20代の時、勤めていた会社の上司に「キクチくんはいつも何食べているんだい?」
と聞かれて
素直に「食パン」です
と答えたら、そこにいたみんなに笑われた記憶が残っている。
昨日セブンイレブンが開いていたので寄ってみるとほぼ何もない棚ばかりだったけれど
食パンが売っていた。
「6枚切130円 一人1コまで」
そして今朝も開いていたので寄ってみたら

制限がなくなっていた。
そして昨日、石巻地区の避難者へ煙草を持っていきたいとの仲間からの相談。
けれど

どこも売り切れの煙草事情。
国内3ヶ所の工場の停止、外国産煙草の入港問題、などがそうさせているらしい。
けれど、某Y BANDの某Y氏に相談したら、裏口からゲット!
本日仲間が石巻へ持っていきました
某Yさん、ありがとう!
開いてるコンビニを良く見つけるようになり個人の青果屋さんも適正価格がキャベツが売られ
昨日あたりから確かに食料入手事情が変わって来た。
ガソリンスタンドに並ぶ車列も四分の一に減少した。
でも都市部の本当の問題はこれから。
機能を失った業種の人たちの失職。
忍耐。模索。忍耐。模索。
個人も企業も。
もっと困難な人たちへ向ける目を第一に。
忍耐。模索。忍耐。模索。
みんな生き残らなければ意味が無いから。
スポンサーサイト
テーマ:日記 - ジャンル:日記
2011.04.01 |
| コメント(2) | トラックバック(0) | 東日本大震災
Kenichi_Kikuchi 気仙沼のマツキーさん情報。現在並ばずにガソリン満タンに出来るとの事。明日から自分の船を出して消えた船の散策をすると言うけど、大丈夫!? #sendai #jishin
03-31 23:01
明日ガス供給再開の予定地区になってる! しかし部屋にはモゲラしかいない、。
03-31 22:57
@naobow69 さすがの団結力! 僕らの行動の指標です!
03-31 22:55
今日もいろんな人たちが緻密に絡み合って助け合いの一日だったよ。「みんなしょいこんでる」よ。#sendai
03-31 22:02
ダチの部屋からの帰り際、電気ポットの中で茹でてたゆでたまごをもらったよ。 http://twitpic.com/4fanq8
03-31 21:56
今日は避難所生活者用の煙草を入手。どこも売り切れだというのに某Yバンド、某ボーカルから入手。まったくいつでもどんなときでもどうにかしてくれる人だぜ! 避難所の愛煙家にとっては煙草も大切なんだと知ったよ。#sendai
03-31 21:29
ガソリンスタンド事情も変わった。いつも2kmの車列が500m未満に。2時間並んでいたのが30分に! いつもの八乙女SSだけじゃなく他所もそのような車列だった。さて明日はどうかな? #sendai
03-31 21:25
今日はセブンイレブンが開いてて、入ったら食パンが売ってたよ。お一人様おひとつ限りって書いてあった。
03-31 21:22
それでもってハマノ家の北海道からの救援物資にガラナ発見。まるで友の為に薬草を調合して作ったルートビアの如く沁みわたったよ http://twitpic.com/4fa81a
03-31 21:12
そのまんまダチの家で風呂。まるで泥を流したジャガイモが水を張ったボールの中でコロコロ回るように浴槽のなかで丸くなったよ。コロコロ
03-31 21:10
テーマ:つぶやき - ジャンル:ブログ
2011.04.01 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | きのう一日のツイート