自然と人をつなぐモノ
2012年4月12日(木)
蔵王連峰に抱かながら歩く
人の作ったモノ
人が自然の中に配置したモノ
人が「水」を使ったモノ
人が描いたイキモノ
宇宙人としての人
人が掴んで並べた石ころ
人が利用する植物
十干と十二支を組み合わせた60を周期とする数詞を用い
郷土信仰を
民謡を
伝承しながら
この地に
暮らす権利を得た人
すべてにおいて人が自然と深く関わりあうデザインで無ければ
いつか破綻するのだと思った
ある春の一日。
2012.04.13 | | コメント(2) | トラックバック(0) | SLOW TRIP
