緊急ポスト#15 (超満月 & 八島順一さん救援レポート)

<情報>

宮城県生活関連物資のお知らせ
 http://www.pref.miyagi.jp/syoubun/bussi.htm

カメイ ガソリンスタンド営業情報
 http://www.kamei.co.jp/syouzai/carlife.html

身近な最新の物資入手、風呂、ガソリンスタンド情報は Twitterにて!
 仲間たちへ! 情報の受け渡し量がきっついです、Twitterを出来るだけ始めてフォローしてください!
・僕のツイート http://twitter.com/Kenichi_Kikuchi
・ハッシュタグ #sendai  #save_tohoku  #save_miyagi  #jisin



<勇気>

http://www.shonenjump.com/j/news/detail110314_message.html
http://morningmanga.com/news/1199
http://www.prayersfromcosplayers.com/




<無事確認出来た仲間の続報 (3/19 AM17:11 更新)>

3/11確認
JJ、静香ちゃん、由美さん、TOYOさん、腹ちゃん、ジョンイチ白鳥(GHQ)&家族&ヒロちゃん、嶺岸さん、インディアンサマー・ママ、三本木BENCH TIMEマスター、ナッシーさん&家族、フクちゃん、進ちゃん、ふみえさん、Sannyさん、Chris、まーくん、swing bird、関根さん&家族、八島順一さんのお母さん、中條真一兄貴、メバル姉さん、ナンシーさん、カツオさん、JohnnyK.Kさん&カホリさん&家族、cozyさん、akkyさん、SAUの仲間たち、

3/12確認
ラッキー及川さん&家族、譽-TAKA-のみなさん、ガラさん、トラさん、Sherryさんの家族、GOくん&家族、YOJOさん、タニー・ロドリゲスさん、Laobanさん、nakedたつやさん、バヨリンおじさん、

3/13確認
BRIAN & 家族 & なおちゃん&家族、田中さん、すーさん、TOYOさんの妹さん、五福星(うーふーしん)のみなさん、ミッキー大川兄貴 、光悦さん&家族、J's マスター&ママ、お茶屋ねねママ、takepapa、ともやさん&家族、Joseph Stavoy & ランちゃん、ジョーくん、星砂ちゃん、

3/14確認
GrandBlue&YOJO BANDのKANちゃん、マッキー(まきの)さん&みさえさん、三郎くん、すぷ~ん豆Toshiさん&えっちゃん、亘理タッキー(大友)さん&家族、いがらし笑子さん&家族、KAZUちゃん、ルーシーさん、アンドロメダMajaさん、熊谷渉くん&家族、汐海翔さん、キー坊さん、江下さん、阿部さん、

3/15確認
TOYOさんの両親&なーさんの両親、ペキンダックのおふたり、ハッシーさん&彼女、音ちゃん&さちさん、チュッティさん、北村はやとさん、じょんさん&よしぎんのみんな、

3/16確認
ラッキー及川さんの気仙沼の両親、エロス丹野さん&彼女、ウッチー(内海)さん&両親、荒川さん、マッキー(松木)さん&奥さん、ふみえさんの閖上の両親、yuji(島野)さん、

3/17確認
西尾まさきさん、菅生某所のNさん、

3/18確認
スガGさん&家族、

3/20確認
直@坊さんたち!



<支援物資受取>

ヤマト運輸 (3月22日から「営業店止めサービス」 開始中)
 http://www.yamato-hd.co.jp/information/info/notice_1103_01.html

佐川急便 (3月19日から「営業店止めサービス」 開始中)
 http://www.sagawa-exp.co.jp/notice/detail/41/

日本郵便 (3月23日から「営業店止めサービス」 開始)
 PDF http://www.post.japanpost.jp/whats_new/2011/0321_01_c01.pdf




2011年3月19日(土) 「超満月」

月が地球に最接近したときの満月「スーパームーン」。

多賀城市の景色はこうだった、。

2011_3_21a.jpg



2011年3月20日(日) 「八島順一さん救援レポート」

仙台出身のハウンドドッグ、八島順一さんが長距離バスに乗ってやってきてくれた、。大きな旅行カバンに重たい米、物資をたくさん詰めて仲間たちの元へやってきてくれた、。

小松島のやっさんの実家で再会し固い握手を。

そして利府の直@坊さんのところを目指しました

2011_3_21b.jpg

利府も水道、ガスのライフラインは復旧せず、ガソリンも尽き直@坊さんも歯がゆそうだった

一刻も早くもっと困っている人のところへ行きたいという思いが、。

直@坊さんに会えてとても良かった! いつものパワフルさで元気、勇気をいっぱいもらったからね!

本当に良かった!

その時期が来たら復興LIVEをこの宮城で必ずやらかそう!と約束し、固い握手!!

次に目指したのは河原町のハウンドドッグ初代メンバーの高橋良秀さんのお店。被災以来ずっとおにぎり、お店の食材を提供し続けていると言う、。それだけではなく避難所にまで届けていると、。

2011_3_21n.jpg

多賀城を通り仙台港の様子を見て目指した。

2011_3_21c.jpg

45号線から、普段人達であふれる三井後レットパーク仙台港

2011_3_21d.jpg

2011_3_21e.jpg

津波にのまれた想像を絶する光景の連続

2011_3_21f.jpg

仙台港付近

2011_3_21g.jpg

仙台港フェリー乗り場の2F売店で働いてた仲間は、みんなで屋上に駆け上がり、それでも津波は襲って来てフェリーの看板部分に上がり真下に広がる津波の光景をずっと見続けたと言う、。

2011_3_21h.jpg

近くに停めていた仲間の車、。

2011_3_21i.jpg

この辺一体もすでにガソリン泥棒の手がまわっていた、。

2011_3_21j.jpg

2011_3_21k.jpg

2011_3_21l.jpg

2011_3_21m.jpg

実際目で見た津波被害の光景に僕もやっさんも声を失いました。


そして河原町の良秀さんの店で元気に頑張る良秀さんと握手をしました。




「生きてる僕らは生かされたということだから、

もっと困難な状況にいる人達に目を向け動かなければならない。」


今日会った仲間たちの一致する考え、意思。

どんなカタチでも。隣の人だけでも。ほんの少しでも。





2011年3月22日(火) AM8:30

菊池健一



スポンサーサイト



テーマ:日記 - ジャンル:日記

2011.03.22 | | コメント(4) | トラックバック(0) | 東日本大震災

03/21のツイートまとめ

Kenichi_Kikuchi

むちゃくちゃ食べたかったけど我慢したよ、。 http://twitpic.com/4bql70
03-21 17:56

山元町へ安否確認のため現地に辿り着いたナッシーさんが驚愕の光景を知らせてくれた。僕も本日は荒浜へ出向いた。目の前の光景はテレビやラジオよりも凄まじい。 そんな中でも盗賊から守るため警察が検問とパトロールしていた。 #sendai #save_miyagi
03-21 17:47

石巻への救援物資第2弾TOYOさんの無事を祈ります!
03-21 17:42

泉区上谷刈、イエローハット、オードバックス、タイヤハウスBEST営業確認。ホーマックは50人ほどの列。BIGHOUSEも開店。うどん屋も開店。 #sendai
03-21 11:12

気仙沼の1000食炊き出しから戻った五福星&ヘルズキッチン、親方と電話で話す。壮絶な状況を聞く、。店舗で開店出来るようなラーメン店は被災地で炊き出しをしてほしいと切実に語る。今日も毎日緊急車両認定受け炊き出しにまわっている。今こそ勇気を! #sendai #save_miyagi
03-21 10:29

泉区加茂1丁目のやまや、ダブルストーン、営業確認なう。列もなく入店している様子を見ています。 #sendai
03-21 10:18

八乙女エネオス給油開始。北環状線側に並んでるいるのだが交差点の都度途中から入ってこようとする車に従業員たちが必死に説明、。最後尾は加茂1丁目のロッテリア前。#sendai
03-21 10:11

@naobow69 昨夜はお会いできて元気、勇気もらいました! 早いところ動き回れるようになって本当に困難な状況の人達の元へ必要なものを届けたいですね!
03-21 08:01

八島順一さんBlog (記事)無事仙台に到着!現実は異なった! http://j.mp/hUT4qa #sendai #jisin #save_miyagi
03-21 07:19

テーマ:つぶやき - ジャンル:ブログ

2011.03.22 | | コメント(0) | トラックバック(0) | きのう一日のツイート

«  | ホーム |  »

profile

菊池 健一

Author:菊池 健一

facebook: KENICHI KIKUCHI 北海道釧路市出身仙台在住 唄うたい。レコーディング & デザイン事務所 ken's studio 代表。学生時代よりバンド活動、LIVE喫茶で毎週末弾き語りLIVE。1996年札幌を拠点に自作曲を書きため音楽仲間と全国を歌い歩く。2008年より仙台を拠点に活動本格化、あらゆる会場でLIVE、年間150本以上をこなし各メディアに露出。近年は八島順一氏(ハウンドドッグ)のギターとのユニット JUNxKEN が好評で毎回多くのファンを獲得中。2011年八島氏とSS氏と共同でレーベルJSK trinity を立ち上げる。2013年にはシンガーソングライターいがらし笑子さんのアルバム「kokorone 〜心音〜」をプロデュース。完成と同時にレーベル kokorone RECORDS を立ち上げる。

菊池健一公式HP

kenichi_web_show.jpg

ken's studio

録音・デザイン・写真

ココロネレコーズ

kokorone_records_logo.jpg

CD・グッズ通販ショップ !

出演交渉、問合せ先

jsk.jpg

所属レーベル: JSK trinity

大好評動画!

過去の日記

calender

02 | 2011/03 | 04
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

archives

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

2009年8月15日~

Hello!!

現在の閲覧者数:

検索フォーム

QRコード

QRコード