一週間ほど前、
僕の暮らす地区の区民まつりが行われたよ
それは夏の終わりを告げるこの街最後の花火大会

近所の築館マサキ&チャコちゃんが今年もやってきて
ふたりでトコトコ歩いていつもの定位置に座って
「短い夏」 に乾杯。
夏も短いけど1年も短い
この1年で何を成し遂げたのだろう、とかなんとか話しながら
スターマイン。
なんだかあたりまえだけれど変化してゆくよ
3年おきくらいに大きく
街の景色みたいに
いつも近所にいたあの仲間の笑顔も今は遠くだったり
お空の上だったり
また スターマイン。

そして僕の部屋に戻って
ミュージシャンらしく
「短い夏」 を歌ったのさ。
テーマ:写真日記 - ジャンル:日記
2016.08.28 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | LIFE
5月15日は僕の誕生日でした
たくさんのメッセージ&プレゼントありがとうございます。

仲間たちにはケーキで祝ってもらったり
美味しい食事ご馳走になったり
なんとも何歳になっても嬉しいものなんだなと実感します。それも歳を重ねるごとに。
心から感謝します。
それとね
一週間前あたりから
ちょっと髪の感じを僕的には大きく変えたんだけれども

会う仲間、誰も何も言ってくれなくてね
ついに心配になって
ほぼ毎日来る N氏に 「髪変えたんだけど。。」 って言ったらさ
N氏 「似合うとおもってるの?」
っていうわけですよ、
気づいてた上にそんな風に思ってた上に言わない上にの、
ウエウエ祭りですよ
なんだよ、会った仲間たちみんなそんな風に思ってたのかよ ! w
って思うじゃないべさ (北海道弁)
それでも昨日会ったヤンマッキーさんは 「あれ感じ変わりましたねー!」 って言ってくれたよ
紳士だねぇ !
これが乙女心ってもんですよ
アレ!? (笑)
以上、意地悪ナッシーの巻でした。
テーマ:写真日記 - ジャンル:日記
2016.05.20 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | LIFE
母の日: 日頃の母の苦労を労り、母への感謝を表す日。

小学生の頃は母に小銭をもらって友達と自転車に乗って花屋さんにカーネーションを買いに行ったものだ。
お小遣いは月いくらとか決められていなく欲しいものがあるときに相談する制度だったので
母の日の朝になんとかごまかしながら300円もらうわけ。
それでもせいぜい買えるのは一輪のカーネーションなものだから
たくさんの中から友達と時間をかけて一番いいのを探したよ。
とうぜん帰りも自転車なので折れないようにとカーネーションを上着の胸に忍ばせ
まるで子犬のように首からちょこんと花が顔を出して。
遠く離れたいまはちょっとした手作りのものを送らせてもらったよ。
母と母の妹の加代ちゃんへ。いつまでも健康でいておくれよ。

これくらいの時代のお話でした
テーマ:写真日記 - ジャンル:日記
2016.05.09 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | LIFE
« | ホーム |
»