新春 初映画
まだまだ年賀状が届くよ
高校時代のバンドのベーシスト、ナガサコから今年も届いたよ
みんな卒業して早い時期から家族を持ってね
子供達ももう成人してる友達もいるよ
もうひとりの僕がいたら友たちのような人生を味わいたいと思うよ。
ナガサコからのメッセージを感じとると
彼らの夢をも背負ってると思うよ。
それは重くのしかかるものでは無くとっても勇気になるよ
風邪を吹き飛ばすためにじっと安静にしてなければならなく
映画を観る事にしたよ
新春 一発目は何年振りだろう、久々に
Blade Runner (1982') The Final Cut [2007]
異国が混在する雑多な汚染され退廃的な近未来(2019年)の描写
その後に与えた影響はやっぱり大きいなと。
さすがにキャラクターベースのコンピューターとブラウン管モニターは古さを感じたけれど
あと7年ですよ、この世界まで。
何度観たか数えきれない「ブレードランナー」今回の気付き。
「タイレル社長がルー・リードそっくり」
やっぱり気になる「ふたつで十分ですよ」丼
デッカードが屋台で4つと注文するも「ふたつで十分ですよ」と親方に言いくるめられる
通称「デッカー丼」
長らく、エビの数だと言われてたけれど
ブレードランナーには5つのバージョンがあって唯一確認出来るバージョンが「リサーチ試写版」
魚だねコリャ
しかもデッカードもとめるように4匹でもいいじゃないと思ったよ
あっ、この他にうどんも食べてたっけ
やっぱり実際に仕留めるレプリカントの数とかけてるのかな。
そんなこんなでデッカー丼食べて栄養をとって風邪治します
2012.01.06 | | コメント(2) | トラックバック(0) | レビュー
