2012年8月3ひ(金) 本間敏之(ex. THE 虎舞竜) & 菊池健一 with Nassy 唄屋 LIVE レポート
仙台2DAYS 初日!
8月3日(金) 本間敏之(ex.THE 虎舞竜) & 菊池健一 with Nassy
時間: 21:30
場所: Live inn 唄屋
住所: 青葉区大町2丁目6-3 錦戸ビルB1F
電話: 022-266-7712
http://utaya-sendai.com/main.html
ナッシーと一緒に唄屋へ出発! 途中僕の暮らす八乙女の花壇をお世話するおじいがとっても美しかった
ありがとう
17:00〜 リハーサル・スタート
凄まじく音セッティングがバッチリ決まる!
東京からやってくる本間さん、長距離バスのトラブル&トンネル事故で19:00頃到着
いつになく緊張ナッシー、念のためにと英語詞書き出し中 レア・シーン! w
席も埋まった 21:30スタート!
最近 唄屋のステージの魔物に取り憑かれているのか
またもやリハーサルと全く異なる環境 & ノイズに苦戦
3弦、4弦、5弦とJ-200のミディアム・ゲージを順調に切りまくり
おまけにLIVE DAYだけども歌いに来店してくれた酔客に
「つまらん」と言い放たれる凄まじい夜
ステージから殴り掛かろうと思ったけど
最後まで心を込めて歌ったよ。
貴重な反対意見なら真摯に受け止めるけどまわりに迷惑かけるほどの酔客の言葉は聞かない。
その酔客ひとりのせいで他のお客さんに嫌な思いをさせたのが残念な夜。
と言っても、その出来事はほんの一コマ
ジョジョにステージのサウンドを最高に仕上げてくれたSannyサンと
グレイト・ナッシーのギター、
そしてこの日を楽しみに来てくれたお客さんに支えられて良い表現が出来たと思います!
そして、スペシャルLIVE 本間敏之さん登場!
ピアニストであり、ギタリストであり全身ミュージシャン!
誰もが惹き付けられたよ
ギターのサウンドメイクもパーフェクト! 往年のロックファンにゃたまりませんよ
そしてアンコール・セッションでは
Nassy & 本間敏之 おそろしくカッコイイ、アコースティック・ギターセッション
Superstition (1972')
そしてノッてくれた本間さん急遽 Little Wing (1967') プレイ!
ステージに三人揃って、やっさんの「涙のBirthday」
THE 虎舞竜 の本間さんが編曲した「ロード」
はじめてカバーさせてもらいましたが
本物のピアノにゾクゾクしたぜい!!
今夜を作ってくれたすべての人に感謝します、どうもありがとう!!
ギター・キッズへサービスショット
本間敏之's ギター
本間さんの友人が作ってくれたというワンオフものエフェクター
太いサウンドにどこまでも伸びるサスティーン、グレイト!!
そして2DAYS目は!
8月4日(土) 本間敏之(ex.THE 虎舞竜) & 菊池健一 with Nassy
時間: 21:00 予定
場所: Cafe B.B.
住所: 泉区泉中央1丁目37-9 Layla B1
電話: 022-372-0088
料金: 前売2,000円 当日2,500円(1ドリンク付)
http://www.cafe-bb.com
みなさん、是非お気軽に!! 「KENに言ってたよん」と言ってくれれば前売り料金でOK!
Cafe B.B. マスター、zyamuさん
よろしくお願いしまーす!!
2012.08.04 | | コメント(2) | トラックバック(0) | LIVE 情報
