健一 好物」何かくれるの?「ブルースモービル 菊池」乗ってません「犬っこまつりのたくさんの犬」(笑) 以下なんで僕んとこに引っかかるのw「夜霧よ今夜もハンバーガー」「ギラつく銀歯」「バイアグラ」「がちょーん jpg」
03-19 00:05
テーマ:つぶやき - ジャンル:ブログ
2013.03.20 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | きのう一日のツイート
前回も大好評だった
キクチケンイチ with ナッシー & いがらし笑子 企画 LIVE

「第2回歌謡チャンブルー」サブタイトル 「追憶のハイウェイ61」
時間: 19:00 頃からね
場所: はなはな うみんちゅう
住所: 仙台市青葉区北根3-19-25
電話: 022-346-1787
料金: 2,000円 or 2,500円 (アルコール2杯付)
・ソフトドリンク飲み放題
・親方お任せ沖縄料理 付
上記以外も追加でアルコール & 通常メニューの料理もいつも通りオーダー可能デス!!
3月22日当日はみんな大好きうみんちゅうお母さんの誕生日さ〜!!
限定約25名の予約はすでにいっぱいですがどうしても! って方は連絡くださいませー
歌える人
弾ける人
踊れる人
ワイワイ騒げる人
飲人(のみんちゅ) 大集合!
前回の様子はコチラ!
http://sj200.blog83.fc2.com/blog-entry-2046.html
駐車場は限られているのでみんな公共交通機関つかって来て飲もうぜい!

テーマ:写真日記 - ジャンル:日記
2013.03.18 |
| コメント(2) | トラックバック(0) | LIVE 情報
Kenichi_Kikuchi 「ARGO」Blu-ray にて観賞なう。事実にスリリングな脚色。ベンお見事。 http://t.co/S507uKXxcG
03-17 23:16
今日LIVEの光悦さんのモーニングコールで目覚めた日曜日。頭ん中レイアウトデザインでいっぱい。まとめますか
03-17 11:16
テーマ:つぶやき - ジャンル:ブログ
2013.03.18 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | きのう一日のツイート
« | ホーム |
»