今夜咆哮!!
2010年5月31日(月) 北仙台 PENNY LANE
『菊池健一ワンマンライブ』
開場 18:00 開演 20:30~21:15 & 21:45~22:30
料金: 1ドリンク&フード付 2,000円
会場: 北仙台 PENNY LANE
住所: 仙台市青葉区昭和町3-38 金澤ビル2F
電話: 022-355-7603
http://hwsa8.gyao.ne.jp/pennylane-916/index.html

どうぞよろしくお願いします!
疲れたから

自然の中へ

カエルの鳴き声につられて小川の近くまで来たら
目の前にニホンカワトンボがとまってね

綺麗なトンボだなぁ

フキの上ではモンカゲロウがお亡くなりになってた

道路挟むと田んぼが広がり
オジャマジャクシ(メイちゃん) がたくさん泳いでた

いつもの隠れ家へ移動
緑いっぱい

連日の雨のせいか、今までで一番の迫力の光明の滝
天然マイナスイオン浴びまくりました
自分を洗濯するのです

泉ヶ岳へ抜ける途中マタンゴ発見

最後は天高く登ったケムシくん
「鳥に食べてくださいって言っているようなもんだよ」
、って口にしたなんてことない晴れた日曜日。
スポンサーサイト
テーマ:写真日記 - ジャンル:日記
2010.05.31 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | SLOW TRIP
明日の夜咆哮!!
2010年5月31日(月) 北仙台 PENNY LANE
『菊池健一ワンマンライブ』
開場 18:00 開演 20:30~21:15 & 21:45~22:30
料金: 1ドリンク&フード付 2,000円
会場: 北仙台 PENNY LANE
住所: 仙台市青葉区昭和町3-38 金澤ビル2F
電話: 022-355-7603
http://hwsa8.gyao.ne.jp/pennylane-916/index.html
">
どうぞよろしくお願いします!

ナッシーさんのブルース・モービルに乗って「ボンネットとSunrise」の歌詞みたいに
築館マサキの故郷へ
築館マサキ実家にてイカシタトラクター発見!
子供の頃からあったそうな

バスフィッシング初心者の僕のために先ずビギナーポイントまで

僕の故郷ではいつも海釣りばかりだったから
ルアー釣り楽しみ!

さすがにプロ級のナッシーさん、ルアー放り投げた瞬間に1!匹目ヒット!
そのあともバカスカヒット! 10匹以上釣り上げる!

人生初のブラックバス! ちゃいち~ 合計4匹釣り上げる

さすがの
築館マサキ選手も次々釣り上げてたよ

chacoちゃんがおにぎりをこしらえてくれたよ
小さくて可愛いタケノコご飯のおにぎり
美味しかったなぁ

ブルースモービルに腰掛けてブルースを弾くブルースメン

まだ上手に鳴けないウグイス、アマガエル、遠くでキジ、
近くでたまにウシガエルがグォー!
なんとも緑に囲まれた良いところでした

移動して、
さぁ、ここから本格伊豆沼コース!

豊富なルアーから今日の天候と風、沼の色を見て真剣に選ぶ
築館マサキ! ホンキ!

これ付けたらライギョが釣れるんだって教えてくれたよ
FISH ON!!
さすがにさきほどのところとは違う! 中々釣れず時間が過ぎて行く

少しあきらめかけたその時ナッシーさんにヒット!
デカイ!
築館マサキもヒット! デカー!

僕はそれからもいくらやってもここではダメでした、。
ナッシーさん、
築館マサキさん、
おそれいりました、。
テーマ:写真日記 - ジャンル:日記
2010.05.30 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | LIFE

今日は動いてくれたアルファロメオ助手席にて
どんな時でもどんな場所でも作曲活動に余念が無いラムサール兄弟 築館マサキ
最近の新曲ラッシュはスゴイ!
テーマ:写真日記 - ジャンル:日記
2010.05.29 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | LIFE
エネルギーたまってます、今夜咆哮!! 未発表曲数曲披露予定
2010年5月27日(木) 北仙台 PENNY LANE
『菊池健一ワンマンライブ』
開場 18:00 開演 20:30~21:15 & 21:45~22:30
料金: 1ドリンク&フード付 2,000円
会場: 北仙台 PENNY LANE
住所: 仙台市青葉区昭和町3-38 金澤ビル2F
電話: 022-355-7603
http://hwsa8.gyao.ne.jp/pennylane-916/index.html

どうぞよろしくお願いします!
「
iPad」いよいよ明日、日本発売開始
思えば「iPod」も「iPhone 3G」も初日に手に入れてきたのに
今回は買う金無し。
そういや「iPod」発売の時も金欠だったっけ

メシ食うのも我慢して意地でも買ったんだっけw
あの時は「iPod」まさかこんなにメインストリームになるとは思わなかったなぁ
あぁ、
iPadよ、。
テーマ:LIVE、イベント - ジャンル:音楽
2010.05.27 |
| コメント(2) | トラックバック(0) | LIVE 情報
エネルギーたまってます、明日の夜咆哮!! 未発表曲披露予定
2010年5月27日(木) 北仙台 PENNY LANE
『菊池健一ワンマンライブ』
開場 18:00 開演 20:30~21:15 & 21:45~22:30
料金: 1ドリンク&フード付 2,000円
会場: 北仙台 PENNY LANE
住所: 仙台市青葉区昭和町3-38 金澤ビル2F
電話: 022-355-7603
http://hwsa8.gyao.ne.jp/pennylane-916/index.html

どうぞよろしくお願いします!
いいかげん
1964' Gibson J-200 を休ませてあげようと
FISHMAN RARE EARTH BLEND を取り外す

久々のピックアップの取り付けていないサウンドホール
LIVEで刻まれるギターの傷は勲章ナリ
そしてシーズニング(笑)してた 2006'
Gibson HC 1942 J-45 VS にピックアップを取り付けよう

げっ!? なんてもろいエンドピンなんだ!!
慎重に引っこ抜こうとするも木っ端みじんに、。
もう使用することは無いにしてもオリジナルパーツよサヨウナラ、、(涙)
いかん! 僕はコレクターじゃない! 先へ進もう!
埋め込まれたままのエンドピンごとドリルで貫通
見事12mm径の穴貫通
男は穴堀りが得意なのである

明日の
PENNY LANE LIVEから使用予定!
極太ネックよこれから人前でよろしく頼むぜ!
テーマ:LIVE、イベント - ジャンル:音楽
2010.05.26 |
| コメント(2) | トラックバック(0) | EQUIPMENTS
誕生日にアンドロメダ・マヤさんからいただいたプレゼント
イタリアのお菓子
FERRERO ROCHER
外国のお菓子だからとっても甘いんだろうなぁ~と冷蔵庫の中へ

昨夜ひとつ食べてみたら
美味しい~!
やばいっ! 全部一気に食べてしまいそうだ!
誰か食べに来て~w
テーマ:オススメ(=^・^=) - ジャンル:日記
2010.05.25 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 美味いもん
菊池健一 初LIVE CD
ありがたき売れ行き感謝でございます
注文いただいた方への送付完了し
ようやく在庫確保でございます。

2010年4月13日発売 全7曲入りLIVEアルバムCD (KKCD-0003)
KENICHI KIKUCHI with NASSY
April 11, 2010 LIVE at SENDAI HEAVEN
価格 1,000円
http://homepage.mac.com/ken_k/shop/shop.html
5月24日現在 在庫数8枚!
今なら即納でーす
よろしくお願いします!
テーマ:LIVE、イベント - ジャンル:音楽
2010.05.24 |
| コメント(2) | トラックバック(0) | リリース
買って張ってみた180円のPLAYTECK弦セット
AGS-1252 LIGHT

悪くないんだよなぁ
Takamineの安い弦、3パックセットTL-3みたいにギラつくけど
悪くないなぁ
劣化スピードもまあまあ
悪くないなぁ
180円でピック付き
悪くないなぁ
テーマ:写真日記 - ジャンル:日記
2010.05.23 |
| コメント(2) | トラックバック(0) | レビュー
築館マサキが唄屋に置き忘れていたZoom H2を持って来てくれたよ
これで5月15日のLIVEはどんなサウンドが届いていたのか大体確認出来る
僕は毎回必ずLIVEの録音、そして録画する
そして確認する
汗でびしょびしょになってお客さんの反応から良いLIVEだったなぁとその夜満たされて帰っても
必ず確認する
実際どうだったのか?
思い描いてたステージだったのか?
出したい音を出せていたのかい?
身体全体で表現していたのかい?
ガッカリすることもある
いや大半はそうなる
だから次にこうしてやろうと考える
今回の5月15日のLIVEは動画に記録されていた音は聴いている
僕もNassyさんもLIVE直後から反省しまくりだった
実際にお客さんに届いていた音に近い収音をした音源をこれから聴く
一週間たった今冷静に聴いてみようと思う

テーマ:LIVE、イベント - ジャンル:音楽
2010.05.22 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | LIVE レポート
ゼンハイザー社の創始者フリッツ・ゼンハイザー博士が5月17日にお亡くなりになりました。
先日のレコーディングでもクジラマイクの愛称のMD421でアコースティックギターを録りました
はじめてクジラマイクを知ったのは札幌のLIVEバーに置いてあった古いSTEINWAY Piano用に立ててた1本。

そうそうこのSTEINWAYの前に立てたJ-45をMD421で今回録音したんだ
ドイツの技術がこんなに身近でお気に入りだったんだ
Dr. Fritz Sennheiser にご冥福を祈ります
テーマ:写真日記 - ジャンル:日記
2010.05.21 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | LIFE
名前のアカウントだけとっておこうと登録してたtwitter
全くつぶやきもせず、活用もせず放置して数ヶ月
iPhoneでも気軽につぶやけるわけだし
ちょっと面白さ見つけてみようかな。
プロフィールの下に Blogパーツ化してみました
しかし twitter やってる仲間はいるのだろうか??


テーマ:つぶやき - ジャンル:ブログ
2010.05.20 |
| コメント(2) | トラックバック(0) | LIFE
急遽LIVE CD大量注文が入り量産
手作りだから
ひとつずつDiscをケースにハメて完成するときに
「まっすぐに心に届きますように」
なんてつぶやいてみたりしながら作る
無事配達完了
今なら10枚から仙台市内に限り配達いたしますw
そういや午前に宅急便で届いていた荷物を開封してみる

LIVEの度に安くても650円はするDADDARIO EJ17を張り替える余裕もなく
安くても良い弦を探してみたり。
今回買ってみたのはPLAYTECK弦
アコースティック・ギター弦
AGS-1252 LIGHT
AGS-1354 MEDIUM
エレクトリック・ギター弦
EGS-1046
クラシック・ギター弦
CGS
各1セット180円! しかもピック1枚付w
カスタマーレビューは悪い評価じゃないけれど、さてどんなものなのか楽しみ
はたして使用可能レベルなのだろうか
ピックも PEAVEY の1枚20円の106M 買ってみた
されど弾き語り、弦もピックもはたまたブルースハープも消耗品でお金かかるよね
最後に激しいLIVEの証
ブロークン・ピック・アート

テーマ:楽器 - ジャンル:音楽
2010.05.19 |
| コメント(4) | トラックバック(0) | EQUIPMENTS
2010年5月17日(月)
今週はLIVE無し
飲食店のHomepage制作の仕事に取りかかる
MacProがまだ修理から戻らないのがツライ
そうそう、ラッキーBlogスタートです! みなさんヨロシクw
LUCKY 及川の気まぐれ店長ブログ
夜、何週間ぶりかにTVのスイッチをつける
chacoちゃんに誘われてはじめて仲間と一緒に狩りに出た

最初のクエスト攻略後、酒場でchacoちゃんに食事をごちそうになって
「スタミナが上がった」
けど腕相撲でコテンパンに負けた上、変な勝利の踊りをされてくやしかったw

日付が変わる頃、築館マサキと3時近くまで狩りに出た
レベル1の僕はまったく役立たず
その後は酒場で乾杯、築館マサキが「やるせない月夜背に口笛」を歌ってくれたので
僕は口笛を吹いた
そしてそのままふたりとも机に顔をくっつけ酔いつぶれた
まるで現実w
テーマ:写真日記 - ジャンル:日記
2010.05.18 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | LIFE
ポカポカ陽気の今日
窓を開けて部屋に風が通ると
まだツボミなのにベンジャミンの香りに包まれて
なんだか頭がすっきりするよ

唄屋カラーの鉢がお気に入りさ
ありがとうSanny&Chris!

明かりを灯してもいないのに
頂いたお花が部屋にあるだけで明るくなるよ
ありがとうトモヤさん&ユリさん!

そこへラッキーが椅子を買って来てくれたよ
壊れてしまっていたからね
ラッキー「いいだろう! なんてったってコールマンだからね!」
と言ったけれど Colemanって書いていなかったよw
テーマ:写真日記 - ジャンル:日記
2010.05.17 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | LIFE
いよいよ今夜!! 菊池健一集大成的LIVEの告知デス!!
5月15日(土) 菊池健一 with Nassy LIVE
時間: 開場19:00 開演21:30~ & 22:40~ (予定)
料金: 通常チャージ飲食代のみ
会場: Live inn 唄屋
住所: 仙台市青葉区大町2丁目6-3 錦戸ビルB1F
電話: 022-266-7712
http://utaya-sendai.com/

唄を歌い始めて22年、唄を書き始めて22年、自分の唄を歌い始めて19年、仙台で歌い始めて19ヶ月
魂が共鳴するギタリストNassyと菊池健一集大成的なLIVEにしたいと思います。
毎回LIVEは本気です
でも今回は今から震えてくるほど何かを予感させます
セットリスト全てに責任もって歌います
「唄屋が壊れるくらいガッツリ集まって下さい!」
当日何も心に響かない、感じないお客様は Sanny(店主)が責任をとりますのでお申し付け下さい(笑)
2010年5月14日(金)
chaco's Birthday!!
chacoちゃんとは同い年で誕生日も一日違い!
一日違えば先輩格!
この世界は厳しいのであるw
Happy Birthday chacoちゃん!!

気付けば今夜もLIVEセッティングのダイニングレストラン

ラムサール兄弟今夜もリクエストいただき吠えるのです

歌わせてもらえる喜びははじめとなんにも変わらないのです
いつも新鮮なのです
今宵もみなさん、ありがとう!
テーマ:LIVE、イベント - ジャンル:音楽
2010.05.15 |
| コメント(2) | トラックバック(0) | LIVE 情報
いよいよ明日なのです!!
5月15日(土) 菊池健一 with Nassy LIVE
時間: 開場19:00 開演21:00 & 23:00 の予定ですが変更になる場合有り
料金: 通常チャージ飲食代のみ
会場: Live inn 唄屋
住所: 仙台市青葉区大町2丁目6-3 錦戸ビルB1F
電話: 022-266-7712
http://utaya-sendai.com/

唄を歌い始めて22年、唄を書き始めて22年、自分の唄を歌い始めて19年、仙台で歌い始めて19ヶ月
魂が共鳴するギタリストNassyと菊池健一集大成的なLIVEにしたいと思います。
「唄屋が壊れるくらいガッツリ集まって下さい!」
当日何も心に響かない、感じないお客様は Sanny(店主)が責任をとりますのでお申し付け下さい(笑)
2010年5月13日(木)遅い昼飯を作って食べていたら
ラッキーがやってきた

ついに手に入れたGibson Flat Top Guitar が届いたんだ!!
1968年製
Gibson Southern Jumbo Natural通常、ナチュラルは Countory & Western と呼ばれるけど、
コイツはしっかりラベルに「S J N」と手書きされている。
なんだかよくわからなくて実にギブソンらしいじゃないですか
Gibson は1968年ってのが重要な境目であるので心配していたけれど
コイツは60年代寄りのツクリでサウンドも実にいいじゃないですか!
ハカランダのアジャスタブル・サドルがゴリゴリいってるけど実にいい!
まだまだ延びしろがあるからねぇ
さすが僕が見つけたGibson(笑)
スクエアショルダーのマホガニー、
中々良いサウンドのHumming Bird って無いのが実状で、この価格でコイツは中々ですよ
やったねラッキー!
そして夜、久々に FISHMANのアンプ出動
5月13日(木) 『緊急企画 ラムサール兄弟は国境の壁を超えられるか!?』日時: 21:00~22:00
会場: naked
住所: 仙台市青葉区国分町2丁目2‐23レモンシャトービル3階
共演: 築館マサキ
電話: 022-211-5569 (Go Go Rock)
http://ameblo.jp/bar-naked/ 
今宵のnaked、仙台公演中の
コルテオのスタッフでいっぱい!
超多国籍、日本語通じる外国人一人もいないのもポイントw
naked マスターから
「Japanese Soul Singers」なんて紹介されて敷居を高められ(笑)
築館マサキのブルースハープと共に僕からスタート
音楽に人種の壁無し!
言葉を伝えるのを最重要としてLIVEをやっている僕らだから心配したけれど
表情、アクション、強弱、伝える手段は言語だけじゃないのを確信した

そして
築館マサキ1曲目の「曲面」、完全に
築館マサキの世界
かつてこの曲でオーディエンスからクラップが入ったこと記憶が無い
みんな聴き入るからだ。
でもこの曲には鼓動(リズム)がある
それにオーディエンスは自然に突き動かされてしまったんだ
「コレだ!」
4曲目の「ピエロ」この優しい曲ではオーディエンスが静まり聴き入った
そしてラストはみんなで 「STAND BY ME」
パーフェクト!
いやぁ、ラムサール兄弟は国境の壁超えたでしょう!
その後、
唄屋でDEMO DVD受取り、
次に
PENNY LANEで昨日忘れたタオルとりに行き、今夜のアーティスト
少太さんと久々に握手
そして
TAKAをチラっとのぞいたら
LIVEステージ出来ててよーく聴くと嶺岸さんが僕の「Native Place」歌ってた(笑)
それでそのまま僕もガットギターで数曲歌って

ラッキーに届いたばかりのGibsonを無理矢理借りて
「持ち主より先に歌うのかコノヤロー」と怒られながらも演る(笑)

実に Gibson だねぇ、うんうん。
僕のLIVEで借して下さいね! って言ったら
「KENちゃんは汗でとんでもないことになるからダメ!」と言われた。
でも借りる
カッコイイんだもん(笑)

念願のGibsonを手に入れたラッキー!
おめでとう!!
ピース!!
テーマ:LIVE、イベント - ジャンル:音楽
2010.05.14 |
| コメント(4) | トラックバック(0) | LIVE レポート
今夜のLIVEの告知
5月13日(木) 『緊急企画 ラムサール兄弟は国境の壁を超えられるか!?』
日時: 21:00頃よりダラダラと開演
会場: naked
住所: 仙台市青葉区国分町2丁目2‐23レモンシャトービル3階
共演: 築館マサキ
電話: 022-211-5569 (Go Go Rock)
http://ameblo.jp/bar-naked/
nakedマスターからの挑戦状
お客様の10割がチャキチャキの外国の方となる予定です。
もちろん日本語は通じません。
挑戦者募集中w
今週末、菊池健一集大成的LIVEの告知デス!!
5月15日(土) 菊池健一 with Nassy LIVE
時間: 開場19:00 開演21:00 & 23:00 の予定ですが変更になる場合有り
料金: 通常チャージ飲食代のみ
会場: Live inn 唄屋
住所: 仙台市青葉区大町2丁目6-3 錦戸ビルB1F
電話: 022-266-7712
http://utaya-sendai.com/

唄を歌い始めて22年、唄を書き始めて22年、自分の唄を歌い始めて19年、仙台で歌い始めて19ヶ月
魂が共鳴するギタリストNassyと菊池健一集大成的なLIVEにしたいと思います。
「唄屋が壊れるくらいガッツリ集まって下さい!」
当日何も心に響かない、感じないお客様は Sanny(店主)が責任をとりますのでお申し付け下さい(笑)
5月12日(水) 菊池健一 ソロ LIVE時間: 18:00開場 21:00開演
会場: PENNY LANE
住所: 仙台市青葉区昭和町3-38 金澤ビル2F
共演: ラッキー及川
電話: 022-355-7603
http://hwsa8.gyao.ne.jp/pennylane-916/index.html
ラッキー及川初の弾き語りソロステージ
邦楽洋楽カバー弾き語り! 40分のステージ!
ヒキガタリストとして第一歩を踏み出した記念すべき夜
みなさん、ラッキー及川さんをよろしくお願いします!

続いて僕

お客さんが左側に集中していたので僕もそちらへ集中

満足感を得られる領域に行くには全力で表現して汗でビシャビシャなるしかない

オーディエンスと一体感を得るにはそれ以前に自分の曲と本当の意味で一体になる必要がある
頭で考える前にメロディとリリックが口から、心からあふれる感覚のこと。
60分ぶっ通しのステージ、今夜も後悔無し
今夜を作ってくれたみなさんに心から感謝します
ありがとうございます!!
テーマ:LIVE、イベント - ジャンル:音楽
2010.05.13 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | LIVE レポート
今夜のLIVE告知!!
5月12日(水) 菊池健一 ソロ LIVE
時間: 18:00開場 20:00開演
料金: 2,000円(1ドリンク、フード付)
会場: PENNY LANE
住所: 仙台市青葉区昭和町3-38 金澤ビル2F
共演: ラッキー及川
電話: 022-355-7603
http://hwsa8.gyao.ne.jp/pennylane-916/index.html
ラッキー及川初の弾き語りソロステージ!
明日のLIVEの告知
5月13日(木) 『緊急企画 ラムサール兄弟は国境の壁を超えられるか!?』
日時: 21:00頃よりダラダラと開演
会場: naked
住所: 仙台市青葉区国分町2丁目2‐23レモンシャトービル3階
共演: 築館マサキ
電話: 022-211-5569 (Go Go Rock)
http://ameblo.jp/bar-naked/
nakedマスターからの挑戦状
お客様の10割がチャキチャキの外国の方となる予定です。
もちろん日本語は通じません。
挑戦者募集中w
5月5日の「
春のからっ風コンサート」での高解像な写真をいただきました
グレイト Nagayaさん!


ありがとうございます!
テーマ:LIVE、イベント - ジャンル:音楽
2010.05.12 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | LIVE 情報
今週末、菊池健一集大成的LIVEの告知デス!!
5月15日(土) 菊池健一 with Nassy LIVE
時間: 開場19:00 開演21:00 & 23:00 の予定ですが変更になる場合有り
料金: 通常チャージ飲食代のみ
会場: Live inn 唄屋
住所: 仙台市青葉区大町2丁目6-3 錦戸ビルB1F
電話: 022-266-7712
http://utaya-sendai.com/

唄を歌い始めて22年、唄を書き始めて22年、自分の唄を歌い始めて19年、仙台で歌い始めて19ヶ月
魂が共鳴するギタリストNassyと菊池健一集大成的なLIVEにしたいと思います。
毎回LIVEは本気です
でも今回は今から震えてくるほど何かを予感させます
セットリスト全てに責任もって歌います
僕からひとつだけお願いがあります、
ありがたいことに席の半分以上がすでにうまっていますが、
「唄屋が壊れるくらいガッツリ集まって下さい!」
当日何も心に響かない、感じないお客様は Sanny(店主)が責任をとりますのでお申し付け下さい(笑)
テーマ:LIVE、イベント - ジャンル:音楽
2010.05.11 |
| コメント(2) | トラックバック(0) | LIVE 情報
今夜のLIVE告知です!
5月8日(土) 20:00~ 菊池健一・築館マサキ・BRIAN LIVE

料金: 1,500円
会場: Curry & Bar J's
住所: 仙台市青葉区支倉町4-27 TC支倉ビル2F
電話: 022-224-0013
http://www.currybar-js.com/
月イチ恒例! イカシタ3アーティストによる濃い夜! 楽しいですぜ!
よろしくお願いします!!
2010年5月7日(金)DVDをレンタルして観た
「
ANVIL」
http://www.uplink.co.jp/anvil/
そう夢をあきらめちゃいけないんだ!!
テーマ:映画レビュー - ジャンル:映画
2010.05.08 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | レビュー
今週土曜夜のLIVE告知です!
5月8日(土) 20:00~ 菊池健一・築館マサキ・BRIAN LIVE

料金: 1,500円
会場: Curry & Bar J's
住所: 仙台市青葉区支倉町4-27 TC支倉ビル2F
電話: 022-224-0013
http://www.currybar-js.com/
月イチ恒例! イカシタ3アーティストによる濃い夜! 楽しいですぜ!
よろしくお願いします!!
2010年5月6日(木)JJ & 静香ちゃんは5月1日から5日まで故郷の釧路に帰っていたんだ

ひょっこりお土産を持って来てくれて

ひょっこりラッキーもやって来てくれて
なんだかひょっこりな夜でした
テーマ:写真日記 - ジャンル:日記
2010.05.07 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | LIFE
2010年5月4日(みどりの日)
注) 本日のブログは swing bird diary ライクにお届けしますw

はいは~い(>_<)
はじめましてムックじゃないよジュンイッツァンだよ~
みんなよろしくね~(>_<)

今日は船岡城址公園LIVEに来てたよ~
公園の山頂までの距離305mをスロープカーが走っててジュンイッツァンもびっくり~(>_<)

フリーマーケットが開催されていてジュンイッツァンはここで
KENICHIさんに100円で買われたんだよ~(>_<)

5月4日(火) 12:30~ フリーマーケットイベントLIVE
会場: 船岡城址公園
住所: 宮城県柴田町大字船岡字舘山
電話: 0224-54-2299
http://www.skbk.or.jp/spot/view/funaokajyoshi.html
今日は swing bird のおふたり誘われて野外LIVEに来たんだよ~
ありがとう swing bird !!
生ふぁ~ふぁにはじめて出会って感激~(>_<)

トップに swing bird !!
公園中に透き通る声が響きわたったよ~

2番手に最近はHEAVENさんでもご一緒だった mybabys ウメさん!!
お気に入りの「くちびる泥棒」歌ってくれたよ~
ループマシンのルーシーちゃん今日も素敵だったよ

そして3番手にKENICHIさん

久しぶりの野外で気持ちよさそうだったよ~

swing bird 呼んでくれてありがとう!

そして4番手に Peking Duck !!
あいかわらずパワフルなダック・テツヤさんワイヤレスがどこまで届くかって遠くまで走って行ったよ~

最後は渡邊英雄さん。 そして最後の曲ではみんなステージにあがって盛り上げたよ

ステージを作り上げてくれたスタッフのみなさん、聴いてくれたみなさん、ありがとうございました!!
船岡のみんな大好き!
ではでは~(>_<)
船岡駅前からジュンイッツァンがお送りしましたっ(^0^)/
バイバイっ(^0^)/
ここからはいつも通りKENICHIがお届けしますw
5月4日(火) 20:30~ 菊池健一 & 築館マサキ LIVE会場: PENNY LANE
住所: 仙台市青葉区昭和町3-38 金澤ビル2F
電話: 022-355-7603
http://hwsa8.gyao.ne.jp/pennylane-916/index.html
何がいいのどうの
築館マサキLIVEは今夜次の次元へ行った
間違いない
だって僕は一部始終を観ていたんだから

そんなLIVEを見せつけられたら燃えないはずない

LIVEとは感情を身体から搾り出すものだ

LIVEとは良く言ったもんだ
最も生きてる感じがする行為なのだから

夜は今度は仙台に
swing bird に来てもらったんだ

お客さんもスタッフもみんな魅了されてね
アンコールの連続に応えてくれたおふたりに感謝
音楽仲間のおかげでなんだかとっても良い一日だった!!
今日を作り上げてくれたすべてのひとたちに感謝!!
ありがとうございます!!
テーマ:写真日記 - ジャンル:日記
2010.05.05 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | LIVE レポート
LIVE告知! チケットは直接僕に電話またはメールご連絡下さいまし!
本日!! 5月4日(火) 12:30~ フリーマーケットイベントLIVE
出演 12:30 swing bird
13:00 本間さん
13:30 菊池健一
14:00 ペキンダック
14:30 渡邊英雄
料金: フリー
会場: 船岡城址公園
住所: 宮城県柴田町大字船岡字舘山
電話: 0224-54-2299
http://www.skbk.or.jp/spot/view/funaokajyoshi.html
本日!! 5月4日(火) 20:30~ 菊池健一 & 築館マサキ LIVE
料金: 2,000円(1ドリンク、フード付)
会場: PENNY LANE
住所: 仙台市青葉区昭和町3-38 金澤ビル2F
電話: 022-355-7603
http://hwsa8.gyao.ne.jp/pennylane-916/index.html
5月5日(水) 15:30~ 春のからっ風コンサート
料金: 1,500円
会場: 仙台市戦災復興記念館ホール
住所: 仙台市青葉区大町2丁目12番1号
電話: 022-266-7712 (唄屋)
http://www.city.sendai.jp/aoba/sensai/index.html
出演者
16:00 光悦
16:15 おばたかずえ
16:30 Joe
16:45 音ちゃん
17:00 Sherry
17:15 SHOWA
17:30 swing bird
17:45 三郎
18:00 TOYO
18:15 KAZU
18:30 YOJO BAND
18:45 庄子BAND
19:00 B.mumps
19:15 moody
19:30 いがらし笑子
19:45 築館マサキ
20:00 嶺岸和浩
20:15 菊池健一
20:30 高橋佳生
20:45 COZY TRIO
素晴らしい音響! ホール! 是非このコンサートでの僕を聴いて欲しいです!
5月8日(土) 20:00~ 菊池健一・築館マサキ・BRIAN LIVE
料金: 1,500円
会場: Curry & Bar J's
住所: 仙台市青葉区支倉町4-27 TC支倉ビル2F
電話: 022-224-0013
http://www.currybar-js.com/
2010年5月3日(憲法記念日)ここんところLIVEにレコーディングにと忙しかったラムサール兄弟
明日からもLIVEが続くわけで
ポッカリ空いてるのは今日だけ
規則正しい生活のラムサール兄弟は午前に連絡をとりあい
加瀬沼公園で待ち合わせ
クルマが駐車出来ないほどの混雑
佃煮に出来るほどの人間の数
それでも公園は広いからとBBQの準備
築館マサキの愛犬レンとウーロン
滅多に更新しない
ブログはコチラ!

「的屋のマサ」降臨! テキパキテキパキ早い早い!

ホタテ醤油たらしグツグツグツグツ旨い旨い!

欲しがる犬たち

レンと散歩する僕
夕刻まで外の空気吸って癒されたな

ウーロンと
築館マサキどちらも精力満天
そんなこんなのラムサール兄弟の休日
よっしゃ! 気合い入った!
明日からLIVE続き頑張るぞぉ!! みんな来てね!!
テーマ:写真日記 - ジャンル:日記
2010.05.04 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | LIFE
LIVE告知! チケットは直接僕に電話またはメールご連絡下さいまし!
5月4日(火) 12:30~ フリーマーケットイベントLIVE
料金: フリー
会場: 船岡城址公園
住所: 宮城県柴田町大字船岡字舘山
電話: 0224-54-2299
http://www.skbk.or.jp/spot/view/funaokajyoshi.html
5月4日(火) 20:30~ 菊池健一 & 築館マサキ LIVE
料金: 2,000円(1ドリンク、フード付)
会場: PENNY LANE
住所: 仙台市青葉区昭和町3-38 金澤ビル2F
電話: 022-355-7603
http://hwsa8.gyao.ne.jp/pennylane-916/index.html
5月5日(水) 15:30~ 春のからっ風コンサート
料金: 1,500円
会場: 仙台市戦災復興記念館ホール
住所: 仙台市青葉区大町2丁目12番1号
電話: 022-266-7712 (唄屋)
http://www.city.sendai.jp/aoba/sensai/index.html
出演者
16:00 光悦
16:15 おばたかずえ
16:30 Joe
16:45 音ちゃん
17:00 Sherry
17:15 SHOWA
17:30 swing bird
17:45 三郎
18:00 TOYO
18:15 KAZU
18:30 YOJO BAND
18:45 庄子BAND
19:00 B.mumps
19:15 moody
19:30 いがらし笑子
19:45 築館マサキ
20:00 嶺岸和浩
20:15 菊池健一
20:30 高橋佳生
20:45 COZY TRIO
素晴らしい音響! ホール! 是非このコンサートでの僕を聴いて欲しいです!
5月8日(土) 20:00~ 菊池健一・築館マサキ・BRIAN LIVE
料金: 1,500円
会場: Curry & Bar J's
住所: 仙台市青葉区支倉町4-27 TC支倉ビル2F
電話: 022-224-0013
http://www.currybar-js.com/
5月2日(日) 15:00~ 昼下がりLIVE会場: ぱぴハウス2号店
住所: 宮城県亘理郡山元町坂元字浜谷地15-1
電話: 0223-38-1701
http://www.nijinosono.or.jp/shop/papi2.html
山元町までドライブ
本日のLIVE会場を早めに確認して、今回のレコーディングでお世話になったトモヤさん宅を訪れる
トモヤさんちのカワイイ犬がお出迎え

ひと言も事前に伝えず家の前から電話した僕w
どうしてもトモヤさんのスペシャル・ドラムセットをこの目で見たくて!
突然の訪問なのにとってもみなさんに優しくしてもらって感激なのです

トモヤさん宅の裏山。
タケノコがポコポコ生えてるそうなんです!
けれどイノシシがそいつを食べてしまうらしく
トモヤさんのお義父さんイノシシ対策の電気線はりめぐらしてるところでした
タケノコもイノシシも美味そう!
いやぁ、ゆっくり遊びに行きたいなぁ、。とっても心が落ちつくのです
トモヤさん、本当に突然でゴメンナサイでした!

ぱぴハウス2号店 到着

本格ピザ屋さんなのです

連休とあってかお客さんもたくさん入ってくれてましてね!
K2 からスタート! エレクトリック・バイオリン良い音色でビックリ
クラシックのスタンダードを短くアレンジして飽きさせない展開に
気がつけば夢中で聴いてました

そして SSさん
シー・シェパードさんではゴザイマセン! エスエスさんです
先ず耳を疑うほどの女性ボイス、しかも完全に自分の歌い声として確立されていて
言葉が伝わるんだなぁこれがまた
ギターもさすがは
Sherryさんが先生とあって上手い!
驚きました

ここでのイベントも企画している
Sherryさん。県南の重鎮 ^_^
なんともSherry's World でした!
肩の力が抜けた
Sherryさん、これぞ本来の魅力なんだと実感!

久々に座って歌いました
徐々に徐々にヒートアップして行きました
Sherryさんのピアノとのセッションあり、

カホン、パーカッションの荒さんとのセッションあり、
なんとも魅力的なミュージシャン!!

荒さんに
「いつもこんなに激しいの?」って笑われましたw
そして
「バラードとってもいいね」と言ってもらえて嬉しかったです
楽しいステージだったなぁ

山元町のミュージシャンと交流を持ててとっても充実した一日でした
Sherryさん、お誘いいただき本当にありがとうございました
そして今日のステージを作ってくれた全ての人達に感謝!
テーマ:LIVE、イベント - ジャンル:音楽
2010.05.03 |
| コメント(2) | トラックバック(0) | LIVE レポート
« | ホーム |
»