復興祭 松島 LIVE 2011年9月24日 二日目プチレポート
タイムスケジュール (上記画像クリックで詳細PDF表示されます)
9月23日(金)~25日(日) 復興祭 松島
時間: 10:00~ (菊池健一 出演予定時間 9月24日(土) ステージ・ラスト 19:30~)
会場: 磯島
住所: 宮城県宮城郡松島町磯崎字磯島
チケット: フリーコンサート
http://era-2011.com/pc.html
いろいろ楽しいイベントもやってますよ! (上記画像クリックで詳細PDF表示されます)
2011年9月24日(土)
二日目の今日もTOYOサン仕事で寝てないのに寒いのに最後まで応援してくれたんだぜ!
かほピョンもびっくりよ
出会った頃からなんにも変わってないんだぜ、絶対ブレないんだぜ
後輩ミュージシャンのために全力で応援してくれるんだぜ
だからTOYOサンが「なんかやるぜ! 」ってなったら二つ返事で「やらせて」って言うのさ
フレンドシップ、ミュージシャンシップ
うすっぺらいつきあいしてるやつには踏み込めないんだぜ
それでもって今日も素晴らしいミュージシャンがたくさんの復興祭 松島
僕が観たステージは浅野称さんから
イケメン津軽三味線奏者! 米節良かった!
そして熊谷育美さん
感情込めて一曲一曲大切に丁寧に歌っているのが伝わったよ
続いて尾形和優さん&黒津隆二さん
黒さんのES335のサウンドさすがだった!
すごい存在感!
そして、ずっとお会いしたくてようやく初対面の 多喜子さん
第一声で魅了されました、。さすがこの地の歌姫!
次に名古屋からの来たWAZZの方々
最後は僕。
押しに押して20:00からのスタート
冷たい風が吹く寒い時間帯に集まってくれるみなさんに吠えました
みんな凍えてながらも熱く応援してくれているです
汗だくの僕を
こんな素晴らしい広い野外ステージ、そして素晴らしい音響
僕のステージの為に「最高の音を作るから任せてください!」と申し出てくれた熊谷渉くん
「ステージに集中してくれ!」と言ってくれた実行委員長のN條さん&実行委員のみなさん
そして最後まで見届けてくれた仲間&お客さんに感謝
そして敬礼っ!
昨日のフォークの神様たちの温もりが残るステージで
それをしっかりと感じながら気持ち良く歌わせてただきました
本当にありがとうございます
復興祭 松島 明日最終日
みなさん防寒を完璧にしてラストまで楽しんでくださいね!
2011.09.25 | | コメント(0) | トラックバック(0) | LIVE レポート
