カブトムシ探索以来の山元町ドライブ

2013年2月3日(日)

2013_2_3a.jpg

バビーンと県南の山元町まで仲間とドライブ

カブトムシ探しに来た去年の7月ぶり




タニーレロリレス降臨!

2013_2_3b.jpg

今日は山元町の公民館で仲間たちのロビーコンサート

3年振りに荒サンと再会

やっぱり素晴らしいステージだったなぁ

2013_2_3c.jpg

仲間集結

2013_2_3d.jpg

休日ナッシー

佳那ちゃんカワイイね!

2013_2_3e.jpg

Tomoyaサンまた怪我してた〜 もう〜

2013_2_3f.jpg

佳那ちゃん、だんだん僕に慣れて来たね〜




クルクル




体育館走り回ったり

お相撲したり

たくさん遊んでもらったよw

ありがとう佳那ちゃん!

2013_2_3g.jpg

スペシャルゲスト「いがらし笑子」サン

「もしもピアノが弾けたなら」聴けて良かった!

2013_2_3h.jpg

「山元町の歌を作り隊」による「この町で」

仲間たちのたくさんの思いが込められた唄です

Sherryサンとも震災後はじめて会えたよ


14:00頃にはコンサート終了して

みんなに手を振り

2013_2_3i.jpg

向ったのはやっぱり「サザエ」さん

2013_2_3j.jpg

魚介類に豊富なおかずに名物のモツ煮に

満足度高いね

2013_2_3k.jpg

クルマの中で馬鹿騒ぎしながらHopeタンの店に寄って

また馬鹿騒ぎ


ダメな大人だねーw


でも久々に大笑いサンデー




スポンサーサイト



テーマ:写真日記 - ジャンル:日記

2013.02.04 | | コメント(0) | トラックバック(0) | LIVE レポート

02/03のツイートまとめ

Kenichi_Kikuchi

@izunumasaki 見てしまったね(笑)
02-03 14:12

林檎たち http://t.co/atvUY9Py
02-03 14:11

ランナー http://t.co/qWewY21s
02-03 13:51

クルクル http://t.co/FHpkWaAU
02-03 12:31

タニーレロリレス http://t.co/u4P3oiDx
02-03 11:20

ken's studio に、三郎クンと、クマミカン宿泊。 布団寒くないかな? おやすみ。
02-03 03:45

Cafe B.B. はいいねぇ! http://t.co/DGQdr2h3
02-03 03:41

@madamjayco 釧路は実は昔から震度4くらいはよくあって耐震性のある街なのですが5以上は心配デス、。
02-03 03:39

テーマ:つぶやき - ジャンル:ブログ

2013.02.04 | | コメント(0) | トラックバック(0) | きのう一日のツイート

«  | ホーム |  »

profile

菊池 健一

Author:菊池 健一

facebook: KENICHI KIKUCHI 北海道釧路市出身仙台在住 唄うたい。レコーディング & デザイン事務所 ken's studio 代表。学生時代よりバンド活動、LIVE喫茶で毎週末弾き語りLIVE。1996年札幌を拠点に自作曲を書きため音楽仲間と全国を歌い歩く。2008年より仙台を拠点に活動本格化、あらゆる会場でLIVE、年間150本以上をこなし各メディアに露出。近年は八島順一氏(ハウンドドッグ)のギターとのユニット JUNxKEN が好評で毎回多くのファンを獲得中。2011年八島氏とSS氏と共同でレーベルJSK trinity を立ち上げる。2013年にはシンガーソングライターいがらし笑子さんのアルバム「kokorone 〜心音〜」をプロデュース。完成と同時にレーベル kokorone RECORDS を立ち上げる。

菊池健一公式HP

kenichi_web_show.jpg

ken's studio

録音・デザイン・写真

ココロネレコーズ

kokorone_records_logo.jpg

CD・グッズ通販ショップ !

出演交渉、問合せ先

jsk.jpg

所属レーベル: JSK trinity

大好評動画!

過去の日記

calender

01 | 2013/02 | 03
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 - -

archives

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

2009年8月15日~

Hello!!

現在の閲覧者数:

検索フォーム

QRコード

QRコード