JUNxKEN 北海道ツアー 2018 レポート #01 出港

もう季節は冬になりそうだけれど

春のJUNxxKEN 北海道ツアー 2018 レポート 連載スタート


JUNxKEN 北海道ツアー 2018 レポート #01 出港

2018年5月17日(木)

20180517a.jpg

新幹線で仙台駅まで来てくれた八島さんと合流

仙台港で出港手続きまで時間に余裕があるので七ヶ浜の花渕浜まで

20180517b.jpg

SHICHI NO Cafe & Pizza
住所: 宮城郡七ヶ浜町花渕浜舘下75-65
https://www.shichinoresort.com/shichi-no-cafe-pizza


LIVEツアーの盛況を祈って乾杯 !

僕はチョコカマカリーノで乾杯





それでもって仙台港で乗船手続きをして

フェリーに乗り込む頃にはもう19:00すぎ

20180517d.jpg

恒例の船上バイキングディナー

20180517e.jpg

ニヤリ

20180517f.jpg

僕のバランスの悪い肉食系のプレート

20180517g.jpg

LIVEツアーの盛況を祈って乾杯、第2弾 !

僕もついにワインで乾杯

20180517h.jpg

太平洋フェリーセレクトのワインが美味しいんだよなぁ

20180517j.jpg

部屋に戻るとセットリストの確認

ほろ酔いで爪弾く八島さんのStratocasterを聴きながら

期待膨らむ海の旅



待っててね北海道のみなさん!


つづく




テーマ:LIVE、イベント - ジャンル:音楽

2018.11.14 | | コメント(0) | トラックバック(0) | LIVE レポート

9月22日(土) JUNxKEN 高畠LIVE2018 レポート

20180922_A4_tate.jpg

2018年9月22日(土)  八島順一 & 菊池健一 蔵 LIVE 2018
出演: 八島順一 & 菊池健一 with Nassy
時間: 18:30 開場 19:00 開演
場所: 糠野目生涯学習センター
住所: 山形県東置賜郡高畠町福沢南9-2
料金: 3,000円(1ドリンク付) アーティストとの打ち上げ会別途 3,000円
主催: 佐藤則和
https://www.facebook.com/events/1102017089949819/




20180922a.jpg

なんとJUNxKEN 高畠LIVE 5年目なのです !

20180922b.jpg

5年続けるということはどんなに大変なことか

20180922c.jpg

これもプロデューサー則さん、毎年来てくれるみなさんのおかげなのです !

JUNxKEN も10年目気合い入るのです

20180922d.jpg

ホワイトボードの手描きウェルカムボードがいいね

ラナちゃん&リナちゃんありがとう

20180922e.jpg

LIVE直前には山形新聞の取材いただきました

20180922f.jpg

開場時間とともにみなさん続々と集まってくれました !

20180922g.jpg

今年は JUNxKEN with Nassy 三人編成

20180922h.jpg

急遽、糠野目生涯学習センターに会場が変更になったけれど

蔵には蔵の良さ、こちらにはこちらの良さがあってなんか素敵でした !

20180922i.jpg

Acoustic Guitar & Chorus: Nassy

20180922j.jpg

5年目の記念すべきLIVE楽しませていただきました !

20180922k.jpg

グレート八島順一 !!

20180922l.jpg

5年間連続来てくれるお客さんには特にサービスってね

20180922m.jpg

あらためてプロデューサー佐藤則和さん&由紀恵さんに感謝です!

20180922n.jpg

そして今夜を作ってくれたすべてのみなさんに感謝です !

20180922v.jpg

今夜の nightly waltz は仲間 MAKI SATOH へ捧げて

20180922o.jpg

高畠 "蔵"LIVE 2014-2018 最高でしたー!!

20180922p.jpg

We LOVE 山形 !

20180922q.jpg

高畠 金ちゃんラーメン高橋マスターのお店でみなさんと打ち上げ !!

20180922r.jpg

プロデューサー佐藤則和さん&由紀恵さんと乾杯

赤シャツと青シャツと黄色いたくあんで、信号機完成 !

20180922s.jpg

翌朝、赤湯駅にて固い握手

いつもさみしくなる瞬間

20180922t.jpg

新幹線で東京へ

八島さん10年目、2018年もありがとうございました !

20180922u.jpg

そっさく山形新聞にLIVEの記事が掲載されてました


JUNxKEN にとって高畠 LIVEは特別なんだなぁ

心から感謝いたします !!


また !!




テーマ:LIVE、イベント - ジャンル:音楽

2018.11.13 | | コメント(0) | トラックバック(0) | LIVE レポート

11月10日(土) 菊池健一 LIVE @三本木 BENCH TIME レポート

しばらくblogを休んでる間に春のツアー、秋のツアーと伝えたいこといっぱい

僕にはSNSよりblogの方が向いてるかな

ボチボチ戻して行きますのでよろしくです。


11月10日(土) 菊池健一 LIVE @三本木 BENCH TIME レポート

20181110a.jpg

2018年11月10日(土) 菊池健一 LIVE @三本木 BENCH TIME
出演: 菊池健一
時間: 19:00開演
場所: Sound & Pizza BENCH TIME
住所: 宮城県大崎市三本木桑折字多高田15
電話: 090-3752-2203 (Bench Time 熊谷)
主催: BENCH TIME



三本木も秋色。とっても大好きな季節到来

20181110b.jpg

今日は特に念入りにリハーサルと

20181110e.jpg

特に念入りに音作り

特に何があるわけじゃないけれど。

20181110v.jpg

Bench Time 11月のオススメ

「アサリとしらがネギのホワイトソース仕立てのPIZZA」

歴代メニューの中でも屈指の美味さ!

この繊細な味を伝えたいものです。


20181110d.jpg

ね、リンちゃん

20181110f.jpg

今夜はリクエストにほぼ100%応えさせていただいたLIVE。

こんな特別な夜も良いじゃない。

20181110g.jpg

今宵もSOUND & PIZZA BENCH TIME 菊池健一ソロLIVE ありがとうございました。

次回は11/24よろしくお願いします。


とにかく良い季節のBENCH TIME 来てほしいな



テーマ:LIVE、イベント - ジャンル:音楽

2018.11.12 | | コメント(0) | トラックバック(0) | LIVE レポート

8/11 ソロ LIVE@三本木 BENCH TIME レポート

2018年8月11日(土) 菊池健一 LIVE @三本木 BENCH TIME

出演: 菊池健一
時間: 19:00開演
場所: Sound & Pizza BENCH TIME
住所: 宮城県大崎市三本木桑折字多高田15
電話: 090-3752-2203 (Bench Time 熊谷)
料金: 飲食代+Music Charge 500円
主催: BENCH TIME

2018_8_11a.jpg

夏真っ盛り !

美しいねぇ三本木の森の中

2018_8_11b.jpg

マスター手作りニョッキ作ってくれたよ

2018_8_11d.jpg

今の時期限定のトマト !

この瀬峰町のトマトとの出会いこそが

Bench Timeが生まれたキッカケと言うほどのトマト!

2018_8_11c.jpg

夕暮れ時にはとっても涼しい風が吹き

2018_8_11e.jpg

今宵もショーにお付き合いいただき感謝なのです

2018_8_11f.jpg

セットリストはギリギリ書くものの、今夜も本番では変更

そんなものさ

生きてるんだものね




今夜を作ってくれたすべてのみなさんに

ありがとうございました!!



テーマ:LIVE、イベント - ジャンル:音楽

2018.08.13 | | コメント(1) | トラックバック(0) | LIVE レポート

6/23 ソロ LIVE@三本木 BENCH TIME レポート!

20180626g.jpg

2018年6月23日(土) 菊池健一 LIVE @三本木 BENCH TIME
出演: 菊池健一
時間: 19:00開演
場所: Sound & Pizza BENCH TIME
住所: 宮城県大崎市三本木桑折字多高田15
電話: 090-3752-2203 (Bench Time 熊谷)
料金: 飲食代+Music Charge 500円
主催: BENCH TIME


20180626a.jpg

Bench Time 拡張工事が着実に進んでいるのです

20180626b.jpg

前回よりいっぱいの柿が落ちているのです!

20180626c.jpg

マスターの愛車

20180626d.jpg

むむっ! 見てはいけないものを見てしまったのか!

20180626e.jpg

ステージをセットアップ

20180626f.jpg

今日のまかないは 「生にんにくのパスタ」 !

元気モリモリ !


20180626h.jpg

リハーサルも終え、、

あれ?

20180626i.jpg

事前情報もくれず、赤湯の大好きなおふたりが来てくれました !!

20180626j.jpg

ふらっと立ち寄ってくれた若いカップルに、

テーブルがうまって今夜も感謝

20180626k.jpg

気付けば、ついつい、いつもより長いステージ

20180626l.jpg

はじめて歌ってるときにリンちゃん足元にやってきてくれたよ

めんこいなぁ

大人しくてね

20180626m.jpg

宿までご準備の上駆けつけてくけて、僕はしあわせものです!

20180626m2.jpg

今夜の美人スタッフたち

20180626n.jpg

今夜を作ってくれたすべてのみなさんに感謝いたします!

新しい出会いもあったし最高

20180626o.jpg

せっかく遠路はるばる来てくれて全然話し足りないので

夜の古川の繁華街へついていっちゃいました!

20180626p.jpg

いやぁ、ノリさん、由紀恵さん今夜もありがとうございました !



次回Bench Time 菊池健一 ソロLIVEは7月14日(土)

お待ちしてます !



そろそろJUNxKEN 北海道ツアー2018 ブログスタートしますね!


テーマ:LIVE、イベント - ジャンル:音楽

2018.06.27 | | コメント(0) | トラックバック(0) | LIVE レポート

ニホンノウサギ@三本木 BENCH TIME (6/9LIVEレポート)

20180609a.jpg

2018年6月9日(土) 菊池健一 LIVE @三本木 BENCH TIME
出演: 菊池健一
時間: 19:00開演
場所: Sound & Pizza BENCH TIME
住所: 宮城県大崎市三本木桑折字多高田15
電話: 090-3752-2203 (Bench Time 熊谷)
料金: 飲食代+Music Charge 500円
主催: BENCH TIME


20180609b.jpg

Bench Time に着くと何かの実? がいっぱい落ちてて

マスターに聞いたら

「柿」 だと教えてくれた

20180609c.jpg

初夏のこの時期に不受精やら強樹勢で落ちるみたい

秋にいっぱい実る柿は選ばれた元気な子たちなんだね

20180609e.jpg

ステージのセッティングを終え

20180609d.jpg

リハーサルを終え

20180609f.jpg

お楽しみのまかない料理 !

「野菜たっぷり冷製パスタ」

カラダ喜ぶ美味しさ !





食事を終えて外へ出ると

マスター 「カンガルーだ!」 と叫ぶ


「えーーーっ!!」


20180609g.jpg

おや?

20180609h.jpg

ややや ! ニホンノウサギの兄弟 !

まるでリアルなピーターラビット

20180609i.jpg

あらら! こちらへ走って来た !

20180609j.jpg

速い速い!!

20180609k.jpg

野生動物の筋肉の美しさときたら !

リンちゃんが追いかけると


もう一羽のノウサギがまたその後を駆けてって

なんという美しい光景



https://youtu.be/_-Mae95XANI


でもね、マスター、

こんなところに顔出すなんて

「山をもう削るなっていうことだよ」 って。


20180609l.jpg

ポーチでのんびり風にあたってたら、澤谷さんが来てくれました !

Adamas 持って来てくれた!


Bench Timeはただいま拡張工事中なんです

もっと素敵になるよ!


20180609m.jpg

準備オッケー!

20180609n.jpg

いっぱいのお客さん集まってくれて嬉しいな

20180609o.jpg

Adamas ステージで弾いたり

20180609p.jpg

イイ夜だなぁ

20180609q.jpg

今夜を作ってくれたすべてのみなさんに感謝いたします!

20180609r.jpg

リンちゃんおつかれさま !


次回6月23日お会いしましょー!!

お待ちしてます!


20180609s.jpg

2018年6月23日(土) 菊池健一 LIVE @三本木 BENCH TIME
出演: 菊池健一
時間: 19:00開演
場所: Sound & Pizza BENCH TIME
住所: 宮城県大崎市三本木桑折字多高田15
電話: 090-3752-2203 (Bench Time 熊谷)
料金: 飲食代+Music Charge 500円
主催: BENCH TIME

テーマ:LIVE、イベント - ジャンル:音楽

2018.06.20 | | コメント(0) | トラックバック(0) | LIVE レポート

5月12日(土) 菊池健一 LIVE @三本木 BENCH TIME レポート

2018_5_12.jpg

2018年5月12日(土) 菊池健一 LIVE @三本木 BENCH TIME
出演: 菊池健一
時間: 19:00開演
場所: Sound & Pizza BENCH TIME
住所: 宮城県大崎市三本木桑折字多高田15
電話: 090-3752-2203 (Bench Time 熊谷)
料金: 飲食代+Music Charge 500円
主催: BENCH TIME


ステージ後ろの扉を開けると森との一体感が増すのです!

サクっとステージセッティング

2018_5_12a.jpg

Bench Time マスター、愛車 クボタ L2600で駐車場の草刈りしてくれたのでスッキリ綺麗 !

2018_5_12b.jpg

まかないパスタ !!

素材の美味さがすべて! 繊細で美味しいのです!

2018_5_12c.jpg

まかないサラダ !!

バルサミコにマスターのエッセンス加えたドレッシングが素晴らしいのです

2018_5_12d.jpg

澤谷さん iPhone 8 Plus RED をゲットして遊びに来てくれました!

嬉しいなぁ〜!

2018_5_12e.jpg

定刻通りLIVEスタート!

2018_5_12f.jpg

最近の僕は自然体

2018_5_12g.jpg

今夜を作ってくれたすべてのみなさんに感謝なのです!!

夏に向けて Bench Time LIVE 回を重ねるごとに盛り上がっていきたいです !

どうぞふらりと聴きに来てくださいね!!


2018_5_12h.jpg

なんせBench Timeのピザは最高だし

場所は最高だし

LIVEは最高なんだもの(笑)

2018_5_12i.jpg

「あさり&あさりパスタ」 ごちそうさまでした!!


消費したカロリーが美味しい料理で !! (笑)



ありがとうございました !





テーマ:LIVE、イベント - ジャンル:音楽

2018.05.13 | | コメント(0) | トラックバック(0) | LIVE レポート

4月14日(土) 菊池健一LIVE@三本木 Bench Time レポート

20180414_KK_A4_tate_outline.jpg

2018年4月14日(土) 菊池健一 LIVE @三本木 BENCH TIME
出演: 菊池健一
時間: 19:00開演
場所: Sound & Pizza BENCH TIME
住所: 宮城県大崎市三本木桑折字多高田15
電話: 090-3752-2203 (Bench Time 熊谷)
主催: BENCH TIME


2018_4_14a.jpg

早めにBenchi Timeに到着するとリンちゃんフリスビー追いかけてたよ

2018_4_14b.jpg

Flashtone Sounds 渉くんがセッティングしてくれたおかげでスムーズなリハーサル

10年来の信頼出来るパートナー

2018_4_14b2.jpg

澤谷さん駆けつけてくれてサブ用にGUILDお借りしちゃったりで一気に安心ステージ

2018_4_14c.jpg

渉くんありがとうねいつも

2018_4_14d.jpg

今夜のお足元

10年間同じだけれども

2018_4_14e.jpg

だんだんと暗くなり行く

「青い時間」も良いんだなぁ

ガラスに色ついてるわけじゃないんだよこの景色

2018_4_14f.jpg

どの季節の色も良いんだなぁ

2018_4_14g.jpg

9年前のオープンの時から立たせていただいた思い入れのあるステージ

数年のブランクを経てマスターから定期LIVEのオファーもらって嬉しかったよ


2018_4_14h.jpg

唄い手冥利に尽きるステージサウンド

2018_4_14i.jpg

はじめて聴いてくれたご夫婦の涙

久しぶりに聴いてくれた方の嬉しい言葉

いつも応援してくれる方たちの嬉しい表情

本当に感謝です


毎週 第2・4土曜日 歌いますのでこれからもどうぞよろしくお願いします!!

盛り上げるよ三本木!


2018_4_14j.jpg

とろとろチーズPIZZA

2018_4_14k.jpg

ビスマルク

2018_4_14l.jpg

僕の好物のデサートPIZZA

マスカル&はちみつ



アフターステージ

澤谷さんにいっぱいごちそうになっちゃった!!

いつもありがとうございます!


2018_4_14m.jpg

次回は 4月28日です!

2018_4_14n.jpg

帰り際の雨もなんか良かったな


要するにみんな良く感じられる

昔からお気に入りの居心地良いところなんだよね



今夜を作ってくれたみなさんひとりひとりに感謝します

どうもありがとう



テーマ:LIVE、イベント - ジャンル:音楽

2018.04.16 | | コメント(0) | トラックバック(0) | LIVE レポート

唄い初め



2018_1_11a.jpg

雪国へドライブ

冬はこうでなくちゃ

2018_1_11b.jpg

米沢市のコンビニ駐車場

地下水をチョロチョロ流し凍結防止

故郷で夜間水道を少しだけ出して凍結防止していたのを思い出す

2018_1_11c.jpg

今日は米沢市の某ホテル会場で由紀恵さんの会社 布四季庵ヨネオリ機屋会 新年会でのショー

2018_1_11d.jpg

楽しんでもらえるよういろいろ仕込んできたので楽しみ!

2018_1_11e.jpg

毎年恒例の年初め最初のショー、無事終了!

ありがとうございました !!

Nassy ありがとう



赤湯へ戻ると

2018_1_11f.jpg

ノリさん手料理でお出迎えしてくれました

ノリさん父直伝の「揚げだし豆腐」 の美味いことといったら!!

2018_1_11g.jpg

野菜とシメジのあんかけ汁も最高にあったまりました !


2018_1_11h.jpg

顔は怖いけど優しいノリさん

いつも感謝です !




テーマ:LIVE、イベント - ジャンル:音楽

2018.01.16 | | コメント(0) | トラックバック(0) | LIVE レポート

11月11日 菊池健一LIVE at 塩釜 「四畳半コンティニュー7」 レポート

札幌からくるミツヒロキを仙台空港へ迎えに行き

20171111a.jpg

夜は音楽仲間が集まり

にぎやかに


2017年11月11日(土) 菊池健一 LIVE at 塩釜

title: 「四畳半コンティニュー7」
出演: 三井宏紀(友情出演) , 菊池健一 with Nassy
時間: 19:00 開場 19:30 開演
場所: アルル
住所: 塩竈市尾島町8-11 八番街 2F
主催: ken's studio


20171111c.jpg

京都からはるばるTakaeさん来てくれましたー!!

嬉しいな!

20171111b.jpg

ミツイヒロキに懐いて背後に隠れるSHIHOさん

20171111d.jpg

一緒に演ってなかった期間の新曲たっぷり聴かせてくれたよ

さすがだよミツイヒロキ

20171111e.jpg

1年ぶりの塩釜での四畳半コンティニュー LIVE!

20171111f.jpg

東京からはるばる百合子サマも来てくれましたー!!

20171111g.jpg

ファンの方たち同士が仲良しだと嬉しくなっちゃうね!

歌い手冥利 !

いい夜だぁ


20171111h.jpg

シメのNassy !

今夜を作ってくれたみなさんひとりひとりに感謝いたします!

どうもありがとう !!

生かされてます !


20171111i.jpg

翌日また仙台空港でミツイヒロキとしばしお別れ。

背中に哀愁があるよミツイヒロキ。


またね!




テーマ:LIVE、イベント - ジャンル:音楽

2017.12.12 | | コメント(0) | トラックバック(0) | LIVE レポート

秋の東北&北海道ツアー 2017 レポート#16

秋の東北&北海道ツアー 2017 レポート#16

2017年10月7日土)

旅に出て今日で16日目。


今日はお待ちかね釧路LIVE 2本立!

まずはコチラ

2017_10_7a.jpg

2017年10月7日(土) LIVE@釧路
title : イオンモール釧路昭和1階サンコート 【イオンオータムミュージックフェス】
出演: 岡崎公勢 with tomoya, スピカペラ, 菊池健一
時間: 14:00~15:15
場所: イオンモール釧路昭和1階
住所:釧路市昭和中央4丁目18番1号


2017_10_7b.jpg

しんちゃんと一緒にレッツゴー!

2017_10_7c.jpg

JUNxKENで出演したイオンモール名取 以来だなぁ

2017_10_7d.jpg
photo by kukkyworld


予定通り、リハーサル終え

2017_10_7e.jpg

物販並べていただき

おっ! 新商品の kukkyworldコラボ商品 「涙をぬぐいハンカチ」 だ! w


2017_10_7f.jpg

本番までの待ち時間

「コアラのマーチ焼き」 を買って来てくれたしんちゃん

何やら大人気で3時間待ちだという

ガーナミルク味をひとついただきまーす!


2017_10_7g.jpg

本番ではたくさんのみなさん来てくれて嬉しかったです!!

友達もいっぱい! 帯広からも!

昨日突然訪問した、アコースティックカフェ HOBO. さんで聴いてくださった方達も !!

共演者のみなさん、FMくしろのみなさん、

ありがとうございました !



2017_10_7h.jpg

みんなで遅めのランチをモール内の泉屋で

しんちゃんは「泉屋風」 !

2017_10_7i.jpg

いとじも「泉屋風」 かい !



そのまんま

2017_10_7j.jpg

夜のLIVE会場 GASOLINE ALLY !

2017_10_7l.jpg

やっぱりTakaさんのガソリンはカッコいいな

2017_10_7m.jpg

リハーサルもバッチリ

2017_10_7n.jpg

今夜も満員御礼 !!

主催のヒロシさん&仲間スタッフのみなさんありがとう !

2017_10_7o.jpg

今回の秋のツアー最終のLIVE

肩の力抜けて、良い雰囲気だったなぁ

2017_10_7p.jpg

穂南ちゃんほのかちゃんいつもありがとう

2017_10_7q.jpg

思いがけない懐かしい方も来てくれて(二子玉川LIVE以来!)

とっても嬉しかったです!

今夜集まってくれた全てのみなさん、スタッフのみなさんに感謝いたします

ありがとうございます!


2017_10_7r.jpg

今夜の一杯は格別だねー !

ありがとう、しんちゃん、いとじ、母、そしてヒロシ !

そのままガソリンアレイでみんなで打ち上げ !


マスターTakaさんお世話になりました!



2017_10_7s.jpg

そしてヒロス邸へ大移動

危ない!

いとじをキッチンに入れるなー ! (笑)


2017_10_7t.jpg

とっちシェフから極上の新鮮肉の差し入れ!

2017_10_7w.jpg

フレッシュなところはお見せ出来ないけれど

極上でした !! 驚いた !! とっちいつもありがとう!!

2017_10_7x.jpg

そして札幌から駆けつけてくれた深夜のミツイヒロキLIVE!!

故郷。仲間。美味しい料理。

最高の夜


2017_10_7y.jpg

最後は、ほのかちゃんと穂南ちゃんのイラスト



これにてLIVEツアーは終了 !

旅の途中で出会った全てのみなさんの顔が浮かびます

本当にありがとうございました !



あとは故郷でもう少しゆっくりします




テーマ:LIVE、イベント - ジャンル:音楽

2017.11.23 | | コメント(0) | トラックバック(0) | LIVE レポート

秋の東北&北海道ツアー 2017 レポート#15

秋の東北&北海道ツアー 2017 レポート#15

2017年10月6日(金)

旅に出て今日で15日目。


明日は釧路LIVE


実家で声出しするのも気がひけるのでギター持って外へ

昔、毎晩怒鳴られるまでギターで叫んでたのに。


2017_10_6a.jpg

そのまえに釧路へ戻ったらいつも顔を出す

海皇 (ハイファン) へ

マスターとおかみさんにご挨拶。

2017_10_6b.jpg

霧色ラーメン角煮入りが昔から大好物なのです

2017_10_6c.jpg

愛国から美原へ

2017_10_6d.jpg

きりんや懐かしいな


なんでここに来たかは思い出せないけど

昼間のカラオケボックスは安いと誰かに聞いたことがあったので

2017_10_6e.jpg

ひとりで入ったけれど

まわりの部屋のカラオケの低音がうるさくて

早々に退散



これまた気まぐれに運転して

2017_10_6f.jpg

鶴野に移転した

アコースティックカフェ HOBO. さんまではじめて来てみました




アコースティックカフェ HOBO.
住所: 釧路市中鶴野4-1
営業時間: 11:00~22:00
定休日: 月曜


2017_10_6g.jpg

平日の昼だけれどお客さんいっぱいでにぎやか!

マスターにご挨拶しましたら

急遽、数曲弾き語りLIVEを。


2017_10_6hi.jpg

その後もマスターと楽しく話していたら

DOGファンとのことで!

2018年5月21日(月) アコースティックカフェ HOBO. JUNxKEN LIVE 決定!

わぁ! 楽しみです!!

どうぞよろしくお願いします!



つづく





テーマ:写真日記 - ジャンル:写真

2017.11.22 | | コメント(0) | トラックバック(0) | LIVE レポート

秋の東北&北海道ツアー 2017 レポート#12

秋の東北&北海道ツアー 2017 レポート#12

2017年10月3日(火)

旅に出て今日で12日目。


故郷に来てすぐに従兄弟の訃報

親戚中が釧路に集まって来て

僕も駅やらへお迎えとかお手伝い出来るを

2017_10_3a.jpg

この街のメインスリート

25年以上もうこんな感じ

2017_10_3b.jpg

僕らが学生の頃が最後の賑わいだったんだなぁ

2017_10_3c.jpg

やっぱり駅前が活気ないとな街は。

さみしいな

2017_10_3d.jpg

迎えに行ったおじさんが泉屋へ行きたいと言うので

先輩がシェフの支店へ

2017_10_3e.jpg

懐かしいセット

2017_10_3g.jpg

僕はザ・泉屋 「スパカツ」

2017_10_3f.jpg

おじさんはこれまたザ・釧路的なメニュー 「スペシャルライス」

豚丼の上に半熟目玉焼き、そしてナポリタン

これが 「スペシャルライス」

高校の土曜の帰り、喫茶店で友達と食べたものだなぁ



夕方

2017_10_3h.jpg

近所のたにふーちゃんも実家に戻っているというのでテクテク歩いて30秒

2017_10_3i.jpg

久しぶりのお父さんとお母さん

写真家のお父さんの最近の作品を見せてもらったり楽しい時間

さすがに素晴らしい腕前 !



夜は

2017_10_3j.jpg

FMくしろさんへ生出演

10/7 釧路LIVEの告知兼ねて

1曲歌わせていただきました

2017_10_3k.jpg

番組 「イブナビ~Evening Navigation~」

パーソナリティー 鈴木直哉サン、今サン、お世話になりました !




つづく



テーマ:LIVE、イベント - ジャンル:音楽

2017.11.18 | | コメント(0) | トラックバック(0) | LIVE レポート

菊池健一 秋の東北&北海道ツアー 2017 レポート#10

菊池健一 秋の東北&北海道ツアー 2017 レポート#10

2017年10月1日(日)

旅に出て今日で10日目。

今日からひとり旅。

故郷釧路でのソロLIVEが今から楽しみ。

2017_10_1.jpg

今日は札幌から釧路までの長旅

2017_10_1a.jpg

札幌では父の姉のレイコおばちゃんのマンションに泊めてもらったよ

会いたくてね。

祖父のルーツについて少し詳しく聞けて来て良かったよ

2017_10_1b.jpg

札幌から

1年半暮らしてた岩見沢から三笠へ。

「懐かしいなぁ」

と独り言。

そして桂沢湖で小休止

2017_10_1c.jpg

久しぶりのエゾミカサリュウにご挨拶。

2017_10_1e.jpg

なんだかアンデス音楽が流れていて何か子供たちのイベントをしていたよ

2017_10_1d.jpg

またね

お次にたどり着いたのは

2017_10_1f.jpg

富良野

2017_10_1g.jpg

富良野駅でセルフィー。

黒板五郎さんにご挨拶。

2017_10_1h.jpg

新得ではドラム館のみんなに会いたくて

ちょっと寄り道

2017_10_1i.jpg

兄ヤン元気そうで良かった!

また夜通しLIVEやりたいなぁ

2017_10_1j.jpg

新得までくると、実に十勝らしい景色が広がって

帯広までもうひとっ走り !

2017_10_1k.jpg

帯広で神森さん&穂南ちゃんやってきてくれて

神森さんオススメの!

「麺好き うるふ 」さんでラーメン!

http://tokachi.mypl.net/shop/00000348597/

なるほどオススメしてくれるわけです美味しかったです!

2017_10_1l.jpg

店内には JUNxKEN LIVEのフライヤー貼らせていただいてたので

マスターにご挨拶も出来て良かったです!

また来ます!

2017_10_1m.jpg

そして5月にJUNxKEN LIVEでお世話になった

MINT CAFEさんへ

2017_10_1n.jpg

本当に心から美味しい珈琲

旅の疲れも一気に吹っ飛びます

2017_10_1o.jpg

おっ! たにふーちゃんも顔だしてくれました

ルビーの指環っぽいね(笑)

ありがと

2017_10_1p.jpg

今日のギャラリーも素敵な作品が展示されてました

さぁ、そろそろね

故郷まであと2時間の旅です


十勝のみなさんに手を振り、レッツゴー!






釧路に着いたのは18:00

陽も落ちていて

2017_10_1q.jpg

実家では僕の好物の衣がふわふわのザンギや

2017_10_1r.jpg

オレンジ色の肝が美味しいカジカ汁を用意してくれてました



まるでいつかの子供の頃のような家族三人での食卓。

ありがたいな





つづく

テーマ:LIVE、イベント - ジャンル:音楽

2017.11.16 | | コメント(0) | トラックバック(0) | LIVE レポート

東北ツアー 『どさんこ’s東北を行く』 旅 vol.2~2017 レポート#09

東北ツアー 『どさんこ’s東北を行く』 旅 vol.2~2017 レポート#09

2017年9月30日(土)

ツアー九日目 !

2017_9_30.jpg

今日は移動日。 うちに帰るまでがLIVEツアー ! 札幌目指します

さよなら函館 !

2017_9_30g.jpg

そして長万部 !

2017_9_30a.jpg

おしゃまんべ !

2017_9_30b.jpg

長万部の駅前でお昼ご飯

カツカレーとそばセット ! 素朴で美味いねぇ

2017_9_30c.jpg

長津さんと

2017_9_30d.jpg

長万部を満喫していたら

2017_9_30e.jpg

町をうろついてるまんべくん発見 !

2017_9_30f.jpg

捕まえた ! (笑) 昔からゆるキャラではまんべくんが一番好きデス

2017_9_30h.jpg

それから豊浦で珈琲飲んで

長津さんの街札幌に着く頃には夕暮れ間近。


これにて東北ツアー 『どさんこ’s東北を行く』 旅 vol.2~2017 完全終了 !!

長津さんと回った美しい東北、北海道、

そして暮らす素敵なひとたちが忘れられない !


僕は何より尊敬するアーティスト長津宏文さんと一緒だったのすべての時間が宝です!



あらためて旅で出会ったすべてのみなさん、長津さんありがとうございました!!



東北ツアー 『どさんこ’s東北を行く』 旅 vol.3~2018 までさようならー!!

またお会いしましょうー!!




テーマ:LIVE、イベント - ジャンル:音楽

2017.11.15 | | コメント(0) | トラックバック(0) | LIVE レポート

«  | ホーム |  »

profile

菊池 健一

Author:菊池 健一

facebook: KENICHI KIKUCHI 北海道釧路市出身仙台在住 唄うたい。レコーディング & デザイン事務所 ken's studio 代表。学生時代よりバンド活動、LIVE喫茶で毎週末弾き語りLIVE。1996年札幌を拠点に自作曲を書きため音楽仲間と全国を歌い歩く。2008年より仙台を拠点に活動本格化、あらゆる会場でLIVE、年間150本以上をこなし各メディアに露出。近年は八島順一氏(ハウンドドッグ)のギターとのユニット JUNxKEN が好評で毎回多くのファンを獲得中。2011年八島氏とSS氏と共同でレーベルJSK trinity を立ち上げる。2013年にはシンガーソングライターいがらし笑子さんのアルバム「kokorone 〜心音〜」をプロデュース。完成と同時にレーベル kokorone RECORDS を立ち上げる。

菊池健一公式HP

kenichi_web_show.jpg

ken's studio

録音・デザイン・写真

ココロネレコーズ

kokorone_records_logo.jpg

CD・グッズ通販ショップ !

出演交渉、問合せ先

jsk.jpg

所属レーベル: JSK trinity

大好評動画!

過去の日記

calender

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

archives

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

2009年8月15日~

Hello!!

現在の閲覧者数:

検索フォーム

QRコード

QRコード