緊急ポスト#16 (八島順一さんと荒浜地区レポート)

<情報>

宮城県生活関連物資のお知らせ
 http://www.pref.miyagi.jp/syoubun/bussi.htm

カメイ ガソリンスタンド営業情報
 http://www.kamei.co.jp/syouzai/carlife.html

身近な最新の物資入手、風呂、ガソリンスタンド情報は Twitterにて!
 仲間たちへ! 情報の受け渡し量がきっついです、Twitterを出来るだけ始めてフォローしてください!
・僕のツイート http://twitter.com/Kenichi_Kikuchi
・ハッシュタグ #sendai  #save_tohoku  #save_miyagi  #jisin



<勇気>

http://www.shonenjump.com/j/news/detail110314_message.html
http://morningmanga.com/news/1199
http://www.prayersfromcosplayers.com/




<無事確認出来た仲間の続報 (3/19 AM17:11 更新)>

3/11確認
JJ、静香ちゃん、由美さん、TOYOさん、腹ちゃん、ジョンイチ白鳥(GHQ)&家族&ヒロちゃん、嶺岸さん、インディアンサマー・ママ、三本木BENCH TIMEマスター、ナッシーさん&家族、フクちゃん、進ちゃん、ふみえさん、Sannyさん、Chris、まーくん、swing bird、関根さん&家族、八島順一さんのお母さん、中條真一兄貴、メバル姉さん、ナンシーさん、カツオさん、JohnnyK.Kさん&カホリさん&家族、cozyさん、akkyさん、SAUの仲間たち、

3/12確認
ラッキー及川さん&家族、譽-TAKA-のみなさん、ガラさん、トラさん、Sherryさんの家族、GOくん&家族、YOJOさん、タニー・ロドリゲスさん、Laobanさん、nakedたつやさん、バヨリンおじさん、

3/13確認
BRIAN & 家族 & なおちゃん&家族、田中さん、すーさん、TOYOさんの妹さん、五福星(うーふーしん)のみなさん、ミッキー大川兄貴 、光悦さん&家族、J's マスター&ママ、お茶屋ねねママ、takepapa、ともやさん&家族、Joseph Stavoy & ランちゃん、ジョーくん、星砂ちゃん、

3/14確認
GrandBlue&YOJO BANDのKANちゃん、マッキー(まきの)さん&みさえさん、三郎くん、すぷ~ん豆Toshiさん&えっちゃん、亘理タッキー(大友)さん&家族、いがらし笑子さん&家族、KAZUちゃん、ルーシーさん、アンドロメダMajaさん、熊谷渉くん&家族、汐海翔さん、キー坊さん、江下さん、阿部さん、

3/15確認
TOYOさんの両親&なーさんの両親、ペキンダックのおふたり、ハッシーさん&彼女、音ちゃん&さちさん、チュッティさん、北村はやとさん、じょんさん&よしぎんのみんな、

3/16確認
ラッキー及川さんの気仙沼の両親、エロス丹野さん&彼女、ウッチー(内海)さん&両親、荒川さん、マッキー(松木)さん&奥さん、ふみえさんの閖上の両親、yuji(島野)さん、

3/17確認
西尾まさきさん、菅生某所のNさん、

3/18確認
スガGさん&家族、

3/20確認
直@坊さんたち!



<支援物資受取>

ヤマト運輸 (3月22日から「営業店止めサービス」 開始中)
 http://www.yamato-hd.co.jp/information/info/notice_1103_01.html

佐川急便 (3月19日から「営業店止めサービス」 開始中)
 http://www.sagawa-exp.co.jp/notice/detail/41/

日本郵便 (3月23日から「営業店止めサービス」 開始)
 PDF http://www.post.japanpost.jp/whats_new/2011/0321_01_c01.pdf




2011年3月21日(月) 「八島順一さんと荒浜地区レポート」

仙台出身のハウンドドッグ、八島順一さんが長距離バスに乗ってやってきてくれた、。大きな旅行カバンに重たい米、物資をたくさん詰めて仲間たちの元へやってきてくれた、。


二日目。

直坊さん、高橋良秀さんたちと固い握手をした翌日

ついてることに午前中3時間並びガソリン給油!

JJと静香ちゃんを乗っけてやっさん(八島さん)のご実家へ

やっさんのお母さんに挨拶をし、

そしてやっさんと四人でやっさんが中学生の頃よく授業を抜け出して自転車で友達と釣りに出かけたという

荒浜地区へ向かった。

2011_2_23ai.jpg

「この目で見ておかなければならない」

「見て現実を伝えなければならない」

2011_2_23aa.jpg

荒浜地区入り口では警察が検問。被害がひどく危険なため、そして盗賊被害を防止するため、。

2011_2_23ab.jpg

ここが僕もよく行った荒浜か? 今どこにいるのかわからない、。

2011_2_23ac1.jpg

2011_2_23ac2.jpg

2011_2_23ad.jpg

2011_2_23ae.jpg

2011_2_23af.jpg

2011_2_23ag.jpg

四人ともその津波の凄まじさに絶句してしまった。

実際の被災状況を目の当たりにすると絶望的になってしまう。

けれど、人が怪我をしたら体内から治癒してゆくように
僕ら被災地の被害の少なかった人間たちが協力しあって、助け合って再構築して行く
しかないと思った。

もちろん日本中、世界中のひとたちの温かな支援あってこそです。

隣の困っている人を助けられなければ多くの人を助けることは出来ない。

だから今やれることをやろう。

みんな得意分野が違うのだから方法はなんでもいい。

誰もがこの土地の「血小板」になればいい

2011_2_23ah.jpg

やっさんありがとう、4月末まで仙台行きのバスは予約で一杯なのにキャンセル待ちでようやくチケットを手に入れ
やってきてくれた。 買えないガソリン、空いてないコンビニ、被災地、、それらを見て 「テレビやラジオとは実際は違う」 と肩を落としていました。 でも東京へ戻って伝えてくれるんだ。 


多くのひとたちの温かいメッセージや支援、本当に心強いです!

ただ正直一部の人たちとの温度差は確かに感じる。 来もしない政治家なんて全くわかっていない。

いやわかっていたとしても自分の目で見て感じるのとは違う。僕らもそうだったんだもの。


だからせめて現実を伝える必要があると思う。

誰もが何が起きてるか興味を持つ必要があると思う。



「今ひとつになれないと、もうひとつにれることはないかもしれない」







2011年3月23日(火) 19:00

菊池健一

スポンサーサイト



テーマ:日記 - ジャンル:日記

2011.03.23 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 東日本大震災

03/22のツイートまとめ

Kenichi_Kikuchi

【至急拡散希望】宮城ドックサロンからの連絡。今回の災害で不明の愛犬多数。飼い主は必死に捜索してる状態ですが、県外から愛護ボランティアが県外に持ち出してる場合、必ず持ち出した県の愛護センターもしくは保健所に連絡を! #sendai #save_miyagi #jishin #dog
03-22 22:45

【至急拡散希望】宮城ペットサロン仲間より!今回の災害で保護した動物は殺処分しない方針が決まっているので、飼い主も諦めずに探しています。どうか心当たりのある方は、県の愛護センターか保健所に連絡して下さい。#sendai #save_miyagi #jishin #dog #cat
03-22 22:40

3/22 16:00 石巻から戻ったTOYOさんより,docomoの移動基地局が女川へ向けて走って行ったとの情報。 #sendai #save_miyagi
03-22 17:04

おおっ! 情報ありがとです! RT @nami_tan: 大阪からも翌日配達してくれましたよ?。
03-22 13:00

佐川急便3月19日出荷してもらった北海道からの荷物わずか3日で届いた! 四国からの荷物も届いたと報告有り! 早いぞ佐川さん! #sendai #save_miyagi #jishin
03-22 12:53

仙台、普段比三倍の朝のラッシュ。確かに街は血小板みたいに動いている。#sendai #save_miyagi #jishin
03-22 09:16

【ブログ更新!】 緊急ポスト#15 (超満月 & 八島順一さん救援レポート) http://fc2.in/grOM6a KENICHI TALKING #sendai #save_miyagi #jisin
03-22 08:53

ヤマト運輸が宮城、岩手、福島で再開 受け取り営業所のみ http://j.mp/fduBJ9
03-22 06:34

テーマ:つぶやき - ジャンル:ブログ

2011.03.23 | | コメント(2) | トラックバック(0) | きのう一日のツイート

«  | ホーム |  »

profile

菊池 健一

Author:菊池 健一

facebook: KENICHI KIKUCHI 北海道釧路市出身仙台在住 唄うたい。レコーディング & デザイン事務所 ken's studio 代表。学生時代よりバンド活動、LIVE喫茶で毎週末弾き語りLIVE。1996年札幌を拠点に自作曲を書きため音楽仲間と全国を歌い歩く。2008年より仙台を拠点に活動本格化、あらゆる会場でLIVE、年間150本以上をこなし各メディアに露出。近年は八島順一氏(ハウンドドッグ)のギターとのユニット JUNxKEN が好評で毎回多くのファンを獲得中。2011年八島氏とSS氏と共同でレーベルJSK trinity を立ち上げる。2013年にはシンガーソングライターいがらし笑子さんのアルバム「kokorone 〜心音〜」をプロデュース。完成と同時にレーベル kokorone RECORDS を立ち上げる。

菊池健一公式HP

kenichi_web_show.jpg

ken's studio

録音・デザイン・写真

ココロネレコーズ

kokorone_records_logo.jpg

CD・グッズ通販ショップ !

出演交渉、問合せ先

jsk.jpg

所属レーベル: JSK trinity

大好評動画!

過去の日記

calender

02 | 2011/03 | 04
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

archives

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

2009年8月15日~

Hello!!

現在の閲覧者数:

検索フォーム

QRコード

QRコード