「やるせない月夜背に口笛」LIVE テイク
久々のLIVE動画アップロード
2010年6月16日 菊池健一 仙台 唄屋 LIVE
「やるせない月夜背に口笛」
http://www.youtube.com/watch?v=oHL9Q8XW14c
やるせなーい!
テーマ:音楽PV視聴無料動画 - ジャンル:音楽
2010.07.31 | | コメント(0) | トラックバック(0) | LIVE 動画

久々のLIVE動画アップロード
2010年6月16日 菊池健一 仙台 唄屋 LIVE
「やるせない月夜背に口笛」
http://www.youtube.com/watch?v=oHL9Q8XW14c
やるせなーい!
テーマ:音楽PV視聴無料動画 - ジャンル:音楽
2010.07.31 | | コメント(0) | トラックバック(0) | LIVE 動画
ラッキーカミン' 観たかった映画 The Boat That Rocked (邦題: パイレーツ・ロック) 貸してくれた。イヒヒ!
07-30 15:34
@swingbird_iina 必要ないでしょ!! でもうどん持ってく?w
07-30 14:47
さぁ、今日から「そうめん、ひやむぎ、うどん ダイエット」!! 誰か体重計ください
07-30 14:26
病み上がり! 飲んだ! Sanny & Chris に感謝! こうじゃなくっちゃいけねぇ!
07-30 02:36
2010.07.31 | | コメント(0) | トラックバック(0) | きのう一日のツイート
大阪在住シンガー、そして10年来の盟友、まつもとゆきひろ氏
僕の唄「僕らはさがしてる」をカバーしてくれて YouTube にアップロードしてくれてました~
ありがとう、まつもとさん!
http://www.youtube.com/watch?v=aNcipG1COlM
テーマ:音楽PV視聴無料動画 - ジャンル:音楽
2010.07.30 | | コメント(0) | トラックバック(0) | LIVE 動画
2010年7月29日(木) 夕方~
唄屋へ「みちのくフォークジャンボリー2010」書類を受取に顔を出す。
ひょいと顔を出して帰るつもりが楽しくなって一番最後まで残ってしまってw
「リアス式ブラザーズ」登場! 「ラムサール兄弟」危うしw
みちのくフォークジャンボリー2010 ロングタオルがちょうど出来てきたところなり
出演者、スタッフ、販売用、で色分けされているみたいです!
みなさんヨロシクです!
2010年8月29日(日) みちのくフォークジャンボリー2010 in 卸町 vol.3
会場 : 仙台市若林区卸町 仙台卸商センター周辺
協同組合 仙台卸商センター
仙台市若林区卸町二丁目15番地の2
TEL:022-235-2161
http://mfj-2010.com/
2010.07.30 | | コメント(0) | トラックバック(0) | LIVE 情報
2010年7月29日(木)
ペットを飼っている人は当然ながら定期的にペット屋さんに出向くのです
ポニョがお出迎え
このお店にはシリケンイモリがいた
うーん、沖縄のヤンバルで自然の個体に出会いたかった
参照) 2007 SLOW TRIP Vol.033 「 山原 : ヤンバルクイナ 」
http://homepage.mac.com/ken_k/slow_trip/slow_trip2007_33.html
どんな環境に棲んでいたかを実際に見て知っているとやっぱり
「かわいそうに」と思ってしまう
ずいぶん遥々やってきたねぇ
長生きするんだよ
もうプレーリードッグをショップで見かけることは希になってきたけれど
リチャードソンジリスは相変わらずよく見かける
プレーリードッグに似ているけれど
どちらかと言うとシマリスみたいに機敏な動きで
フレンドリーなプレーリードッグとはやっぱり違う性格
慣れてくれるまでが大変そう
可愛い子犬なんかに出会うと連れて帰りたくなってしまうけれど
うちにはモゲラがいるからね
これからも一緒に仲良く暮らして行くよ
2010.07.30 | | コメント(0) | トラックバック(0) | LIFE
ラッキーカミン' MFJ 当選を伝えてくれるw
07-29 15:35
2010.07.30 | | コメント(0) | トラックバック(0) | きのう一日のツイート
@swingbird_iina ガンバレ~!
07-28 23:32
@tomo5026 およよっ! お久しぶりでーす!!
07-28 23:24
@hirochikahamano 僕ら主催の月一弾き語りLIVEイベントがありまして是非スペシャルゲストとして参加いただければ最高だなぁと!
07-28 23:10
@hirochikahamano 8/22是非 仙台 LIVE なんてどうでしょうか! http://bit.ly/dtwuvW
07-28 17:46
@Naturekkp クマゼミいいなぁ~
07-28 12:04
鼻水をかみすぎると脳ミソがとろけて一緒に流れてしまわないか不安になる
07-28 11:52
借りぐらしのケンイッティー、八乙女の借りぐらしに戻る
07-28 10:51
2010.07.29 | | コメント(0) | トラックバック(0) | きのう一日のツイート
先日 映画「INCEPTION」のレイトショーを観て来た
Christopher Nolan 監督作品は「Memento (2000')」以降全てチェックしている
「The Dark Knight (2008')」は傑作
何層にも重なる複雑なストーリーなだけに
「理解出来るかオレ」
と弱気になって鑑賞に挑んだ映画は始めて
例のごとくレビューはネタバレを含むので割愛、ただひと言
「そんなに難解な映画じゃないので普通に楽しめます」
「JUNO (2007')」以来の久しぶりの Ellen Pageは変わってなかったなぁ
ちなみに エレンの愛犬の名は「パティ・スミス」!!
そして Leonardo DiCaprio を劇場で観たのは 「TITANIC (1997')」以来。
あのとき一緒に観たワタナベくん元気かなぁ
男ふたりで観に行って、最後互いに涙してて
中々顔合わせられず、席も立てなかったっけw
どうでもいいけど、Mac の標準IM ことえりで 「いんせぷしょん」で変換すると
「淫セプション」になるのは僕のMacだからなのかい?
2010.07.28 | | コメント(0) | トラックバック(0) | レビュー
仰向けになって物書けばボールペンが出なくなることさえも忘れてた、。
07-27 23:44
@swingbird_iina 二度つぶやくってことはよっぽど嬉しかったんだろうなぁw
07-27 23:43
@Naturekkp 「それ」は、必ずしも自分で見つけられるとは言えず、誰かが見つけてそっと教えてくれるのかも
07-27 22:51
これは見事な「ナメナメ攻撃」! RT @mocha0122 ナメナメ攻撃? http://twitpic.com/293lnv
07-27 18:32
誰もいないホテルの大浴場で泳いでみたなう
07-27 17:10
住処の下のテナント工事の影響でホテル生活なう
07-27 06:35
札幌で観たSpooner OldhamとのLIVEが忘れられない BARKS - News (OVERSEA) - 伝説のソングライター:ダン・ペンの特異で非凡なキャリア http://bit.ly/9WSeow
07-27 05:11
2010.07.28 | | コメント(0) | トラックバック(0) | きのう一日のツイート
せっかくの密室
ギター持ち込む
唄を書こう
よく見るとこの部屋の壁には
ト音記号やら音符が散らばってらぁ
2010.07.27 | | コメント(0) | トラックバック(0) | LIFE
自宅へ一時帰宅
「iPhone 4 ケースフログラム」のケースが届いてた
純正好きとしては iPhone 4 Bumper をチョイス
さすがにパツグンの装着感
けど、デザイン的に iPhone にケース自体がNGだと思うなぁ
それにしても届くのが早かったなぁ
2010.07.27 | | コメント(2) | トラックバック(0) | iPhone & iPad
@Naturekkp こちらもさっきまでが嘘だったかのような青空!
07-26 17:28
@bjyukihiro さだナイト4、YAMAHA L-12 6E の音色、素晴らしい! http://bit.ly/9vAfYd
07-26 16:20
これだけ数日大地が熱しられたんだもの地球さん雨で冷やそうとするさ! やれやれい!やっちまえい!派手にやっちまえい!
07-26 16:09
雷光、雷鳴、雷雨、なう!
07-26 16:05
地デジ普及率83%? マジ!?
07-26 12:32
@AERIAL2010 僕は病院の待ち時間ほどツライものないです、
07-26 11:47
住んでる部屋の下のテナント工事があまりにウルサイくてピリピリさ
07-26 09:36
2010.07.27 | | コメント(0) | トラックバック(0) | きのう一日のツイート
昨日、ラッキーが見舞いに来てくれたよ
食料を持って来てくれたよ
業務用サイズの「そうめん」「ひやむぎ」「うどん」
うーん、太さ以外の違いがわからない、。
裏の「100gあたりの栄養成分表示」
・そうめん 356kcal たんぱく質9.5g 脂質1.1g 炭水化物72.7g ナトリウム1.5g
・ひやむぎ (そうめんと全く同じ!)
・うどん 348kcal たんぱく質8.5g 脂質1.1g 炭水化物71.9g ナトリウム1.7g
茹で時間
・そうめん 約2分
・ひやむぎ 約4~5分
・うどん 約8~9分
ちょいと調べてみる。
JAS規格の「乾めん類品質表示基準(PDF)」によると
・そうめんの麺の太さは1.3mm未満、
・ひやむぎの麺の太さは直径と直径1.3mm以上~1.7mm未満、
・うどんの麺の太さは1.7mm以上と分類される
(手延麺の場合、ひやむぎもそうめんも同基準とのこと)
なんだい中身同じじゃないかい!
せっかくラッキーにいただいたんだし太さの違いを楽しむかな
あっ、ところでラッキー「めんつゆ」は? w
2010.07.26 | | コメント(2) | トラックバック(0) | 美味いもん
@Naturekkp 言うこと聞いて寝ますねw
07-25 23:03
@swingbird_iina ファミコンのディスクシステムの初代ゼルダからクリアして来たよw 風のタクトが一番お気に入りです
07-25 22:32
病床あまりに暇なので「ゼルダの伝説 大地の汽笛」以来半年以上ぶりにDSオン。その昔途中で辞めていた「ドラゴンクエストVI 幻の大地」プレイなう。小さなメダルをタンスから見つけるといくつになろうとも嬉しいね
07-25 21:44
どうして総理大臣になるとみんな顔がおかしくなるんだろう
07-25 16:20
ラッキーカミン' 必ず僕の部屋から何か情報を掴んで行くラッキー。ある意味この姿勢こそラッキーの凄さ
07-25 15:38
2010.07.26 | | コメント(0) | トラックバック(0) | きのう一日のツイート
ついには風邪でダウン、。
昨夜も外ではドカンと鳴り、どこどこ祭り開催の合図
枕の上でもどかしさ噛み締めたよ
今日は空調不要な日中気温なので回復させるにはもってこい
食料の尽きた冷蔵庫は今の僕みたいに存在価値不明
ありがたいことに食料を持って来てくれたよ
僕がこの街で活動して得たコミュニティ
でもなんにもしなければ指の隙間を落ちて行く砂みたいに無くなっちゃうんだろうな
僕は前回のLIVEから次のLIVEまで20日間も空白を設けた
2、3日に一度LIVEやってきたこの2年間で初の事
考える隙間無く突っ走るのも必要
ひと呼吸おいて見つめなおすのも必要
風邪で動けない枕の上ちょうどいいじゃない
新しい唄を見つけたい
ふと思い出した宮古島の景色
この景色を見て 竹原ピストルさんは「シーグラス」って言うポエムを書いた
2007年1月16日 記事 「シーグラス」
のちに曲が付きアルバムに収められた。
ただ見るだけじゃなく、感じること
遠い島の美しい景色だけじゃなくそこらに感じるものがたくさんあるのに
感じにくくなってきまったとしては僕はうたうたいとしてダメだろう
自分以外に勝ちたいものは無し
支離滅裂結構
次へ行きたいよ
2010.07.25 | | コメント(0) | トラックバック(0) | LIFE
@bjyukihiro シュレックで飛沫ってちょっと汚そうですね(笑)
07-24 23:37
@hirochikahamano なんて純粋無垢な疑問なのでしょう、。
07-24 21:33
武器はやっぱりライトサーベルとフォースじゃなきゃね CNN.co.jp - 「ダース・ベイダー」姿で銀行強盗 武器は銃 NY州 http://bit.ly/bdf5OK
07-24 18:34
それにしても僕のBlogにアクセスして来る検索ワードに「iPhone 4 エラーコード 1002」が多い。自然死してしまう個体が多いと言うことなのだろうか?
07-24 10:37
なんと日本のオオサンショウウオはツボカビで死なない強い子! http://bit.ly/aAbGqH
07-24 08:58
2010.07.25 | | コメント(0) | トラックバック(0) | きのう一日のツイート
最近の僕の ALFA ROMEO と 友達の FIAT の調子はと言うと、
Kenichi's ALFA ROMEO GT 2004'
・相変わらずのセレスピード異常でギア抜け
・ラジエター水漏れ (乗るときに常に補給水持ち込み)
・エンジン始動失敗2度
・アイドリング不調
・助手席エアバッグセンサー異常
・ついでに運転席エアバッグセンサー異常
・エンブレム劣化 (1年保たない、)
いずれも乗り込む前に右フェンダーを撫でて「たのむよ~」と話しかけたら
かなりの確立で安全な走行をしてくれたりする。
Shizuka's FIAT 500 2008'
・エンブレム劣化
・ブレーキ異音発生
・マフラータイコ部分全体にサビ発生
・駐車場隣のランクルに擦られ赤いライン剥離
3年間保証期間内なので修理しまくろう!
まぁ、こんなもんでしょ
それでも調子良いときゃ最高
ビバ! イタリア!
それにしても
シートのヒータースイッチの位置が悪く乗り込む際に触れて
この炎天下にヒーターが入って背中から腰からお尻まで熱々のムレムレになる事が多いのである
この辺りの性能は抜群ですぐにシートはホカホカになるのである
気持ちわるっ!
viva! Italia!
2010.07.24 | | コメント(2) | トラックバック(0) | LIFE
@swingbird_iina ひぇ~! すぐに遊びに来るよーに伝えてくださいw
07-23 19:52
大暑の今日、一心の大将からメールが届いたなう
07-23 18:07
ってとっくに3Dになってるしw
07-23 17:30
ラムサール兄弟が最近議論しているのはAVが3D対応になったときどのように反応してしまうだろうかって事と、この世を去る前のどの時点でムフフ満載のハードディスクを消去するかって事。真剣に議論しているのです。
07-23 17:28
@taikoya324 おめでとうございます!! スーパードラマーのパパも小さなハートビートに感動しているのでしょうね! イェーイ!
07-23 14:33
キャッポウのお墓参りから戻ったなう
07-23 11:19
ハリセンボンの棘は実際には350本くらいなんだってさ
07-23 09:06
@Naturekkp 昨夜のコロッケは予想通り全部食べちゃいましたw
07-23 07:37
2010.07.24 | | コメント(0) | トラックバック(0) | きのう一日のツイート
今日も高く晴れた
キャッポウが眠る森の中のグレイブヤードへお墓参りに行った
今年も草木は活き活きと
ウルトラマンに出て来る悪い星人が出す怪光線の音みたいに
ニイニイゼミが森のあちらこちらで響き渡る
うん、今年も生き物たちが謳歌している
そんな場所の桜の木の下にキャッポウは眠ってる
深く埋めたのでケモノたちに掘り起こされた跡もない
「おや?」
キャッポウのお墓の辺りから新しい命が誕生
手を合わせ、
「また来るからね」と口にする
仲良さげに桜の木が二本並んでいるところ。
まるでキャッポウとモゲラみたい。
帰り際、ウグイスが上手に鳴いてた
思わず僕が恋をしそうになるほどの美しい声で
2010.07.23 | | コメント(0) | トラックバック(0) | キャッポウとモゲラ
静香ちゃんが喉の薬とコロッケ持って来てくれたなう。ありがてぇ http://twitpic.com/27jy9n
07-22 21:21
Now Playing: "Don't Give Up (Feat. P!nk And John Legend)" from "The Imagine Project" (Herbie Hancock) Soulmateさんオススメ盤!
07-22 19:20
@swingbird_iina LIVEで汗ダラダラ流すのはいいのだけれど何もしていないのにジトーッてのが苦手で、。
07-22 19:15
喉のイガイガ再発、エアコンのせい?
07-22 18:08
ラッキーカミン' ベルトを忘れてあわてるラッキーはサザエさんの如く。
07-22 15:56
山で汲んできた湧き水で水出しウーロン茶を作ると美味い。不思議と容器に茶渋もつかないのさ
07-22 13:41
わたるっち、iPhoneへシフトおめでとう! 至急遊びに来るよーにw
07-22 10:02
2010.07.23 | | コメント(0) | トラックバック(0) | きのう一日のツイート
2010年7月21日(水)
築館くんの親友の挙式で使用する動画制作続行
高校生の頃の築館くんと中学生のGHQ(ジュンイッツァン)の写真の純朴さに心打たれながらの作業w
夕食はみんなでトメェトゥ鍋
蒸し暑い夜こそトメェトゥ鍋
誕生してからの物語的な写真のスライドショー、
それを見ながらの僕らの会話も学生時代の楽しかった記憶
「戻れるとしたらどの時代?」
うん、うん、でも
今この瞬間もすごくいいなぁ
2010.07.22 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 美味いもん
@swingbird_iina トマト鍋美味かった~! 何鍋食べたのかな? 今度はみんなでやりましょ!
07-21 23:48
@Naturekkp ラムサール兄弟でトマト鍋です♪(´ε` )
07-21 21:25
暑い! これから部屋でモンモンと鍋 !
07-21 20:46
ヒロスチャレンジ最新号デス! http://www.youtube.com/watch?v=uTDkEYsU_j8&feature=youtube_gdata
07-21 14:37
しかしメル・ギブソン、本当にMAD MAXになってどうするのさ。大好きだったのに。2006年の差別発言以降残念でならないことばかり。
07-21 12:55
@swingbird_iina よく食べて、よく歌う、夏を乗り切る健康ミュージシャンでいいのですw
07-21 12:47
僕とモゲラ(プレーリードッグ8歳)はこの暑さでも食欲旺盛です
07-21 09:46
2010.07.22 | | コメント(0) | トラックバック(0) | きのう一日のツイート
2010年7月20日(火)
宮城県黒川郡大和町 某所
気温を34度まで上げる灼熱の太陽
友と出かけたよ
山百合はどうして崖に咲くの?
転げ落ちた記憶が甦るくせに崖を登りシャッターを切ってしまう僕
2010年ももうとっくに半年が過ぎてしまいました! そこで、、
おまたせ! ヒロス・チャレンジ最新号デス!
HIROSHI CHALLENGE #023 お清め
HD画質はコチラ!!
http://www.youtube.com/watch?v=uTDkEYsU_j8&hd=1
ヒロスをフォロー!!
KENICHI をフォロー!!
2010.07.21 | | コメント(0) | トラックバック(0) | HIROSHI CHALLENGE
@hiroshihamano 了解! ヒロスチャレンジ完成済! 明日の日付で更新するよん
07-20 22:13
@hiroshihamano ヒロスさんツキダテくんが来てるので酒持って遊びにくるよーにw
07-20 22:08
これは見事な「散歩おねだり犬」! RT @mocha0122: 散歩に行きたいナウ? http://bit.ly/c16Yak
07-20 19:46
今日は真っ赤に焼けました、それにうぉーっと吠えてみても、もっと吠えてみても、 #TiltShiftGen http://twitpic.com/26z103
07-20 19:14
本日炎天下のもと久しぶりにヒロス・チャレンジ撮影。 編集中なう。 お楽しみにw http://bit.ly/ajH5Vc
07-20 17:34
暑い日は近所のインド料理で汗倍増 #curry http://twitpic.com/26xdw8
07-20 13:32
2010.07.21 | | コメント(0) | トラックバック(0) | きのう一日のツイート
しかし咳がとれない、。本当にこれが「百日咳」ならば今何日目なんだろう?
07-19 19:50
これは見事な「もの想い犬」! RT @mocha0122: もの想いナウ! http://tweetphoto.com/33638411
07-19 17:45
何気にふぁ~ふぁのライブリポートに載るのが嬉しかったり(笑) http://blog.livedoor.jp/swing_bird/lite/ http://twitpic.com/26r1xi
07-19 17:03
ラッキーカミン' 昨日のLIVE動画鑑賞なう
07-19 15:55
何この殺人的な暑さっ、
07-19 11:58
アッキーさんのドラムスで歌えて嬉しかった~! みちのくフォージャンボリーでも、、、(笑) 次のセッションを楽しみに精進します! RT @taikoya324: @Kenichi_Kikuchi ゆうべは、お疲れ様です!また、やろうね
07-19 10:52
【ブログ更新!】 7月17日(土) J's LIVE レポート! http://fc2.in/aZuhp1 KENICHI TALKING
07-29 10:42
こちらこそswing bird LIVE楽しませていただきました! RT @swingbird_iina: @Kenichi_Kikuchi 昨日はお疲れ様でした(>_<)菊池さんのステージ流石でした(^0^)/また勉強させてください(>_<)ありがとうございました(>_<)
07-19 8:32
@swingbird_iina オハヨー! 昨日のパフォーマーみんな早起きだね(笑)
07-19 8:29
土日のLIVE終了、オーディエンス、ミュージシャン仲間、スタッフのおかげで楽しかったです! しあわせでした!
07-19 8:00
2010.07.20 | | コメント(0) | トラックバック(0) | きのう一日のツイート
10 ホールズ・ハーモニカ
スタンダードな HOHNER/BLUES HARP 532/20MS とTOMBO/MAJOR BOY を長年使用。
トーンは HOHNER BLUES HARP が好みだけれど、
樹脂製ボディの TOMBO MAJOR BOY は安定していて吹きやすくニュアンスを表現しやすい。
管理をしっかりしていれば長持ちはするけれどリードがやられるブルース・ハープは消耗品。
特に「G」Key がやられ(調子が狂い)やすい
「G」だけで何個買った事か、。
HOHNER BLUES HARP の最安値は 2,480円ほど
TOMBO MAJOR BOY は最安値は 2,880円くらい、。 高い。
だからと行って1,000円くらいの安いハープは新品時ですでにピッチ狂ってるから駄目。
いろいろ調べてるうちにユーザーレビューの評判の良い
SUZUKI HARP MASTER MR-200 (最安値は 2,180円ほど) を買ってみた
評判通りの吹き心地、なんとも軽く吹いても反応がとっても良い
LIVEで使用してみたけれどマイクのりも良くて、説明をしていないのにP.A.(某Sanny氏)より
「ハープの音イイネ!」と言われたほど
俗にいう枯れたサウンドではなくてメロディーを吹くのに適したサウンド
吹きはじめに強くベンドをかけても音が出なくなることもなく好印象
こいつぁいいの見つけた!
後は耐久性が気になるところ
Bye Bye MAJOR BOY !!
2010.07.20 | | コメント(4) | トラックバック(0) | EQUIPMENTS
7月18日(日) 13:30~20:00 第4回 あだたらフォークジャンボリー
会場: フォーク酒場6575
住所: 福島県郡山市駅前1-4-13 エリート11ビル1F
電話: 024-931-6575
http://www.folk6575.com/
タイムスケジュール
01/ 13:30 粋成浩児 & Cozy Tiro
02/ 13:55 Joe with Sanny
03/ 14:20 ユーティリティーズ
04/ 14:45 いがらし笑子
05/ 15:10 あまぢ with 和音モア
06/ 15:35 YOJO-BAND
07/ 16:00 swing bird
08/ 16:25 築館マサキ
09/ 16:50 元木康晴
10/ 17:15 西遊記
11/ 17:40 小野一樹
12/ 18:05 児玉知道
13/ 18:30 音ちゃん
14/ 18:55 伊東和哉
15/ 19:20 TRAD
16/ 19:45 菊池健一
17/ 20:10 ゴレズ諸島
20:30 終演
仙台組の美女ふたり!! あっ、iinaちゃんは今日は郡山組だった(笑)
このブログではラムサール兄弟 LIVEのレポートのみですが
たくさんのミュージシャンが出演するイベントでした!! swing birdの新しい試みも良かったなぁ!
キラリと光るところを期待して会場に着いてからほぼ全員聴かせてもらいました
築館マサキ LIVE
凄まじい説得力
カラダから滲み出たオリジナルソングに敵う者無し!
まったくブレの無いストレートさ
無骨で繊細、
「やるな! コノヤロー! 」と嬉しくて嬉しくてつぶやいてしまった
第4回 あだたらフォークジャンボリーのテーマ
「家へ帰ろう」
ラムサール兄弟のひとつのテーマであるのでピッタシはまったのです
1曲目から会場大合唱、
ステージの上からはじめて見る顔たちが笑顔でラララと歌っているのがよく見えて
思わずコチラも笑顔がこぼれる
あっと言う間の持ち時間終了、
ここで異例のアンコールの嵐
主催者の方が「いいのいいの!」って言ってくれたのでお応えさせていただく
どこまでありがたいんだろう
アンコール曲はこの日唯一のカバー「じゅうじか / 野狐禅 (2006')」
途中で築館マサキのボーカルをフューチャー、GHQのコーラス、
これまた会場大合唱
実にLIVE
いつも P.A.オペレーティングに集中してくれる Sannyが目の前で存分に聴いてくれてね!
なんだか嬉しくてさぁ
「明日になるといいな」で涙してくれたお客さん、熱心に感想を聴かせてくれてありがとう
CDを希望してくれたお客さんのみなさん、持参せずゴメンナサイ、送付しますのでよろしくお願いします!
そしてミュージシャン仲間のみなさん、あなたたちに支えられてアンプで増幅されたみたいにパワーアップします!
そしてすべてのみなさんに感謝!
はじめて聴いてくれただろうにひとつになってくれて感謝です!
あだたらフォークジャンボリー、cozyさんの思いがたっぷり込められた良いイベントでした!
ミュージシャンの僕らはもっともっと精進しなければと思いました。
GHQ(ジュンイッツァン)久々に弾けて面白かったなぁw
この後僕も髭をほっぺでこすられたよ、、。
アフターでもリクエストに応えさせてもらったり。
僕らは23:30頃帰路につきました
今夜もたくさんの人と関われて楽しかったなぁ
うん、実に楽しかったなぁ
2010.07.19 | | コメント(2) | トラックバック(0) | LIVE レポート
7月17日(土) 20:30~ 菊池健一・築館マサキ・BRIAN LIVE
菊池健一 http://homepage.mac.com/ken_k/
築館マサキ http://ameblo.jp/tm-voice/
BRIAN http://brian.da-te.jp/
会場: Curry & Bar J's
住所: 仙台市青葉区支倉町4-27 TC支倉ビル2F
電話: 022-224-0013
http://www.currybar-js.com/
今夜EXILEが仙台公演らしく、BRIANから
「EXILE渋滞でちょっと遅れそうです!」とメールが届いた
「EXILEに負けるなBRIAN!」と返信したよ(笑)
今回は Joe & Lan chanがLIVEに来てくれたので急遽洋楽をセットリストに加えたBRIAN LIVE
みちのくフォークジャンボリーTシャツを来て熱唱!
そして今夜のゲストは Joe !!!
本場アメリカン FOLK 、ROCK!!
ラストは僕のリクエストに応えてくれて「Love Potion No.9 / The Clovers (1959')」
会場クラップの嵐!
この曲、不思議とSannyのギターが聴こえて来るんだよなぁ
今夜はハーモニカをフューチャーしたLIVE
そしてはじめて「されど私の人生 / 斉藤哲夫さん (1971')」をカバーしてみた
そして築館マサキLIVE
今夜はシンヤマスターのブルースハープをフューチャリング!
実に良い意味で余裕のある楽しいステージ!
今夜集まってくれた全てのひとたちとマスター&ママに感謝!!
ありがとうございます!!
この素敵な空間はずっと大切にして行きたいなぁ
アフター、マッキーさんとGOくんの話を聞いてたら心がホクホクしてきたよ、ありがとう
8月のJ's LIVEスケジュールは調整中です! 告知をお待ち下さいませ!
2010.07.19 | | コメント(0) | トラックバック(0) | LIVE レポート
あだたらフォークジャンボリー、swing bird なう #koriyama http://twitpic.com/26ed71
07-18 15:51
2010.07.19 | | コメント(0) | トラックバック(0) | きのう一日のツイート
シャンプー切れてた、。ボディシャンプー代用。自分の部屋なのにどっかの安ホテルな気分さ
07-17 17:29
おいおいまた雷鳴轟いているのだけれど、。
07-17 16:29
ラッキーカミン' Neil Young のCD2枚プレゼントしたら「あの曲入っていないの? 」って言われた。ガッカリ
07-17 15:40
仙台良い天気! 今夜のLIVEみんなグビっとやりながら楽しもうぜ!
07-17 13:28
iPhone 4 ケース9月30日まで無償提供発表。 米国市場がこれで収まるのだろうか。 #iPhone4
07-17 04:31
2010.07.18 | | コメント(2) | トラックバック(0) | きのう一日のツイート
Author:菊池 健一
facebook: KENICHI KIKUCHI 北海道釧路市出身仙台在住 唄うたい。レコーディング & デザイン事務所 ken's studio 代表。学生時代よりバンド活動、LIVE喫茶で毎週末弾き語りLIVE。1996年札幌を拠点に自作曲を書きため音楽仲間と全国を歌い歩く。2008年より仙台を拠点に活動本格化、あらゆる会場でLIVE、年間150本以上をこなし各メディアに露出。近年は八島順一氏(ハウンドドッグ)のギターとのユニット JUNxKEN が好評で毎回多くのファンを獲得中。2011年八島氏とSS氏と共同でレーベルJSK trinity を立ち上げる。2013年にはシンガーソングライターいがらし笑子さんのアルバム「kokorone 〜心音〜」をプロデュース。完成と同時にレーベル kokorone RECORDS を立ち上げる。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |