「みちのく音楽魂」 ~エピローグ~

20110904_flyer.jpg

2011年9月4日(日) みちのく音楽魂
時間: 10:00~
会場: 宮城県慶長使節船ミュージアム(サン・ファン館)
住所: 宮城県石巻市渡波字大森30番地2
http://ms-michinoku.com/




菊池健一 with Nassy も参加した渡波生まれのToyoサンが中心となり実現させた石巻での音楽イベント

2011_9_4b.jpg
photo by Makky




「みちのく音楽魂」 ~エピローグ~




2012年3月14日(水)

2012_3_14a.jpg

正午。

Toyoサンと、なーサンの作ってくれたオニギリと玉子焼き頬張りながら石巻へ

2012_3_14b.jpg

なーサンの鮭オニギリ美味いっ! 玉子焼きも僕の好きな甘いやつさ!

2012_3_14c.jpg

石巻市内へ入ると

高く晴れた空と現況とのギャップに戸惑う

2012_3_14d.jpg

どうにも

2012_3_14e.jpg

1年経ったところで変わりはしないのです

ラジオやTVで「被災地に何々が出来ました!」とか明るく励ましてくれようとする話題が出ても

実状はこの通り。

だから何年、何十年経とうとそれぞれの出来る支援を継続することが大切。

2012_3_14n.jpg

映像でも繰り返し放送された

津波が押し寄せて氾濫した北上川

2012_3_14f.jpg

閉館が続く石ノ森萬画館へ

石ノ森萬画館
http://www.man-bow.com/manga/

2012_3_14g.jpg

たくさんの人からのメッセージがいっぱい描かれていたよ

2012_3_14h.jpg

そして石巻の創業90年、歴史ある楽器店、サルコヤさんへ

店の向いで日本猿を飼っていたからサルコヤってToyoサンが教えてくれたよ

記録的に長生きした日本猿は震災で亡くなったと聞いた


サルコヤ
http://www.sarukoya.com/


今回石巻へ来た理由は

去年開催した「みちのく音楽魂」で集まった支援金を全て使い

渡波小学校の生徒たちが使用する鼓笛隊用の楽器を購入し寄贈しようと考えたもの。



明治6年開校の渡波小学校の鼓笛隊が地域をパレードするのが多くの人が経験する伝統。

震災後、鼓笛隊の勇姿が励みになるので、、と多くの地域の人たちから学校に問合せがあったと聞いたよ。



Toyoサンと話したけれど、どこの地域でも卒業して点々と離れて行く人たちを結びつけるのは

母校の校歌だったり児童歌だったり。

だからこそ途絶えさせてはならないものと考えたToyoサンの回答。



みちのく音楽魂に参画した仲間たちはきっと大賛成してくれるはず


2012_3_14j.jpg

サルコヤさんもやはり震災の被害にあって

サルコヤ社長のピアノ再生プロジェクトが多くのニュースで取り上げられ

復興の象徴にもなっているのです


サルコヤ店舗復興までの歩み
http://www.sarukoya.com/fukkou.html

2012_3_14i.jpg

先日は、僕も昔から大好きで2度札幌公演を観に行ったこともある

Cyndi Lauper湯川レイ子さんと駆けつけてくれたよ。

シンディは鍵盤ハーモニカを購入してくれたって!

涙が出て来てしまったよ、、。

シンディ、レイ子さんありがとう

2012_3_14k.jpg

サルコヤ社長と。

2012_3_14l.jpg

僕もついでにサルコヤさんで久々見つけた猿弦(正確にはヒヒ弦)を買ったよ


2012_3_14m.jpg

石巻の街には石ノ森章太郎サンのキャラクターが点在していてとっても楽しい街なんだよ

故郷釧路も海の街で、なんとも以前から石巻は故郷を感じさせたんだ


2012_3_14o.jpg

そして、現在は稲井中学校グラウンドに仮設校舎の渡波小学校へ

2012_3_14p.jpg

体育館も共用し、様々な場面で仮設の不便を感じたよ

2012_3_14q.jpg

でも生徒たちはとっても元気に走り回って

誰もが「こんにちわ!」と大きな声で挨拶してくれたよ

「コンニチワ!」

2012_3_14r.jpg

前もって不足していた楽器をリストアップしてもらっていてね

教頭先生を通して楽器を寄贈させていただきました。


お話させていただく時間をもらえたので

気になる事を質問させていただきました

「現実としてもらっても困らないような支援物ってどういったものがあるのでしょうか?」

そして子供たちのことを。

2012_3_14s.jpg

仮設校舎を案内していただきました

2012_3_14t.jpg

音楽室も無いので倉庫のような部屋に使える楽器が集められていたよ

2012_3_14u.jpg

ホント、すれ違う生徒たちみんな元気に「コンニチワ!」

でも教頭があとから「あの子は今、こんな状況で、、」と誰もが震災の影響を受けている現実を。

2012_3_14v.jpg

理科室に入ったの20何年ぶりだろう

2012_3_14w.jpg

まだ泥で汚れたままのフラスコ

2012_3_14x.jpg

このただならぬ小学生時代をここの子たちは経験し、連帯しあってるんだね

2012_3_14y.jpg

2日後には6年生は卒業式

2012_3_14z1.jpg

卒業おめでとう!

2012_3_14z2.jpg

近い将来、石巻で渡波小学校の鼓笛隊のパレードが観られのが楽しみだね



それからToyoサンと女川へ

2012_3_14z3.jpg

1年前の壮絶な状況からは景色は変わったけれど

たくさんの問題は何も解決していないのです

2012_3_14z4.jpg

Toyoサンとナポリタンを食べたら

ここのオーナーは「みちのく音楽魂」に協力してくれた方で驚いたり


2012_3_14z5.jpg

帰る途中の渡波地区

Toyoサンが昔住んだことがあるアパート

2012_3_14z6.jpg

みちのく音楽魂」に協力してくれたみなさんの気持ちをこうしてカタチにすることが出来ました

ありがとうございます!




2012年3月14日

みちのく音楽魂 会長Toyo & ミュージシャンを代表してKen




2012_3_14z7.jpg

震災直後からたくさんの物資を運んだToyoサンのCUBEも今回ラストラン

オツカレサマでした!




テーマ:写真日記 - ジャンル:日記

2012.03.16 | | コメント(4) | トラックバック(0) | 東日本大震災

03/15のツイートまとめ

Kenichi_Kikuchi

明日からマッキーさんは南の島へ飛ぶと言う。ドロドロに溶けたチョコレート買ってきてくれるって約束してくれたよ。 http://t.co/FO5HjBj0
03-15 13:21

集中力の欠如。昼間はダメ人間
03-15 13:03

@B_SpringsteenJP 小さすぎてせっかくの字幕が読めません~
03-15 10:48

@blossomy1970 僕の故郷も海の街でとても良く似ているからか、気持ちや思いは一緒です。
03-15 01:29

テーマ:つぶやき - ジャンル:ブログ

2012.03.16 | | コメント(0) | トラックバック(0) | きのう一日のツイート

03/14のツイートまとめ

Kenichi_Kikuchi

今日は何百枚も写真撮った。夜の静寂から朝までアートワーク
03-14 22:07

@hiroshihamano 釧路気をつけろよ!
03-14 18:37

@en_chaco 何そのパタリロ
03-14 17:31

@IgarashiEmiko 音楽でつながれて僕らも嬉しく思いますね!
03-14 17:30

@osawa1979 鼓笛隊のパレードが楽しみだね!
03-14 17:20

@en_chaco 当然!みんなを代表して行かせていただいただけだもんね!
03-14 17:19

午後の下駄箱 http://t.co/mOVuPPQu
03-14 16:30

理科室 http://t.co/1O7M34g3
03-14 16:29

去年の石巻で開催した「みちのく音楽魂」で集まった支援金全て使い渡波小学校生徒の鼓笛隊用の楽器を石巻サルコヤ楽器で購入し、たった今 渡波小学校へToyoさんと寄贈してまいりました。関わったみんなありがとう! #石巻 #ishinomaki http://t.co/vMLc6vlA
03-14 16:13

これから楽器を渡波小学校(稲井中学校グランド仮説校舎)のみなさんに届けてまいります! RT @sarukoya1: @Kenichi_Kikuchi 先程は、御来店有難うございました。
03-14 14:30


続きを読む

テーマ:つぶやき - ジャンル:ブログ

2012.03.15 | | コメント(0) | トラックバック(0) | きのう一日のツイート

Dynamic Guitar No.10A

僕のところへ国産の古いギターがやってきたよ

以前もひょっこり現れたことあったけれど

やってくる運命だったんだね

2012_3_13a.jpg

YAMAHA Dynamic Guitar No.10A

2012_3_13c.jpg

シリアルから判断すると1961年~1963年製の赤枠ラベル

塗装の違いで、10, 10A, 10B とある中で渋いサンバーストの10A

トップ: 良質エゾ松単版
サイド & バック: 楓
指板: 柞
フレット: 真鍮
1961年発売 当時の価格: 3,800円

2012_3_13b.jpg

磨きすぎず、自分用に多少調整して、弦を張り替えたよ

FG以前のYAMAHA

安いギターであれ当時の良質なマテリアルで作られたギター

50年かけて経年変化した乾いたトーン

なんとも部屋で爪弾くのに適した温かい音色

そもそも僕がアコースティックギターに求める音はこんな感じで素朴なもの

当然ブラジリアン・ローズウッドの枯れた音は最高さ


でも決まってマホガニーや、メイプルの枯れた素朴な音が


唄を連れて来るんだよ



テーマ:ギター - ジャンル:音楽

2012.03.14 | | コメント(0) | トラックバック(0) | EQUIPMENTS

03/13のツイートまとめ

Kenichi_Kikuchi

Toyoサン、来訪! あらためて震災を振り返る。そして音楽の可能性を模索。5時間談議!
03-13 21:59

@pechakucha_SND US store Only?
03-13 21:56

光悦さんの実家で穫れた白菜の味は濃厚! これですよこれ
03-13 13:04

天気雨ならぬ天気雪の八乙女
03-13 12:36

おやすみ RT @urakuro: これから、ちょっとだけ、お昼寝します。(( _ _ ))..zzzZZ
03-13 12:35

テーマ:つぶやき - ジャンル:ブログ

2012.03.14 | | コメント(0) | トラックバック(0) | きのう一日のツイート

マッキー&ミサエさんへ捧げた唄

先週の、嶺岸さんレコ発LIVEの時に歌ったカバー曲があります。

いつも菊池健一の音楽を大切にしてくれて

ほぼ皆勤賞ほどLIVEに来てくれる

マッキー&ミサエさんへ捧げた唄

ふたりは10数年の交際期間を経てついに、めでたくご結婚されるんです!


マッキーさんを代弁して僕とナッシーは歌いました


2012年3月7日 菊池健一 with Nassy LIVE「関白宣言」

http://youtu.be/w9KJQA2Yzc4


マッキーさん、ミサエさん、おめでとうございます!

おしあわせに!!

kenichi with nassy






テーマ:♪音楽PV動画無料視聴.・*☆ - ジャンル:音楽

2012.03.13 | | コメント(2) | トラックバック(0) | LIVE 動画

03/12のツイートまとめ

Kenichi_Kikuchi

チャイニーズキャベッジ http://t.co/qZ0GXtna
03-12 21:01

@IgarashiEmiko よろしくでーす
03-12 18:19

さっき外で「キック・アス」コスチュームみたいなグリーンの男が自転車漕いでいて驚いた
03-12 15:40

@00028_matsuki とってもいい絵! もっと大きな画像で見たいなぁ~
03-12 15:39

午前中からアパートの改修工事なのか、うるさくてデザインワークに集中出来ない、。場所を変えようか
03-12 14:31

3月11日はguitar barで http://t.co/fdqFiSR7
03-12 03:24

テーマ:つぶやき - ジャンル:ブログ

2012.03.13 | | コメント(0) | トラックバック(0) | きのう一日のツイート

それぞれの311

2012年3月11日(日)


あの時間は、部屋でひとり

黙祷。



夜、地下鉄で街まで

2012_3_11aa.jpg

広瀬通からの裏通りでキャンドルに火が灯されて祈りを捧げる人達

今日は各地で同じ光景、鎮魂の祈り


2012_3_11ab.jpg

復興支援LIVEに駆けつけてくれたやっさんこと八島順一さん

振り返れば、震災から毎月仙台に来て活動してくれているんです。


2012_3_11ac.jpg

アフター・コンサートは、ミッキー兄貴の guitar bar

震災後「宿の無いやつは guitar bar に泊まれ」と言ってくれたミッキーさん

AM4:00 まで語り明かしたよ



それぞれの場所で、それぞれの思いを抱え、

迎えた1年目。

これから何十年とこの日を忘れずに、そして自分の出来る誰かのためのことを

続けて行こうと誓いました



所詮、僕らには音楽でしかそれを出来ないのですが

続けて行こうと誓いました





テーマ:写真日記 - ジャンル:日記

2012.03.12 | | コメント(2) | トラックバック(0) | 東日本大震災

03/11のツイートまとめ

Kenichi_Kikuchi

stand by now http://t.co/E4VTvJIH
03-11 21:34

enn 楽屋なう。 http://t.co/PGxwJyN1
03-11 21:18

広瀬通バックストリート http://t.co/mN31Ln49
03-11 19:06

日曜日ではなかったけれどもこんな普通の日だったんだ一年前も。何が起こって自分がどうなったのかまだわからない魂が無数に彷徨うこの地。生かされた僕らには行動すべきことを確実に実行する必要がある。正しいことを主張し団結出来る機会を逃してはならない。時は解決しない。何年経とうとも忘れない
03-11 09:58

テーマ:つぶやき - ジャンル:ブログ

2012.03.12 | | コメント(0) | トラックバック(0) | きのう一日のツイート

黙祷

日曜日ではなかったけれども

こんな普通の日だったんだ一年前も。

何が起こって自分がどうなったのかまだわからない魂が無数に彷徨うこの地。

生かされた僕らには行動すべきことを確実に実行する必要がある。

正しいことを主張し団結出来る機会を逃してはならない。

時は解決しない。

何年経とうとも忘れない。




僕は仲間を信じる

人を信じる

音楽のチカラを信じる



そして亡くなった魂の想いを重んじて生きる





黙祷



2012_3_12a.jpg



テーマ:写真日記 - ジャンル:日記

2012.03.11 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 東日本大震災

03/10のツイートまとめ

Kenichi_Kikuchi

前回のLIVEで何の前触れもなくナッシーと、さだまさしさんの唄をカバーしたわけだけれど いま渉クンに電話したらさださんのP.A.やってたわけで何なんだろうこのリンクはw
03-10 15:40

俺は行く。カツカレー食いに、俺は行く。
03-10 13:34

@00028_matsuki 珈琲もアコースティックギターもヤンマッキーさんもみんな大好き
03-10 11:37

@masakit1121 それとねぇ、ヒロスがいなくなったせいで冷蔵庫のビールが増える一方なの。飲みほしてダーリン
03-10 03:13

ガタガタの指先のブロンズ色を見て今日のセッションで同調して熱くなった瞬間を思い出してニヤリ。未発表曲もまんざらじゃないぜ
03-10 03:10

何テラバイトだろうと何だろうと足りないものは足りない
03-10 03:07

CPUが8coreだろうとSSDだろうとメモリ山盛りだろうと遅いものは遅い
03-10 03:06

@masakit1121 さかし、モツ煮でも食べに行きたいもんだねぇ
03-10 03:02

@00028_matsuki 僕はさっきまで泡盛ロックでやりすぎました! ただいま動画のレンダリング中で休憩ナリ!
03-10 02:51

一日24時間じゃ足りないのね
03-10 02:44


続きを読む

テーマ:つぶやき - ジャンル:ブログ

2012.03.11 | | コメント(0) | トラックバック(0) | きのう一日のツイート

ラッキー及川とsiriちゃん

2012年3月9日(木)


街からの帰り道

ラッキー及川から電話

「なんすかー?」

ラッキー「すげぇ! siriに菊池健一に電話って言ったらホントにつながった!」

「おおっ! iOS 5.1 にアップデートしたんですね!」


数十分後、ラッキー来訪


さっそく試させてもらったよw




うむぅ、イイ! iPhone 4 でsiri使えるようにして欲しいぜクック!




テーマ:写真日記 - ジャンル:日記

2012.03.10 | | コメント(0) | トラックバック(0) | LIVE 動画

Tools

2012年3月8日(木)

午後せんだいメディアテーク

2012_3_8a.jpg

今日、明日のフォーラムでのポスターがマイデザイン。

大きなポスターとなり、そして大型スクリーンにも照らし出され

遠くから我が子を見守るように眺めたよ

好評とのことでニンマリ


2012_3_8b.jpg

街まで出たからちょいと光悦さんの工房へ

前日のLIVEではマジマジと完成したCDを見ていなかったので

あらためてマイデザインのジャケットや盤面の仕上がりを確認。

2012_3_8c.jpg

光悦サンの工房には男心をくすぐるツールがいっぱい

2012_3_8d.jpg

長年使い込んで丸くなったメタル工具の醸し出す雰囲気はたまらんのです

これなんてボバ・フェットみたい

2012_3_8e.jpg

やっぱりこういう精度の高いツールで信用出来るのはドイツ製だと教えてくれたよ

2012_3_8f.jpg

うーん、ハサマレタイ


ギター弾いたり珈琲ごちそうになってすっかり長居


部屋に戻ると嶺岸サン来訪

新しいコンテンツの打ち合せ。


数時間後夕食にお誘いいただき、近くの「はなはな うみんちゅう」へ

2012_3_8g.jpg

なんだかとっても酔っぱらってしまって唄屋へ行けなくなってしまった僕らは

うみんちゅうで Sanny's Birthday パーティー

ロウソクみんなで消させていただきました(笑)


最後は

2012_3_8k.jpg

フーミンの待ち受け画面は「カズー!」

Oh Yeah!

愛がすべて




テーマ:写真日記 - ジャンル:日記

2012.03.10 | | コメント(0) | トラックバック(0) | LIFE

03/09のツイートまとめ

Kenichi_Kikuchi

@MR_PITIFUL_SS ニャン!
03-09 21:51

こんにちわランチです http://t.co/COudYSJ6
03-09 11:57

ラッキーから電話なう。なんですか?と聞いたら「siri に菊池健一に電話って言ったら本当に電話かけた!」http://t.co/DzOoiGgz
03-09 11:43

6月東北ツアー組みたいな。
03-09 02:11

そうそう今日、大阪の養老彌助さんから電話もらって6月29日に仙台LIVE一緒にやることになりました。いい夜になるね
03-09 02:06

あっという間の一日、。昼間の太陽から夜のお月様まで濃厚な人たちと濃厚な会話。ありがとう、おやすみなさい。
03-09 02:00

テーマ:つぶやき - ジャンル:ブログ

2012.03.10 | | コメント(0) | トラックバック(0) | きのう一日のツイート

03/08のツイートまとめ

Kenichi_Kikuchi

kenにかわってモゲラがツイート。『うん そうなんだ そうなんだよね』 #MEGU_GAME
03-08 22:52

@taikoya324 すみませんでした! Akkyさんのビートで歌いたかったです! くぅ~
03-08 12:03

喜怒哀楽がいっぱい詰まった良いステージとなりました!感謝! http://instagr.am/p/H4MduNPJ-7/
03-08 01:33

テーマ:つぶやき - ジャンル:ブログ

2012.03.09 | | コメント(0) | トラックバック(0) | きのう一日のツイート

2012年3月7日 Live inn 唄屋 LIVE レポート

2012_3_7g.jpg

2012年3月7日(水) 嶺岸和浩 CD「Everyone's Hometown」発売記念LIVE 
時間: 19:00~
出演: おばたかずえ, 菊池健一 with Nassy, 嶺岸和浩 & cozy Band,
場所: Live inn 唄屋
住所: 仙台市青葉区大町2丁目6-3 錦戸ビルB1F
電話: 022-266-7712
http://utaya-sendai.com/main.html

いよいよ嶺岸和浩サンの新作CD発売!

記念するLIVEに参加してきました

2012_3_7a.jpg

先ずはカズチャンからLIVE START

今夜も「観光バスに乗って」を歌い、初めて聴いてくれるお客さんの心掴んでましたよ!


そして本日の主役

2012_3_7b.jpg

嶺岸和浩サン登場!

郡山からcozyサン(Keyboad)、Akkyサン(Drums)の強力な二人と

Sanny (Acoustic Guitar)、ラッキー及川(Bass) のイカシタ二人によるバンド編成

P.A. はKenny (僕) と来たもんだからw

さすがにタイトでカッコイイサウンド!


嶺岸和浩サンの身内のみなさんステージを見て涙してましたよ

感無量でしたね!



そして

2012_3_7c.jpg

菊池健一 with Nassy

2012_3_7d.jpg

3曲を演奏しましたが、喜怒哀楽がガッチリ詰まったステージだったね

Nassy の意表をついたパフォーマンスに会場一気に大盛り上がり!

2012_3_7e.jpg

感情をガッチリ込めて歌わせていただきました

2012_3_7f.jpg

LIVEは基本的にパフォーマーとオーディエンスが存分に楽しまなきゃね!

2012_3_7h.jpg

最後は嶺岸和浩サンの新曲「石巻から明日へ」

僕らなりの解釈でカバーさせていただきました



たくさんの仲間のおかげで良い夜になりましたね

これが唄屋なんだね



そうそう、3月8日になったよ

Sanny, Happy Birthday!!





テーマ:LIVE、イベント - ジャンル:音楽

2012.03.08 | | コメント(2) | トラックバック(0) | LIVE レポート

03/07のツイートまとめ

Kenichi_Kikuchi

「今夜は、先着30名様に「たらこ」のプレゼントがあるそうです」
03-07 12:48

躊躇したらそれは指の隙間からすり抜けて行くよ
03-07 12:11

@taikoya324 とっても良い写真!
03-07 11:47

今夜、嶺岸和浩レコ発Live! Live inn 唄屋にて菊池健一 with Nassy 演奏予定デス!
03-07 10:10

トリプル生ギターの心地よい中で抑え気味に歌ったとっても雰囲気の良い夜だったよ。奥の顔の見えないテーブルからの拍手にニンマリ。
03-07 02:37

テーマ:つぶやき - ジャンル:ブログ

2012.03.08 | | コメント(0) | トラックバック(0) | きのう一日のツイート

03/06のツイートまとめ

Kenichi_Kikuchi

と言うわけで、お仕事終わったソウルメン Nassy とギター持って「はなはな うみんちゅう」へレッツゴー! お客さんいっぱいだと沖縄的に盛り上がるのでみんな来てネw
03-06 19:35

Bruce Springsteen 新作 Wrecking Ball 全米発売日だ! 僕は日本盤を待つ。訳詞、ライナーノーツが楽しみ!
03-06 19:29

さて、うみんちゅうに顔出そうかな
03-06 19:02

kenにかわってモゲラがツイート。『ふむふむ なるほど なるほど』 #MEGU_GAME
03-06 18:13

行きましょう! RT @MR_PITIFUL_SS: リアル豚丼食いてェ~! http://t.co/6fSPHDcF
03-06 14:43

@kuccina_s いつも極上料理と笑顔に感謝デス!
03-06 10:42

タマゴあと1コ
03-06 10:31

kenにかわってモゲラがツイート。『おさんぽ中にタマゴをみつけてあげました。テヘ モカポンのミィーとSSのペロッティもいっしょに探してくたの。ありがとう。』 #MEGU_GAME
03-06 10:14

kenにかわってモゲラがツイート。『おさんぽ中にタマゴをみつけてあげました。テヘ SSのペロッティとモカポンのミィーもいっしょに探してくたの。ありがとう。』 #MEGU_GAME
03-06 00:59

テーマ:つぶやき - ジャンル:ブログ

2012.03.07 | | コメント(0) | トラックバック(0) | きのう一日のツイート

Cover Me

自分の作った楽曲を仲間に歌ってもらえるのはとっても嬉しいのさ

それぞれの解釈で歌ってくれたり

2012_3_1b.jpg

しっくり来るためにコードをつけかえても、経過音を追加してもいい

2012_3_1a.jpg

先日、光悦さんが「まだ途中なんだけれど、」と歌ってくれた「Native Place」はとっても素晴らしかった

自分の大好きなシンガーに歌ってもらえるとワクワクするよ



僕も光悦さんも都会から離れた田舎出身だから

この曲が素直に歌えるんだろうね


まつもとゆきひろさんが歌ってくれる「僕らは探してる

Chrisが歌ってくれた「おかえり

みんなとっても自分の声で自分の感情で歌ってくれる



うん、自分の作った楽曲を仲間に歌ってもらえるのはとっても嬉しいのさ




テーマ:写真日記 - ジャンル:日記

2012.03.06 | | コメント(2) | トラックバック(0) | LIFE

03/05のツイートまとめ

Kenichi_Kikuchi

@tasuku_miura いやぁ、写真はやっぱり一番ですよ! ショートムービー作りたい欲求が抑えられないのと iMovie使い倒した感じがするのでもっと思い通りに表現出来たらなぁってね!
03-05 23:53

よし、明日から Final Cut Pro X & Motion5 マスターしてやる!
03-05 22:55

シンディ・ローバーさすが! こんな天気だと言うのに石巻来てくれてるんだ!
03-05 17:14

また玄関ノブに美味しそうなお弁当がぶら下がっていました。貧しい僕に天使が置いて行ってくれたのでしょうか
03-05 14:20

kenにかわってモゲラがツイート。『おさんぽ中にタマゴをみつけてあげました。テヘ SSのペロッティとモカポンのミィーもいっしょに探してくたの。ありがとう。』 #MEGU_GAME
03-05 09:51

@MR_PITIFUL_SS 東北LIVEツアー、関西、沖縄、北海道!
03-05 01:39

@kanamin_pink Happy Birthday!! KANAMI chan!
03-05 01:32

テーマ:つぶやき - ジャンル:ブログ

2012.03.06 | | コメント(0) | トラックバック(0) | きのう一日のツイート

嶺岸和浩サンHP公開 & 3月7日レコ発LIVE参加のお知らせ

仲間の嶺岸和浩サンからWEBデザイン依頼されていたホームページ公開デス!

嶺岸和浩 公式HP
http://kazuhirominegishi.com/

2012_3_4c.jpg

優しい人柄の嶺岸サンらしさが表現出来てたらいいなと思います

2012_3_4a.jpg

今時のWEBサイトは iOSのiPhoneや、Android OS で美しく表現されないとね

2012_3_4b.jpg

iPad での表示が一番キレイだったりします



それでもって明後日の水曜日、嶺岸和浩サンのCD「Everyone's Hometown」発売記念LIVEデス!

2012年3月7日(水)
時間: 19:00~
場所: Live inn 唄屋
住所: 仙台市青葉区大町2丁目6-3 錦戸ビルB1F
電話: 022-266-7712
http://utaya-sendai.com/main.html


菊池健一 with Nassy も友情出演決定!

僕の歌う「石巻から明日へ」の披露はこの日のLIVEだけデスヨ! (笑)


嶺岸和浩 新作シングルCD「石巻から明日へ」の90秒CMはコチラ! (僕のナレーションつきw)




今回は、写真撮影からジャケット・デザイン、ポスター・デザイン、

そしてコーラスとたくさん関わらせてもらったので僕も思い入れたっぷりです



では明後日水曜日に唄屋で待ってます!



テーマ:LIVE、イベント - ジャンル:音楽

2012.03.05 | | コメント(0) | トラックバック(0) | リリース

03/04のツイートまとめ

Kenichi_Kikuchi

ヤンマッキーさんが始めたブログは毎回濃厚で気合い入ってるなぁ! マッキー流 Slow Life Style - http://t.co/XKST3QkP
03-04 21:16

@kanamin_pink モゲラの人気に嫉妬
03-04 15:09

晴れた日曜日の仙台。メトロン星人と畳の上であぐらをかいて議論したい。 http://t.co/CHSK8t7g
03-04 14:05

@gyaoi おっ! 映画通のあなたが知らないなんて!
03-04 14:02

@mitya63 でしょー! アリガトウ!
03-04 14:01

プレーリードッグに一番近い存在が衛星エンドアに住むイウォーク族と言われています。#starwars http://t.co/kIQGZCKn
03-04 13:59

プレーリードッグ (Prairie dog) はネズミ目(齧歯類)リス科プレーリードッグ属の動物の総称。すべて北米原産で北米の草原地帯(プレーリー)に穴を掘って巣穴をつくり群れで生活する。体長30-40cmほどで毛色はおおむね淡い茶色。草食で、アルファルファ、イネ科の植物を好む。
03-04 13:57

@mitya63 僕の部屋で暮らして9年目のプレーリードッグのモゲラです
03-04 13:51

モゲラ (ジェダイ) http://t.co/S8gTqCsc
03-04 13:50

モスラ(幼虫) http://t.co/vqReXs9i
03-04 13:47


続きを読む

テーマ:つぶやき - ジャンル:ブログ

2012.03.05 | | コメント(0) | トラックバック(0) | きのう一日のツイート

2012年4月14日(土) Butcher's Shop Band x 菊池健一 LIVE in 仙台

4月のLIVE告知デス! よろしくお願いします!

2012_3_3a.jpg

2012年4月14日(土) Butcher's Shop Band x 菊池健一 LIVE in 仙台
時間: 開場18:30 開演19:00
場所: K's Garage
住所: 仙台市青葉区国分町1丁目47 OMビル1F
電話: 022-263-2360
料金: 前売3,500円 当日4,000円 (+ドリンク500円)




昨夜はSSサンとYumiサンとこのLIVEポスターを貼ってもらいに一番町~国分町界隈のお店へ出向きましたが

肝心のポスターを忘れてしまいw

美味しい食事とイカシタスタッフと会話を楽しんで来ました

2012_3_3b.jpg

jinen bar Kuccina
仙台市青葉区一番町3-4-3
022-721-1655
http://r.gnavi.co.jp/t051601/


鴨美味っ! ソースやば美味っ!

2012_3_3c.jpg

イカシタ、バーテンダーみちゃえもんサンに

「アホスープ」ってのはこう、こんな感じで持って来てくれるんですか? って言ったら

アホの坂田の動きをしっかりやってくれたよ

大好きw

ちなみに「アホ」ってのはスペイン語で「にんにく」のことらしいです

2012_3_3d.jpg

ジェノベーゼのスパゲティ、これでもかってほどのジェノバソースで贅沢極まりなし




またすぐに来たいから意図的にポスター忘れたって話もある今日この頃です





テーマ:LIVE、イベント - ジャンル:音楽

2012.03.04 | | コメント(0) | トラックバック(0) | LIVE 情報

03/03のツイートまとめ

Kenichi_Kikuchi

スパイダーまん食べたい http://t.co/XGA2yTNb
03-03 12:08

4312 スコーカーのアッフネーター0.5メモリ下げたらサウンド超安定
03-03 11:13

@grooveontime およよっ! 僕とナッシーさんも友情出演的に依頼されてました。久々にお会い出来ますね!
03-03 00:19

@en_chaco 明日はスターだ!に見えたよ
03-03 00:16

kenにかわってモゲラがツイート。『おさんぽ中にタマゴをみつけてあげました。テヘ SSのペロッティもいっしょに探してくたの。ありがとう。』 #MEGU_GAME
03-03 00:05

テーマ:つぶやき - ジャンル:ブログ

2012.03.04 | | コメント(0) | トラックバック(0) | きのう一日のツイート

ルミッペちゃんからの手紙 (3月2日)

東京のど真ん中でお寺の境内を管理してるルミッペちゃんからメールが来たよ


ルミッペちゃんからの手紙 (3月2日)


最近けんちゃんの動向をホームページでチェックしては、

田舎のおばちゃんのような気持ちで、ひっそりと見守っているルミッペです。

ところで数日前、こんな事がありました。

東京でも雪の降った日の夜、ナリヒロさんと外食をして、寺へ帰って来ると

境内に白い人影!?

いや、生きている人の気配がしない…あれは…


2012_3_2a.png


はい、雪像でした~

赤いのは、今、境内で満開のうめの花です。

寺の境内では、街灯が壊されたり、不審火があったり、困ったイタズラが多いのだけど
これは嫌いじゃない…

そんな雪の夜の出来事でした。






イタズラレベル高っ! (笑)

目黒ではもう梅が咲いているんだね

晴れた今日、写真を送ってもらったよ

2012_3_2b.png

白梅も

2012_3_2c.png

紅梅も


昨夜からの雪ですっかり真っ白の仙台にももうすぐ春がやってくるね


ありがとうルミッペちゃん



テーマ:写真日記 - ジャンル:日記

2012.03.03 | | コメント(0) | トラックバック(0) | LIFE

03/02のツイートまとめ

Kenichi_Kikuchi

地震で出来た亀裂に雪 http://t.co/CaOz7nkW
03-02 17:37

kenにかわってモゲラがツイート。『おさんぽ中にタマゴをみつけてあげました。テヘ モカポンのミィーもいっしょに探してくたの。ありがとう。』 #MEGU_GAME
03-02 15:58

@yosigino エバ・キャシディ大好きです
03-02 15:19

しんしんと降りしきる雪の中上空をハクチョウが飛んで行った八乙女中央
03-02 14:17

@yosigino これですか? http://t.co/c3n1dhgi
03-02 13:53

EOS 5D Mark III ついに来るか!
03-02 13:36

みんな大好きナッシーによるギターレビュー第一弾「ギブソン J-50」http://t.co/J5xAKpmL #ギブソン #gibson #ギター #guitar
03-02 12:53

テーマ:つぶやき - ジャンル:ブログ

2012.03.03 | | コメント(0) | トラックバック(0) | きのう一日のツイート

Nassy's Guitar Review #01 Gibson J-50

菊池健一の良き理解者 & ギタリスト、ソウルメン! ブルースメン!

ナッシーによるギターレビュー第一弾「ギブソン J-50」


Nassy's Guitar Review #01 Gibson J-50


http://youtu.be/Yq2BWztb1EQ



テーマ:YouTube Music Video - ジャンル:音楽

2012.03.02 | | コメント(2) | トラックバック(0) | LIVE 動画

03/01のツイートまとめ

Kenichi_Kikuchi

@MR_PITIFUL_SS 走れ maybe 俺たちの Tomorrow ! Baby 走るのさ Tomorrow !
03-01 18:55

おおっ! 良かったですね! RT @yasuyasyasu: 盗まれたチャリンコが戻ったよ!!
03-01 10:26

デイヴィー・ジョーンズにご冥福を祈ります http://t.co/DurPmivY
03-01 10:19

サニー http://t.co/1IMYbJT1
03-01 01:42

テーマ:つぶやき - ジャンル:ブログ

2012.03.02 | | コメント(0) | トラックバック(0) | きのう一日のツイート

冷凍保存されていた青春

2012年2月29日(水)

中学の時の同級生は仲が良い

もちろん高校で出会った仲間も素敵なヤツがいるさ

でも同じ地域に住んでた仲間が集まった中学の友達はなんとも言えない絆で結ばれている。


クルマの免許をとって社会に出てからも仲良しだったんだ

けれど、僕らではどうにも出来ない悪い大人の事情で

ひとり引き離された友達がいたんだ。

そのとき、若い僕ら皆ひとりひとり壮絶な思いをしたよ。

皆、無力さを噛み締めたんだ。



それまで仲良し4人いつも一緒だった。

突然3人になった。





そしてそれぞれの20年が過ぎたよ

仲良しだった僕らはそれぞれの場所でそれぞれのパートナーと出逢い

昔のように会う事は無くなったよ

自然なことだよね





今日、何気ない午後をギタリストと音楽を奏でながら過ごしていたら

メールが届いたよ。

それはただのメールじゃなかったんだ




そう、あのとき別れ離れになった友達からだったんだ

SNSで僕を見つけて連絡をくれたんだ


文面には、いつも「ずっと謝りたかった」「気持ちを伝えたかった」と綴っていて

あの頃のまんま出会った頃のまんまの友達がいたよ


まるで冷凍保存されていた青春





僕はメグにすぐに返信したよ

「ずっと、待っていたよ」

「誰ひとり怒っていなかったよ」

「もっと早くに連絡くれると思ってたよ」

「これからは友達を頼ってね」

って。

そうメグ、「変わらないものは何も変わらないんだよ」




メグからのコンタクトはとっても嬉しくてね

すぐにあの仲良し4人組、JJ、ヒロミに電話したよ






メグのおかげで今日がとてつもない良い一日になったよ。

まるであの頃の「あたりまえの毎日」のように



青春っていつから始まっていつまで続くのかなって、。

過ぎ去ったことは理解出来るようになった今ようやくわかるよ


あの頃のことだってね


メグと一緒にオンポロクルマに乗って大声で歌いながら隣町まで出かけて行ったあの頃のことなんだ




2012_3_1.jpg

2012年2月29日

菊池健一「冷凍保存されていた青春」




テーマ:写真日記 - ジャンル:日記

2012.03.01 | | コメント(0) | トラックバック(0) | LIFE

02/29のツイートまとめ

Kenichi_Kikuchi

Softbank プラチナバンド獲得とな!
02-29 17:27

突然20年振りに友達から連絡もらって泣きそうだぜ。まるで青春が冷凍保存されていたようだよ。忘れられないとっても良い一日になったよ。ありがとう。
02-29 17:15

@sam_dr_mino いつもの笑顔でたくさんの人を幸せな気分にしてくださいね!次にお会いできることきを楽しみにしています!
02-29 09:02

テーマ:つぶやき - ジャンル:ブログ

2012.03.01 | | コメント(0) | トラックバック(0) | きのう一日のツイート

«  | ホーム |  »

profile

菊池 健一

Author:菊池 健一

facebook: KENICHI KIKUCHI 北海道釧路市出身仙台在住 唄うたい。レコーディング & デザイン事務所 ken's studio 代表。学生時代よりバンド活動、LIVE喫茶で毎週末弾き語りLIVE。1996年札幌を拠点に自作曲を書きため音楽仲間と全国を歌い歩く。2008年より仙台を拠点に活動本格化、あらゆる会場でLIVE、年間150本以上をこなし各メディアに露出。近年は八島順一氏(ハウンドドッグ)のギターとのユニット JUNxKEN が好評で毎回多くのファンを獲得中。2011年八島氏とSS氏と共同でレーベルJSK trinity を立ち上げる。2013年にはシンガーソングライターいがらし笑子さんのアルバム「kokorone 〜心音〜」をプロデュース。完成と同時にレーベル kokorone RECORDS を立ち上げる。

菊池健一公式HP

kenichi_web_show.jpg

ken's studio

録音・デザイン・写真

ココロネレコーズ

kokorone_records_logo.jpg

CD・グッズ通販ショップ !

出演交渉、問合せ先

jsk.jpg

所属レーベル: JSK trinity

大好評動画!

過去の日記

calender

02 | 2012/03 | 04
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

archives

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

2009年8月15日~

Hello!!

現在の閲覧者数:

検索フォーム

QRコード

QRコード